[過去ログ] 【サッカー】地域スポーツクラブ整備に、W杯余剰金30億円を助成[12/21] (953レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650
(2): 名無しさん@事情通 03/12/22 01:31 ID:TLSgj/+U(1/7) AAS
>>646
実力では普通にW杯に行けるでしょ
アジアはレベル低いわりに出場枠が南米と同じなんだから
ただ世界全体で考えて見ると日本の実力は20〜40番手ぐらい
だからもし日本が欧州予選を戦うなら厳しいと思う
652: 650 03/12/22 01:32 ID:TLSgj/+U(2/7) AAS
失礼w
出場じゃなくて優勝ね
670
(1): 名無しさん@事情通 03/12/22 01:50 ID:TLSgj/+U(3/7) AAS
>>663
いや650は優勝を出場と間違えただけだから。
優勝に限って言えば、そういう姿が想像できないといわざるをえないな。
ただ現実的に可能性があるのはメキシコみたいに
フィジカルはないけどテクニックと組織で勝負する
決勝トーナメント常連国みたいにはなれる可能性はある。
684: 名無しさん@事情通 03/12/22 02:01 ID:TLSgj/+U(4/7) AAS
>>679
しかも日本だけとか言ってるけどそんなことないし
互角でもないし
697: 名無しさん@事情通 03/12/22 02:12 ID:TLSgj/+U(5/7) AAS
>>694
いや俺も直接対決では弱いイメージ持ってた。
ドーハでの勝利は感動したけど、
それ以外では重要な試合では負けてる印象があるから。
特にユースや五輪のアジア予選の決勝ではほどんどと言っていいほど負けてたから。
ただ直接対決=実力差ではないんだよな。
700
(1): 名無しさん@事情通 03/12/22 02:17 ID:TLSgj/+U(6/7) AAS
ドーハの時あのままW杯に行ってたら今頃は逆のイメージかも知れないな。
フランスW杯予選の時はお情けで勝ったような印象だから。
702: 名無しさん@事情通 03/12/22 02:25 ID:TLSgj/+U(7/7) AAS
>>701
まあ出来レースってことはないだろうけど
あの民族特有の日本戦に対する異常なモチベーションはなかったと思う。
記憶にあるのは名波のシュートに対してDFが体の寄せが甘かったような。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s