[過去ログ] 【野球/北海道】視聴率 新庄vs松坂でG倒【15.5% 瞬間最高28.1%】 (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(1): 04/07/21 15:41 ID:PcR7elk6(1/2) AAS
>>190
2元じゃなくて差し換えだろ
試合が早く終わると番組ズレの影響上試合終了後巨人戦やるけど
197: 04/07/21 15:42 ID:xYt8wW3p(1) AAS
>>47
warota
198
(1): 04/07/21 15:43 ID:iPQJj7eQ(1) AAS
>じゃあただ券配ってるわけでもないのになんでまた

釣り?市職員に聞けばいくらでも(ry
199: 04/07/21 15:45 ID:gCKjQwMy(1) AAS
二元中継でも、メインの試合がワンサイドゲームの時は
メインとサブを変えてくれと思う。
200
(1): 04/07/21 15:47 ID:7SlC86lN(1) AAS
偏向実況いいじゃないか
MLBみたく各チームにアナか解説つけて
相手チームを野次ったり…
エンターテイメント性がたかまりそうだけどなぁ
201: 04/07/21 15:47 ID:YWh8HpCH(3/5) AAS
>>191
特に野球を好きでもない人が野球はどこのファンですかと聞かれたら、
無難に一番ファンが多いとされる巨人ファンと答えるから巨人ファンは
多いということになっている
そういうのが離れただけだろうな
巨人戦の人気=野球人気ではなくなったということだな
202
(2): 04/07/21 15:48 ID:jTWvk9Zs(1) AAS
最近、サカ豚として気分が良い。
しかし、この事実>>1に驚愕。

報道が巨人一辺倒から地域に密着したものになって
選手の年俸を今の2〜3分の一に圧縮すれば
余裕で赤字から脱出+人気回復で動員大幅増じゃないか・・
野球と言う競技の国際的な広がりが無くても成功できそう。。

渡辺恒雄様、どうか長生きしてください。
U-23代表よ・・無理だろうけど入賞までは行ってくれ・・
長嶋ジャパン・・韓国に大勝してキューバに負けてくれ〜 銀でよろ

ところで、選手年俸を0円にしてもプロ野球チームはまだ赤字って本当?
203: 04/07/21 15:49 ID:6LuR/dLk(2/3) AAS
>>189
札幌ドームの試合はHBCもSTVも日ハム戦を伝えてる。
204
(1): 04/07/21 15:50 ID:2/g0wb3i(1/10) AAS
>>189
> ラジオ放送はどうなの?
> HBCと・・・・・
> STVは巨人べったりなんだろうけど

ところが違います。
HBCもSTVも札幌ドームで試合がある日は、かなりの高確率で日ハム戦をやります。
HBCはあまり聞いたこと無いけど、STVは「永井アナ+広瀬解説」でほぼ固定。
ただ、広瀬は解説と言うより「日ハムガンバレ」ですがね。
205: 04/07/21 15:51 ID:B5qoBqor(3/3) AAS
>>200
だよな。日本のアナは中途半端に真面目過ぎる。別に技術が高いわけでもないのに
206: 04/07/21 15:51 ID:oyluojkX(4/5) AAS
>>202
近鉄はな。収支がはっきりしないので他の球団については分からん。
207: 04/07/21 15:51 ID:8vV8ePQi(1) AAS
てすと
208: 04/07/21 15:53 ID:rCIexp9e(3/3) AAS
>>198
それ福岡市で最近配り始めたの?ちょっと前まで5千人ぐらいだったのが1万5千以上入ってるよ。
209: 04/07/21 15:54 ID:yCv8nlzh(2/2) AAS
>>193
>>196
二元だった気がする
ソース
外部リンク[html]:www.hbc.jp
210: 04/07/21 15:54 ID:2/g0wb3i(2/10) AAS
札幌ドームで試合がある日は、そこそこの確率で夜中にHTBで日ハム戦
(もちろん録画ですが)を放送しています。
テンションの低い実況のみで解説はなし。
無得点シーンでも結構カットすることなく放送。
ゴールデンで二元中継してた日も夜中にやってました。今日もあります。

03:24 朝までファイターズ (道央圏のみ放送)(5・00終了)
211
(1): 04/07/21 15:55 ID:6LuR/dLk(3/3) AAS
>>204
広瀬は「日ハムガンバレ」→もう見てらんない→「俺を監督にしろ」
212: 04/07/21 15:57 ID:2/g0wb3i(3/10) AAS
>211

審判にグチったりね。
でも、UHBでもレギュラー持ってるし広瀬はウマーだな。
213: 04/07/21 15:59 ID:YWh8HpCH(4/5) AAS
徐々に根付いてきてるみたいだし、球団もやる気あるし北海道移転は成功だったね
巨人に擦り寄るだけの宮内・重光は少しは見習えよ
214: 04/07/21 16:01 ID:uTT2FiXp(1) AAS
昔のパリーグは悲惨なほど客が入ってなかった
ダイエーが大成功し、観客動員は年々アップ。
そして日ハムがダイエーに続く北海道移転で
パの未来は明るいと思ってた。
そこで突然の合併問題。

西武堤・読売ナベツネに陰謀を感じるのも当然だよ。
もちろん近鉄が苦しいのは本当だろうが
色んな選択肢があったはず
215
(1): 04/07/21 16:03 ID:XyBWTPsb(1/7) AAS
俺4年前まで阪神ファンだとずっと思ってたけど
新庄がメッツ行ってから阪神ファンだということに何か違和感を覚え始めた
プロ野球ニュース見てるときも阪神の結果より新庄の結果の方が楽しみだった
それでも俺は阪神ファンだと思ってた
去年リーグ優勝した時も日本シリーズの時もめちゃめちゃ楽しかった
でも今年は違った
新庄が日本に帰ってきてから完全に気づいた
俺は阪神ファンじゃなく新庄ファンだったってことに
そして今年の初めから阪神の試合など全然興味がなくなり新庄の結果だけを気にしていた
5月までは日ハムのことなんてどーでもよく新庄さえ活躍してくれればいいと思ってた
省8
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s