[過去ログ] 【サッカー】欧州クラブも参加同意 サッカー世界クラブ選手権 (428レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291
(2): 04/09/12 15:20 ID:zJ1lgDaz(1) AAS
スポーツは日本代表の試合だけでいいよ、競技は問わない。
チーム同士の対戦だと見てても面白くないんだよね。
292
(1): 04/09/12 15:35 ID:ZdqX9SYH(12/18) AAS
mqzx1gy7はなんか当事者みたいな発言だな。
ワールドカップ真剣じゃないってクラブがでしょ?
代表引退っていうのは、年齢的にクラブと代表戦こなしながら
コンディション整えることが年齢的につらいからでしょ?
永くトップレベルでやる為だし。20〜30歳で代表辞退、ワールドカップ自体
した選手を挙げてくれよ。
それじゃ、全く選手が真剣じゃないとはわからんよ。
やり直し
293: 04/09/12 15:39 ID:WJKv74cB(3/4) AAS
そういえばギリシャ開催のEURO2004でギリシャが優勝したね(ぷ
294: 04/09/12 15:46 ID:uQgpArmB(2/28) AAS
>>289
バカ?何言ってるんだ
代表よりクラブのほうがコンビネーションもとれているのは当たり前

W杯予選みるとビッグクラブの選手も全員出てるけど

代表だけ引退するのは、クラブ引退すると金貰えないから。これじゃない?

W杯は真剣勝負。バカなこと言うな。試合見たことないのか?
295: 04/09/12 15:49 ID:uQgpArmB(3/28) AAS
無駄に長い

W杯は真剣勝負じゃないといってるバカは始めてみたw
負けて泣いてる奴もいるし
皆欲しがってるタイトル
296: 04/09/12 15:52 ID:uQgpArmB(4/28) AAS
>>194
お前がそう思うのはいいけど、
決め付けるのがよくないね

この大会を毎回、日本でやるのは俺も反対
盛り上がらないと思う。
297: 04/09/12 16:02 ID:ZdqX9SYH(13/18) AAS
今頃、mqzx1gy7はPCの前で泣いてるな。
コピペ煽りで楽しんでるF4ic5REHと違って真性みたいだし。
298: 04/09/12 16:12 ID:+1OffaSR(1/17) AAS
スコールズってクラブ優先で代表引退しなかったっけ?
299: 04/09/12 16:13 ID:NPpc5kPP(1) AAS
欧州チャンピオンズリーグの優勝クラブに出場を義務無し

トヨタカップのが 良かった      これじゃ真剣勝負じゃないでしょ
300: 04/09/12 16:18 ID:+1OffaSR(2/17) AAS
あ、そうだネドヴェドもチェコ代表引退してユーベに専念だったな
301
(2): 291 04/09/12 16:18 ID:mqzx1gy7(3/5) AAS
>>292
なんかわかった気がする。
オレは選手個々の気持ちが腐ってるとか
そういうことを言ってるんじゃなくて
構造的な問題の結果を言いたいだけだよ。
>ワールドカップ真剣じゃないってクラブがでしょ?
>代表引退っていうのは、年齢的にクラブと代表戦こなしながら
>コンディション整えることが年齢的につらいからでしょ?
この辺なんか同意見だし。
それに加えてオレの書いたのとかその他を含めて
省16
302: 04/09/12 16:20 ID:uQgpArmB(5/28) AAS
W杯とCLはめっちゃ重要だよ
W杯は捨てられない
サッカーは代表戦も大事だからね
303
(1): 04/09/12 16:22 ID:+1OffaSR(3/17) AAS
年齢はめんどくさいから調べない。

オランダ:スタム、レイツィハー、フランク&ロナルド・デブール
フランス:ジダン、リザラズ、テュラム、デサイー
ポルトガル:フィーゴ、ルイ・コスタ
ドイツ:イェレミース

↑はたぶん、代表引退してクラブチームに専念。
304: 04/09/12 16:23 ID:uQgpArmB(6/28) AAS
試合数が増えて、本来のプレーが出来ないことは多いかもね
でもW杯は真剣勝負でもっとも重要な大会だと思う。

サッカー選手なら、みんなW杯に出たいと思わないか?
W杯優勝って本当に凄いことだよ。
305: 301 04/09/12 16:23 ID:mqzx1gy7(4/5) AAS
オレは>>289だった。
>>291氏、スマン。
306
(2): 04/09/12 16:25 ID:6wZYJDxT(1) AAS
W杯は基本的にオマケのイベントだし、八百長だって選手も分かってるからな。やる気はあまり無い。
307: 04/09/12 16:30 ID:uQgpArmB(7/28) AAS
両立できないから引退する
金もらえるクラブに専念
これは仕方ない。

>>306
ID変えたのか
八百長じゃないんですよ
308
(2): 04/09/12 16:31 ID:+1OffaSR(4/17) AAS
>>306
だね。

欧州に限って言えば
EURO>WC
なのは誰も異論が無いはず。

WCは開催国やら開催時の役員の国籍でやたらひどい目に遭うので
一応参加はするし負けたら悔しいけど、欧州にとっては実際はそんなに大切じゃない。

南米やアジアはその限りではないが(国内リーグが盛り上がってないので)。
309
(1): 04/09/12 16:33 ID:ZdqX9SYH(14/18) AAS
>>303 えーと、君の挙げた選手年齢調べた方がいいよ。
mqzx1gy7 なる程。まあ、端的に言うと、クラブに酷使されて
コンディションが整わないチーム(国)は真剣になれない。
310: 04/09/12 16:35 ID:uQgpArmB(8/28) AAS
>>308
常識じゃないけどね
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s