[過去ログ] 【サッカー】欧州クラブも参加同意 サッカー世界クラブ選手権 (428レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 04/09/12 16:12 ID:+1OffaSR(1/17) AAS
スコールズってクラブ優先で代表引退しなかったっけ?
300: 04/09/12 16:18 ID:+1OffaSR(2/17) AAS
あ、そうだネドヴェドもチェコ代表引退してユーベに専念だったな
303(1): 04/09/12 16:22 ID:+1OffaSR(3/17) AAS
年齢はめんどくさいから調べない。
オランダ:スタム、レイツィハー、フランク&ロナルド・デブール
フランス:ジダン、リザラズ、テュラム、デサイー
ポルトガル:フィーゴ、ルイ・コスタ
ドイツ:イェレミース
↑はたぶん、代表引退してクラブチームに専念。
308(2): 04/09/12 16:31 ID:+1OffaSR(4/17) AAS
>>306
だね。
欧州に限って言えば
EURO>WC
なのは誰も異論が無いはず。
WCは開催国やら開催時の役員の国籍でやたらひどい目に遭うので
一応参加はするし負けたら悔しいけど、欧州にとっては実際はそんなに大切じゃない。
南米やアジアはその限りではないが(国内リーグが盛り上がってないので)。
311(1): 04/09/12 16:35 ID:+1OffaSR(5/17) AAS
>>309
わざわざ1行目にめんどくさいから調べないと書いたのに君は文盲ですか?
315(1): 04/09/12 16:38 ID:+1OffaSR(6/17) AAS
一応聞いておきたいんだけど、uQgpArmB、君は贔屓のリーグはあるかい?
あるとしたら贔屓のチームはあるかい?
あるとしたら贔屓の選手はいるかい?
323: 04/09/12 16:48 ID:+1OffaSR(7/17) AAS
>>301
外部リンク[cfm]:sports.nikkei.co.jp
とりあえずこういうことだよな。
325(1): 04/09/12 16:51 ID:+1OffaSR(8/17) AAS
大会の質が落ちる→人気低下→モチベーション低下
ミクロで見れば悔しがる奴もいるだろうし泣く奴もいるだろうが、
マクロで見ればEURO>WCだしCL>WC。
選手といえども仕事してんだからさあ。儲かる方に情熱傾けるのは
当たり前なんだよね。
んなこともわからないか?
>uQgpArmB
326(1): 04/09/12 16:53 ID:+1OffaSR(9/17) AAS
>>324
君は欧州の南米やアジアに対する意識を全くわかってない。
だから「どこのリーグを見てるか」と聞いた。
337(1): 04/09/12 17:04 ID:+1OffaSR(10/17) AAS
>>328
>質が下がったけど、大事だと思ってる人はいるだろ。これも分からない?
だからわざわざミクロとマクロという言葉を使ったんだろ。よく読めよ。
大勢としての人気を論じてるのに例外を挙げてもしょうがないだろ。
EURO>WCなのはねえ、無知な君を納得されるのは難しそうだな。例えば、
前回の日韓WCはどう思った?その答え次第で君の理解度がわかるというものだ。
346: 04/09/12 17:17 ID:+1OffaSR(11/17) AAS
>>340
君はサッカーの知識云々より前に、理解力がないんだな。
だから話が全然伝わっていないし、掲示板という長文を書きたくない場所では
話し合えないと思った。特にミクロマクロの話は、決め付けも何も
事実の積み重ねから論理的に出された結論だ。これが理解されないようでは。。。
別に今後 君が無知を晒しまくっても僕には何の損失も無いが、
君自身のために、僕の書き込みをプリントアウトして日がな100回
熟読することを勧めておく。
特にWCに関しては純粋で愛すべき無知な君の夢を壊したくないが、
選手自身は君の100倍も商業主義の裏側を知っている。当事者だから
省2
363: 04/09/12 19:17 ID:+1OffaSR(12/17) AAS
どうせ推論をぶつけ合うんだから、それなりの根拠や、結論がそこに至る
過程を提示し合うべきだと思って、自分の考えをある程度代弁している
文章をコピペしておく。
----
実は、欧州勢にとって、最高の大会はW杯ではない。ソ連の崩壊で社会主義の
悪夢から脱した東欧諸国がこぞって(全世界的、全人種的組織である経済協力
開発機構OECDなどよりも)白人、西洋人だけの国際機構であるNATO(北大西洋
条約機構)とEU(欧州連合)への加盟を国家の至上命題とすることでもわかる
ように、欧州の白人たちは、西洋または欧州の一員であることに唯一絶対の
価値を置き、欧州の外の世界や非白人からどう見られるか、などはほとんど
省13
365: 続き 04/09/12 19:19 ID:+1OffaSR(13/17) AAS
が、欧州をはるか離れた極東(や南米、北米)の地でW杯が開催される場合、
欧州の一流選手たちは、何を励みに戦うのだろう?
彼らの評価や所得は、欧州選手権やリーグ戦で決まる。2002年現在は、欧州
統合の進展と衛星放送の普及により、欧州サッカーの一流クラブの試合は
国境を越えて広範な地域の視聴者を獲得できる巨大ビジネスになったため、
欧州の一流選手は(W杯に出なくとも?)クラブのレギュラーシーズンの年俸だけで、
10年前には想像もできなかったほどの、巨万の富を得られるようになって
しまった。
すでに欧州で地位を確立しているスター選手の場合、極東でいくら頑張っても
評価はさして得られず、欧州人のファンの声援(叱責)もない。にもかかわらず、
省11
366: 続き 04/09/12 19:20 ID:+1OffaSR(14/17) AAS
オランダの一流選手、ヨハン・クライフは妻に言われて78年のW杯を辞退し、
旧西ドイツのベルント・シュスターはW杯に一度も出なかった。何より欧州の
強豪オランダは、2002年W杯の出場を決める大事な試合で無気力になり
「オランダは代表ごと辞退したといえなくもない」醜態を見せ、不参加に
甘んじている(『ニューズウィーク日本版』前掲記事)。欧州からはるか離れた
アメリカで開催された94年W杯に出場するための、欧州地区最終予選の最終戦で、
フランスがブルガリアに(わざと?)惜敗して本大会出場を逃したのも、
フランス代表の中に妻の浮気を心配するリッチな選手が多かったからかもしれない。
2002年の本大会直前になって、フランスのジダン、イタリアのインザギ、ドイツの
ノボトニー、イングランドのネビルなど西欧諸国の大物選手の怪我が相次いでいる
省8
368: 04/09/12 19:21 ID:+1OffaSR(15/17) AAS
>>364
ソースが何か、ではなく具体的に反証してくれよ。
出来ないならぼやかしてもいいけどさ。
370(1): 04/09/12 19:30 ID:+1OffaSR(16/17) AAS
>>367
・・・だから、その根拠を示さなきゃ思い込みでしかないだろってことだよ
375(1): 04/09/12 19:37 ID:+1OffaSR(17/17) AAS
>>369
少なくとも君は1人の意見すら出していないし、
「こうに決まっている」とか「こうとは限らない」とかばかり
相手を説得できるレベルではないよ
仮に君のやり方に合わせてやるとしても、だったら君が
君と同じ意見を二人ぶん提示してくれないとね
ていうか君って半島人?だったら納得の暴れっぷりだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*