[過去ログ] 日曜はスポーツ中継ラッシュ…マラソン23.8%・大相撲9.6%・女子ゴルフ7.8%、男子ゴルフ6.0%、Jリーグ2.4%★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508: 2005/11/21(月)20:35 ID:ztxlEc/r0(20/51) AAS
>>500
ここはマラソン・大相撲・女子ゴルフ・男子ゴルフ・Jリーグの視聴率のスレですよ?
509: 2005/11/21(月)20:35 ID:pyc4SMh40(28/59) AAS
30チームか。アメリカのマイナーリーグは200ぐらいあるけどね
510: 2005/11/21(月)20:35 ID:myE+8ktX0(1) AAS
>>493
低視聴率で放映権料削られたらJ1とJ2を行ったり来たりしそうなチームや低人気のチームは正直苦しいと思うが
511: 2005/11/21(月)20:35 ID:Fib8RwyF0(7/10) AAS
>>487
うはああああああああああああああw
30チームの指摘が余程堪えたと見えて30チームに固執し始めたwwwwwwwww
339 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 20:09:50 Qt2LuqJG0
しかし、サッカーの視聴率で
日本代表>>>>>>>>>>>>>Jの差は何なんだ?
とても同じスポーツとは思えん数字だ。
方や50%、方や2%とはネタとしか思えんよ
344 名前:野球豚(のぼーるブタ) 本日のレス 投稿日:2005/11/21(月) 20:10:33 QcUv0Bz+0
>>339 おまえばかだな、Jリーグは30チームもあるんだぞ
省3
512: 2005/11/21(月)20:35 ID:4RcWomTo0(8/9) AAS
サッカーは4年間で6試合(W杯、W杯予選)くらい見れば充分お腹一杯。
それ以上見ると飽きちゃうね。
513: 2005/11/21(月)20:35 ID:phAfkMaJ0(1/3) AAS
サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514(1): 2005/11/21(月)20:35 ID:lfO9E/EK0(1/12) AAS
AA省
515: 2005/11/21(月)20:35 ID:bgfyj+ik0(12/19) AAS
>>502
クリスマスと同じで直前で騒ぐものなので問題ないです
516(1): 野球豚(のぼーるブタ) 2005/11/21(月)20:35 ID:QcUv0Bz+0(35/80) AAS
Jリーグは30チーム
ホームタウンは市単位
野球はたった12チーム
ホームタウンは地域レベルw
そりゃ視聴率野球が高くないとおかしいよなw(でも阪神とかJリーグ以下の視聴率のときあったよなw)
517: 2005/11/21(月)20:35 ID:pyc4SMh40(29/59) AAS
コピペばっか張ってて、スレ見てなかったな
今どうなってんの?
518: 2005/11/21(月)20:36 ID:Cshe3NAm0(1) AAS
Jリーグって思ってたより人気無いんですね
519: 里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー 2005/11/21(月)20:36 ID:lfO9E/EK0(2/12) AAS
GDPランキング
1.アメリカ:アメフト
2.日本:野球 ←野球は視聴率5%w、サッカーは50%
3.ドイツ:サッカー
4.イギリス:サッカー
5.フランス:サッカー
6.イタリア:サッカー
7.中国:サッカー
8.スペイン:サッカー
9.カナダ:アイスホッケー
省12
520: 2005/11/21(月)20:36 ID:/LESPeWp0(5/16) AAS
>>514
そんなの出したら井の中の蛙の焼き豚が発狂しちゃうだろwwwwwwww
521(1): 2005/11/21(月)20:36 ID:+gJ2Q59H0(2/22) AAS
2チームで対戦だから15(カード)×2%=30%
実質30%!!!!
522: 2005/11/21(月)20:36 ID:ztxlEc/r0(21/51) AAS
↑ 坂豚の言い訳
523: 野球豚(のぼーるブタ) 2005/11/21(月)20:36 ID:QcUv0Bz+0(36/80) AAS
10年前 巨人
現在 日本代表サッカー スポーツで一番視聴率とれるチームがかわりましたw
524: 2005/11/21(月)20:36 ID:Jmdw2AOc0(1/5) AAS
サッカーは日本代表の試合は視聴率が高いから大丈夫
野球は巨人の視聴率が低いからヤバイ
525: 2005/11/21(月)20:37 ID:pyc4SMh40(30/59) AAS
Jリーグが4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、
観戦者の平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数は9.5回でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め
、30代だけに限ってみると34.1%でした。
省7
526: 2005/11/21(月)20:37 ID:4RcWomTo0(9/9) AAS
野球vsサッカー
【リーグ戦】(2005年)
○野球 巨人戦10.4%×118試合 >>>>>>>>>>>>>> ●サッカー J1リーグ戦 0〜3% ×?
【リーグ優勝を決める戦い】(2005年)
野球 パ・プレーオフ13.7%、17.0% <未決着> サッカー J1優勝決定試合 ?%
【オールスター】(2005年)
○野球 11%×2試合 >>>>>>>>>>>> ●サッカー *3.1%
【日本一をかけた戦い】(2005年)
○野球 日本シリーズ16〜20%×4試合>>>>>>>>>> ●サッカー ナビスコ杯決勝 *4.7%
【アジアNo.1をかけた戦い】(2005年)
省16
527: 2005/11/21(月)20:37 ID:w1m4jlmR0(5/5) AAS
野球ってピッチャーとキャッチャーのキャッチボールだけのスポーツじゃん。
どこが面白いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s