[過去ログ] 【W杯】「やっぱり野球の国…」 敗退決定翌日に“三角ベース”興じる日本代表、失笑を買っていた ★3 (894レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ▼つω・。▼ ◆Q2Ql4Ejios @涙のバレンタインφ ★ 2006/06/29(木)22:28 ID:???0 AAS
さてさて、フランスといえば、ジダン、すごかったですね。
ここ1〜2年で、急にお顔がやつれたような印象がありましたが、やっぱりやってくれ
ました。ホレボレ。
皆の期待に応えることは、天才にとったって、とてつもなく難しいことのはず。
すべてを出し切って、最高のくしゃくしゃ笑顔で引退してもらいたいです・・・。
実は。
ドイツから帰ってきた記者から聞いたところ、日本代表選手数人は、ブラジル戦の
翌日、ホテルの中庭で三角ベースをやって、ワイワイ笑って遊んでいたらしく、
「やっぱり、日本は、野球の国なんだね。サッカーはあまりポピュラーじゃないんで
省9
875: 2006/07/02(日)01:33 ID:iV65MnXF0(1) AAS
CNN見てるとクリケットのニュースもよく流れてるよな
876: 2006/07/02(日)01:47 ID:AA/N6NGo0(1) AAS
>>3
今更だが言わせてくれ。
日本がアメフトで優勝って、大会にアメリカ出て無いじゃん。
もし出てたら高校のオールスタークラスで秒殺くらってるよ。
NFLのオールスターが出てたら死人が出るね。
877: 2006/07/02(日)03:45 ID:RFt+Pwgp0(1) AAS
今回のWBCでアメリカがヘタレなのは分った。
W杯は・・・こんなもん。
878: 2006/07/02(日)07:25 ID:3EMBSzVe0(1) AAS
まあ、サッカーは世界的にメジャーなスポーツだから何しても許されるんじゃないか? www
879: 2006/07/02(日)07:30 ID:6ilJ5Bpf0(1) AAS
若いJリーガーにとってはW杯なんて魅力無いのかね。
たとえ決勝Tに残ったとしても海外有名チームから誘われるわけも無く
マスコミやにわかサポーターからの比常識なプレッシャーに晒されるばかり……。
だったら国内リーグでそこそこ活躍してテレビにも出て
あわよくばタレントとしても売れちゃったりして、ってなことを考えたら
そりゃゴール前でシュート譲り合うわなw
何がなんでも勝つぞ!って気合い入れてたのは
会社休んで海外まで行って何十万円もダフ屋に払うようなキチガイファンだけで
選手は世間一般が思ってるほど大事には捉えていなかったのかも知れん。
まあ、身のほどを知っていればそれが当然なんだけどねw
880: 2006/07/02(日)07:41 ID:ikxMtRjg0(1) AAS
かわいそうなサカブタw
代表惨敗の現実から目をそらして野球たたきですかw
881: 2006/07/02(日)08:14 ID:S6FfHqMx0(1) AAS
>>857
逆に23人全員で野球をやるくらいのチームワークが
あればもう少し強かったと思われ。
882: 2006/07/02(日)08:26 ID:srUuvp+w0(1) AAS
別にサッカーは三流でもいいじゃない。
野球は超一流なんだから。
逆にドイツとかイギリスとかって、サッカーは一流でも、野球は5流以下でしょ?
問題外てやつ。
世界で一番すごいのはオーストラリアだよ。
野球でもサッカーでもラグビーでも日本より上。
883(1): へらへら監督 2006/07/02(日)08:34 ID:6TV42pWH0(1) AAS
イタリア・・・サッカー以外ないでしょ
イングランド等・・・クリケット、
フランス・・・自転車?
スペイン・・・?
モータースポーツは簡単に誰もができんし。
日本・・・つい最近までみんな野球。ここにきて多様化。
884: 2006/07/02(日)08:42 ID:/Do9k3csO携(1) AAS
多分何度もツッコまれただろうが、
他国の選手団なんてありえない
885: 2006/07/02(日)11:19 ID:4p4ji7AT0(1) AAS
ヤナギの別名「歩く野球名鑑」
886: 2006/07/02(日)12:01 ID:pj8TqrJs0(1) AAS
焼き豚・・・日本国内での人気、選手の年俸を自分のステータスと勘違いしてるゴミ
サカ豚・・・世界での人気を 以下同文
887: 2006/07/02(日)17:43 ID:EnRbL7ou0(1) AAS
サッカー選手ならキックベースやれよ
888: 2006/07/02(日)17:49 ID:+ML4oGrU0(1) AAS
>>883
イタリアも自転車は盛んですよ
スペインもね大きなロードレースあるよ
889: 2006/07/02(日)17:54 ID:TD+wxeBq0(1) AAS
イタリア・・・サッカー、自転車
イングランド等・・・サッカー、クリケット、 ラグビー、テニス
フランス・・・自転車、サッカー、クリケット、 ラグビー、テニス
スペイン・・・自転車、サッカー、テニス
890: 2006/07/02(日)18:18 ID:0ZIxQopT0(1) AAS
2002年の日韓からサッカー好きの若者がかなり増えただろうから
その若者達が子どもを作って、その子どもにサッカーやらせて
20年後に超黄金世代として繁栄期をむかえる予感
891: 2006/07/02(日)18:22 ID:mYu9oszKO携(1) AAS
フランスに柔道も追加
892: 2006/07/02(日)19:04 ID:ed4b/opD0(1) AAS
ワールドカップあっても、なかっても野球大好きです。
サッカーに無い緻密さがあるしね。
それに、一応、レベル的にはかなり上になったし。
野球好きの子供が増えてくれる事を望む(少子化のおり)
893: 2006/07/02(日)19:08 ID:q7+Eg9g90(1) AAS
サッカーとほかのスポーツは別物だからな欧州は
894: 2006/07/02(日)21:36 ID:KcMOYuXS0(1) AAS
チェコの国技はアイスホッケー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*