[過去ログ]
SC4回大混戦をハミルトンが制す!SA琢磨アロンソぶち抜きポイント!F1第6戦カナダGP★2 (1001レス)
SC4回大混戦をハミルトンが制す!SA琢磨アロンソぶち抜きポイント!F1第6戦カナダGP★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 11:58:36 ID:xwYGdz+v0 >>158 F1で数少ないバトラーだからなw ブレーキングもうまいっちゃうまいんだろうけど アロンソがソフトタイヤだったって事が大きいんじゃない? サーキットレイアウトもレースを面白くする大きな要因だと あらためて思ったわ。 リタイヤだらけでリザルトは正確じゃないって人も多いだろうけど 最近のつまらないレイアウトでは演出不可能なレースだった。 トップ2は凄まじくコンスタントだったけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/191
192: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 11:58:48 ID:CWnYxlN50 追い抜いたっていってもアロンソのタイヤがテロテロで琢磨のが普通だったからで あとアロンソが後ろから琢磨がものすごい勢いでぶつかってまたSC出そう!と思って回避しただけだろあほがwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/192
193: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 11:59:43 ID:5DUCrxbQ0 >>184 >トップからわずか16秒差の6位とは これはセーフティーカーが終盤まで出てたせいなんだけどね… タイヤが違ったとはいえ、アロンソ追い抜きはガチでよかった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/193
194: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 11:59:44 ID:Sqrr8gos0 >>102 そうだったのか。(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/194
195: 名無しさん [sage] 2007/06/11(月) 11:59:55 ID:+3fMen7E0 はいはい、たらればたられば。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/195
196: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:00:08 ID:0MDrLo470 >>140 この後アロンソが抜き返そうとして一悶着あるかなぁとか思ってたけど 残りの周回考えたらそれはないよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/196
197: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:00:35 ID:LpepndMOO ビーバーは巣作りしていたの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/197
198: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:01:02 ID:8eVP/lfL0 アロンソが紳士だったから、抜かせて貰えたんだな。 バリチェロだと、またぶつかってる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/198
199: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:01:12 ID:xwYGdz+v0 >>192 >あとアロンソが後ろから琢磨がものすごい勢いでぶつかってまたSC出そう!と思って回避しただけだろあほがwww 普通に負けた時の理由だなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/199
200: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:01:28 ID:o+hHnwkT0 >>75 イギリスF3チャンプというのも大きいと思うよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/200
201: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:02:25 ID:mMwqXzzF0 HONDAてHONGDAのエンジンらしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/201
202: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:04:26 ID:L8zlf2Zu0 黒人のハミルトンが優勝した事でF1はようやく貴族の娯楽から転換してスポーツへの第一歩を踏み出せた気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/202
203: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:04:36 ID:oPptSA6V0 タクマの 幻のラルフオーバーテイク見たいwwwwww CMの ヽ(`Д´)ノバーヤ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/203
204: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:05:06 ID:1lUALsvA0 >170 それはない。 今回ピットは適切な判断をした。 給油していたらペナルティだったし。 ソフトタイヤを入れて、直ぐにハードに戻したから 最後あの驚異の追い上げが出来た。 それを言うならSCのタイミング次第で表彰台があった。 でもそれは他の人にも言える事だから。。。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/204
205: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:05:44 ID:WqiVPq+lO 今朝たまたま聴いたラジオのスポーツニュースのコーナー 世 界 で 活 躍 し て い る 日 本 人 選 手 と国内のスポーツの結果をお伝えしますとの事 まずメジャーの桑田、その後サッカーの中田、最後に『F1でトヨタの8位入賞』で国内のニュースへ・・・ へ?たっくんは??たっくんの6位入賞は!?と思ってたら そのコーナーのスポンサーは超大企業のTOY○TA様でした TOY○TAって規模はでかくても器の小さい会社なんですね(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/205
206: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:06:57 ID:rgxmMqLn0 >>205 昔からずーっとそうやって姑息な情報操作を積み重ねてるのがトヨタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/206
207: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:06:57 ID:aWHIBJmw0 つーか、ニガーの初優勝なのに、日本では風神タクマ旋風 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/207
208: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:07:54 ID:xm3xihNW0 ハミルトンの優勝なんてさしてニュースではないだろ だってマクラーレンだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/208
209: 名無しさん@恐縮です [] 2007/06/11(月) 12:08:05 ID:o+hHnwkT0 >>84 http://www.youtube.com/watch?v=BorYVg8nkbs ⊂二二二( ^ω^)二⊃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/209
210: 名無しさん@恐縮です [sage] 2007/06/11(月) 12:08:17 ID:YSWaH1JE0 琢磨やるじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181522368/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.329s*