[過去ログ] SC4回大混戦をハミルトンが制す!SA琢磨アロンソぶち抜きポイント!F1第6戦カナダGP★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 2007/06/11(月)19:10 ID:+1VDGoTh0(1/4) AAS
ハマタグランプリから見はじめたにわかだけど
見飽きない試合だったな
佐藤オメ
754(11): 2007/06/11(月)19:12 ID:8lVl1ld60(1/4) AAS
みんな琢磨がスゴイスゴイ言ってるけど
これは単にアロンソが抜かせてくれただけでしょ
リタイヤは絶対に許されないわけだし
それにアロンソはソフトタイヤだったことをお忘れなく
755: 2007/06/11(月)19:14 ID:X6rJwqid0(5/6) AAS
>>754
モロにスリップ入ってんのに抜かせてくれたは無いだろw
756: 腐 ◆4EmTHTVY1. 2007/06/11(月)19:15 ID:4/J4Ep/y0(1/3) AAS
>>754
そんなもん分かった上ですげぇって騒いでるんだろ
757: 名前をくれ 2007/06/11(月)19:15 ID:6AsDPQ9U0(1/2) AAS
シャシー性能の差とアロンソの前にライコネンとハミルトンがいたことを
お忘れなく。去年のミハエルとの対戦でアロンソは一点の重みをよく
わかってる。
758: 2007/06/11(月)19:15 ID:ZlDkkSDp0(1) AAS
ホンダはエンジンいじりすぎなんだよ
759: 2007/06/11(月)19:16 ID:vSN2MyaY0(1) AAS
>>754
え?なになになに?
760: 2007/06/11(月)19:16 ID:TWoL7P5x0(1) AAS
>>754
アロンソがラインを譲ってくれたのか?
761: 2007/06/11(月)19:17 ID:XBwMwqZB0(2/2) AAS
>>754
新参乙
762: 2007/06/11(月)19:17 ID:853qYea+0(1) AAS
>>751
伸びないタイムからみてもうタイヤがつらかったんだろうなぁ
>>754
作戦や展開でのことだから関係ないよ
ウエットっぽい路面でレインかドライの選択で明暗分けるようなものさ
763: 2007/06/11(月)19:18 ID:+1VDGoTh0(2/4) AAS
譲ってくれたって事は
そこまで攻めきったって事だろうに
といってもにわかだから分からんが
764: 2007/06/11(月)19:18 ID:KZnuCUhC0(1) AAS
>>590
琢磨叩きじゃなくてIDE叩きじゃねえの?
765: 2007/06/11(月)19:18 ID:cT/SBPVC0(1) AAS
アロンソが抜かせたというより、琢磨を抑えようと強引にアロンソのラインからシケインに入ると縁石に乗り上げて、
ウォールに激突するから、琢磨を行かせるしかなかったんだよ。
766(1): 腐 ◆4EmTHTVY1. 2007/06/11(月)19:18 ID:4/J4Ep/y0(2/3) AAS
F1スレなのに珍しく「片山右京が表彰台に〜」のコピペが貼られてないのに今気付いた
767: 2007/06/11(月)19:18 ID:poUFo+zUO携(2/2) AAS
ちょ、待てよ!
768: 2007/06/11(月)19:18 ID:9+G7Pvkz0(22/24) AAS
>>754
アロンソがバックマーカーのごとく、
すんなり琢磨を行かせたとでも?
それはアロンソを馬鹿にし過ぎだろ。
769: 2007/06/11(月)19:19 ID:eZtpVvEr0(1) AAS
こんなに興奮したのはミナルディが4位でシャンパンのとき以来だ
770: 名前をくれ 2007/06/11(月)19:20 ID:6AsDPQ9U0(2/2) AAS
>>737この2社はエンジン提供のみが一番いい。
771: 2007/06/11(月)19:21 ID:TzKRTqyw0(1) AAS
AA省
772(5): 2007/06/11(月)19:22 ID:8lVl1ld60(2/4) AAS
アロンソは琢磨にスリップ入られたあたりから
追突じゃマズイんで無理しなかったって言いたかっただけ
それにソフトじゃグリップもそんなになかったんじゃないかと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s