[過去ログ] 【野球/WBC】大物投手の「拒否」続出…WBCに今回も関心低い米国 (762レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2009/01/16(金)00:53 ID:MsQZ6gNw0(3/33) AAS
>>299
正しくはこうだな
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 軟式野球 約*120万人
2位 サッカー 約118万人
3位 バスケ 約*71万人
※日本体育協会登録者
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
日本体育協会
外部リンク:ja.wikipedia.org
>日本学生野球協会所属(大学野球・高校野球)の選手の場合、日本学生野球協会は体協には未加盟
※全日本軟式野球連盟
外部リンク[html]:www.jsbb.or.jp
これを見ればわかるとおり、硬式野球に関しては平成3年をさかいに一時は減少に転じたものの、その後は増加の一途をたどり、全体としても基本的に右肩上がりに増えています。
画像リンク[jpg]:www.plus-blog.sportsnavi.com
最近はスポーツの分野でも多様化が進み、またそれ以外の娯楽も数え切れないほどあります。
こうした状況下で昔から人気のあるジャンルがそれを維持するというのは、本来、非常に困難なことであるのに、高校野球は逆に人気が高まっています。
最近の甲子園を見ると、観客の入りも上々のようですから、けっして選手にだけ支持されているというわけではないでしょう。野球人気は今も健在なのです。
外部リンク:www.plus-blog.sportsnavi.com
高野連
外部リンク[html]:www.jhbf.or.jp
硬式野球部員数 169,298人 軟式野球部員数 11,450人
計 18万人
外部リンク[html]:www.zen-koutairen.com 高体連
サッカー 14万5291人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*