[過去ログ] 【サッカー】Jリーグ 若年層のファン開拓は難問? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2009/01/28(水)21:43 ID:TpRT9gRk0(3/3) AAS
>>918
パリーグなんてどう考えても昔より増えてる
941: 2009/01/28(水)21:44 ID:D8M06RiP0(1) AAS
2chにしろアニメオタクにしろ中心は団塊Jrの世代だろ
この世代の人口が多いんだから
サッカーに限らずどんなジャンルにしろ団塊Jrにとってかわるのは無理だよ
これから先も物事の中心はいつだって団塊Jrだよ
942: 2009/01/28(水)21:44 ID:3e03it6n0(4/5) AAS
>>900
てかJが開幕したJバブル人気って俺ら31歳が中学高校の時だよ
カズが全盛期の時な
俺らが20歳の時はJはバブルが弾けて既にかなり危機的状況にあった
チームもいくつか消滅したし今よりよっぽど酷かったぞ
943: 瓦斯 2009/01/28(水)21:44 ID:QuAMCoO9O携(2/2) AAS
>>240
おおっ!
一回だけ見に行った試合があの鹿島戦とは幸運なw
まあ、学生で生活が充実してる人は他に金がかかるからサッカーになんて金が回せないよね。
かく言う俺は、サッカー以外に特に趣味もないから、きのう年間チケットの支払いをしてきたぜw
また機会があったら是非味スタへ来ておくれ。
944: 2009/01/28(水)21:44 ID:+r4AJM8b0(3/3) AAS
>>928
結果には興味ないと思うが
あとフットサルもオッサン多いし
945: 2009/01/28(水)21:44 ID:9bx4zT6t0(33/36) AAS
おれは来月で35になる。大学は3浪したがFランにさえ入れなかった。
今はフリーターだ。親は俺を死んだことにしている。バイト先では年下
の国立の大学生に使われている。影でバイト仲間が俺の陰口を言ってい
るのも知ってる。
そんなおれにも輝ける場所がある。スタジアムだ。拡声器1つで俺はヒ
ーローになれる。俺は最前列に陣取り、お立ち台に上れば、もうそこは
俺だけのステージだ。
何年も通ううちに仲間もできた。前のバイトが休みの日はみんなで試合
内容を予想して横断幕を作った。当日、チームは開幕3連敗を喫した。
当然、お立ち台で応援の指揮をとっていたので試合は見てないがスコア
省6
946: 2009/01/28(水)21:44 ID:AEN9Taqs0(5/5) AAS
>>938
出た。7年前の全然知らない人のコラム
947: 2009/01/28(水)21:44 ID:E0y5Cv1e0(2/2) AAS
>>908
魚拓自重wwwww

これってサッカー叩きにずっと使われるんだろうな・・・
948: 2009/01/28(水)21:44 ID:fldo1q5/0(3/3) AAS
>>937
Jリーグ人気なら、一瞬で萎んだよ
代表人気は中田世代を中心にそこそこあったけど、今はどの世代も厳しい
949
(2): 2009/01/28(水)21:44 ID:cy+gwaHe0(3/3) AAS
レッズスレの反応
2chスレ:soccer

241 名前: 株価【60】 ◆NSTiYTv7k6 [|∀゚)] 投稿日:2009/01/28(水) 21:39:19 ID:IV2FcrKm0
>>227
この手の記事で野球について調査したものを見たことが無いんだよねえ。
なあ〜んでだろう〜う。

面白そうだから在阪局に統計取らせてみようぜw

251 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/01/28(水) 21:41:15 ID:KQ3lwtMoO
やきうは団塊世代が多いんだろうな
アンケートとらないのかな
省3
950: 2009/01/28(水)21:45 ID:eJakqWOd0(1) AAS
野球はおやじ臭いとか言っといて
サッカーもジジイばっかかよww
951: 2009/01/28(水)21:45 ID:jsHx1zC60(3/4) AAS
>>913
日本は少子化が進んでるからそっちの影響は少ない
952: 2009/01/28(水)21:45 ID:mCLpEb8D0(1/2) AAS
中年とそのファミリーが応援してるイメージあるし
サポーター同士仲が良くて閉鎖的なイメージもあるから
若い人は入って行き難いと思いそう。
953: 2009/01/28(水)21:46 ID:ZXYKgZ31O携(1) AAS
クラスのかわいい子とよく見に行ってたが彼氏いるのを知って愕然としたわ
954: 2009/01/28(水)21:46 ID:jQJlYdFM0(22/24) AAS
1000ならサカ豚になる
955: 2009/01/28(水)21:46 ID:9bx4zT6t0(34/36) AAS
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
省2
956: 2009/01/28(水)21:46 ID:JXx0YPcwO携(25/28) AAS
どうせ、サッカーに分不相応なライバル意識抱いてるラグ豚だろ。
少数すぎるからコピペ連投の多数派工作しかできない。
早く死ねよ、ラグ豚。
957: 2009/01/28(水)21:46 ID:koNtsHTo0(1) AAS
若いとか年寄り以前に一見さんに敷居が高いんだよ
割とヌルイはずの新潟でもそう思うぐらいだから
鹿島とか伝統のあるチームはもっとキツい
958: 2009/01/28(水)21:47 ID:jsHx1zC60(4/4) AAS
>>927
これはスタジアムに来た観戦者の調査だよ
959: 2009/01/28(水)21:47 ID:3e03it6n0(5/5) AAS
てか俺らが20歳の時よりJの観客相当増えたぞ
俺らが20歳の時J人気自体がやばかったし
若年層どころの話じゃなかった

つか30代が観客層の平均で中高生ばかりっていわれるのなんかおかしくない?
普通だと思うんだが、この手の記事書いた奴って20代や10代にしか価値見出してないの?
今の流行作ってるのって30代前半だと思うんだが
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*