[過去ログ] 【サッカー/日本代表】内田篤人、時間つぶしで「ジョジョの奇妙な冒険」を17巻くらい購入するも「成田で全部読み終えちゃいました」 (481レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2009/06/05(金)19:00 ID:2EDFG7tbO携(1) AAS
小説嫁や
235: 2009/06/05(金)19:01 ID:uOAlW6o2O携(3/3) AAS
>>229
アンケート出す層に需要少ないからな
236: 2009/06/05(金)19:01 ID:3/2aXcn+0(1) AAS
長く続けているとマンネリになる漫画家多いけど
毎回魅力的な物語に仕上げるひろひこはすげーわ。
実際に本人も岸辺露伴みたいなヤツなんだろーな。
面白いマンガを描く事に命懸けてるんだろう。
237: 2009/06/05(金)19:02 ID:cpZEl0y5O携(1) AAS
スティールボール今凄すぎて訳分からん
ボスも歴代最狂かも
238: 2009/06/05(金)19:03 ID:YDQgX6R00(1) AAS
こいつの守備の糞さはJOJOゆずりか
239: 2009/06/05(金)19:03 ID:RVe2JpN40(1) AAS
絵本を17冊読んだくらいで偉そうに
240: 2009/06/05(金)19:03 ID:rvco9NDC0(1/2) AAS
しつもんです うちだくんはどうしてあんなにかわいいんですか
かわいくてかわいくてしかたありません おしえてください
241: 2009/06/05(金)19:03 ID:W0LOfpRD0(1) AAS
いい年してマンガかよw
242: 2009/06/05(金)19:05 ID:Qcsnkwo70(1) AAS
うっちー何やってんだよw
243: 2009/06/05(金)19:06 ID:CPS+Gcbw0(1) AAS
スティールボールランは普通にレースをして欲しかった。
もう優勝なんてどうでもいいって感じだもんな。
244: 2009/06/05(金)19:06 ID:YuROz/bAO携(1) AAS
本当に理解出来てんのかよwww。
245: 2009/06/05(金)19:07 ID:L7kj88UJ0(1) AAS
チェーザレを読めば6巻全部解説まで読んできちんと理解するのにかかる時間は、
ジョジョ17冊読むよりかかるぞ。
246(1): 2009/06/05(金)19:08 ID:EUEPbcTZO携(1) AAS
ネタパクリ漫画
247(1): 2009/06/05(金)19:09 ID:35nHMl1FO携(1) AAS
>>233
具体的にどこがどの小説を下敷きにしてるか、はっきり言えやオラ。クソ無知がァァァ。
ちなみに俺は、石仮面をかぶるまでは「嵐が丘」に似てるなあと思っている。
248(1): 2009/06/05(金)19:10 ID:ID0SdlKS0(2/3) AAS
>>247
ゆうゆう白書のパクリが多いよ。
249: 2009/06/05(金)19:12 ID:RL4s90A10(1) AAS
聖書は何度読んでも飽きないぞ
250: 2009/06/05(金)19:13 ID:riFOh2b4O携(1) AAS
一番面白い2部を読んだんだな。よかったなw
251(1): 2009/06/05(金)19:15 ID:ranGmy8d0(5/5) AAS
>>248
幽白のほうが後発だろ。つかIDがすげぇな、一瞬目を疑ったわ
252: 2009/06/05(金)19:16 ID:wk2UoMFb0(2/2) AAS
>>246
荒木はオマージュであることを作中で示さなくなってきたね。
例えばJOJOの連なる系譜というコンセプトは、ゲームの達人から得たエッセンスだと、
文中に匂わすように勤めていた。
3部に出てくる映画の借り物エピソードも、元ネタを知るものなら思わずニヤリと出来るものだった。
が、最近はその元ネタに気づかれないよう隠すようになってきた。
荒木自身が借り物を自分の創作だと勘違いし始めたのかも知れない。
253: 2009/06/05(金)19:20 ID:EANutyrlO携(1) AAS
やっぱり二部が一番いいなあ。
カーズのやっつけ方には燃えたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s