[過去ログ] 【テレビ/視聴率】「コード・ブルー」初回視聴率18.8% 「ハンチョウ」は10.8%「龍馬伝」2回21% (238レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2010/01/12(火)10:16 ID:P6pXJgR/0(1) AAS
AA省
3: 2010/01/12(火)10:16 ID:aPp1FfXk0(1) AAS
お前らホント視聴率スレ好きだな
4(1): 2010/01/12(火)10:18 ID:ErMeWoHG0(1) AAS
21%って大河の割には低いの?
5: 2010/01/12(火)10:19 ID:3TXPc5Jy0(1/3) AAS
>>4
普通
6: 2010/01/12(火)10:21 ID:vEIFsmeB0(1) AAS
福山はやはり
人気あるなぁ
声が渋い
7: 2010/01/12(火)10:21 ID:otK5BafQ0(1/2) AAS
正直龍馬伝はハズレ。
コンサート中の福山雅治が江戸時代にタイムスリップして
坂本龍馬と入れ替わると言うストーリーにすればよかった。
8(1): 2010/01/12(火)10:22 ID:3DQBBRPh0(1) AAS
大河はいつもハイビジョンで6時から見てるよ
実際の視聴率はもっと多いんじゃないのかなぁ
9: 2010/01/12(火)10:25 ID:KhvYUJf60(1) AAS
まだドラマみるやついるんだな
10: 2010/01/12(火)10:25 ID:ZluGyPzl0(1) AAS
まああれだけ再放送すればねえ
自分も遠い昔には週2回みてたなあ
11: 2010/01/12(火)10:25 ID:662eJY1a0(1) AAS
>>8
アナログ放送の終了の関係でデジタル対応テレビが相当普及しているからね NHKのドラマだと
地上波以外で見る人も結構いそう。
12(2): 2010/01/12(火)10:26 ID:nlGTzfCA0(1) AAS
龍馬伝2回目、堤防工事の農民が最初は反抗的な態度を取るが
次第に心が通じて、、、みたいな流れはもう何度も見てウンザリだわw
13(2): 2010/01/12(火)10:26 ID:sKAvEqec0(1/3) AAS
龍馬伝は期待したけど、岩崎弥太郎をもっとメインにして、
龍馬は郷士の中でも金持ちで嫌な奴!って行くと思ったらそうでもないのな。
下士の中でも微妙な差別意識は岡田以蔵と武市半平太の間にもあって、
この辺をもう少し掘り下げてくれるとおもったら、
上士と下士だけの単純比較でがっかり。
14: 2010/01/12(火)10:27 ID:tKkH9cIl0(1) AAS
龍馬伝、速攻で20パーセント台割りそうだな
これは大失敗だろう
福山終わった
15: 2010/01/12(火)10:28 ID:faZ5xgpF0(1) AAS
あー、コードブルーやってたんだ。
裏のTVタックル見てたわ。
みんなの党の渡辺が大声で民主の奴らに「嘘つき!嘘つき!」って連呼してて笑った。
16(1): 2010/01/12(火)10:29 ID:bbRJBG3m0(1/3) AAS
龍馬伝より坂の上の雲を大河にすりゃ良かったのに
17: 2010/01/12(火)10:30 ID:JG4IyuVJP(1) AAS
龍馬で視聴率獲れないのか
まあ長いからこれからかもしれんが厳しいな
18: 2010/01/12(火)10:31 ID:bbRJBG3m0(2/3) AAS
>>13
以蔵の配役からしてそもそも…
19: 2010/01/12(火)10:32 ID:sKAvEqec0(2/3) AAS
>>12
あそこは経済的理由に農民を説得して欲しかったな。
20: 2010/01/12(火)10:33 ID:bPtywZuRO携(1) AAS
コード・ブルー面白いな
録画して石田さん見てたけど
21: 2010/01/12(火)10:33 ID:a4AYLD2L0(1/4) AAS
BS hi 18:00〜18:45
総合・デジタル総合 20:00〜20:45
BS2 22:00〜22:45
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s