[過去ログ]
【野球/テレビ】巨人戦の視聴率「6.8%」は地上波中継の維持自体に関わる危険水域…TBS関係者「数字を聞いた途端、めまいがしました」 (1001レス)
【野球/テレビ】巨人戦の視聴率「6.8%」は地上波中継の維持自体に関わる危険水域…TBS関係者「数字を聞いた途端、めまいがしました」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
699: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 05:45:58 ID:x+Hr/bAU0 ニュース枠からも撤退してくれ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/699
700: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 05:46:11 ID:O6TrVUzOP Jよりまし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/700
701: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 05:47:28 ID:D+p3L9h40 >>672 全面的に同意 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/701
702: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:08:00 ID:iRmryYQt0 やきう危篤だな 誰か助けてやれよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/702
703: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 06:10:20 ID:LLg8OeR0P そんなに低視聴率ばっかりじゃ公共の電波とは言えないな。 電波取り上げちゃえよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/703
704: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 06:16:17 ID:+V/oUC9H0 製作費絞った総力報道とバカ高い放映料のやきうが ほとんど変わらない視聴率と聞いちゃそりゃ眩暈も起こるわな やきうは本当に百害あって一利なしだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/704
705: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 06:27:12 ID:Skkqfgqn0 >>702 前から息をしてなかったけど、関係者が必死に”やきうちゃんはこんなに元気よ〜”と捏造し続けたからな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/705
706: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:29:39 ID:qGf4QRc40 まあ、今まで、よく多くの国民をだまして こられたものだ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/706
707: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:31:55 ID:iRmryYQt0 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! 三 三三 /;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三 三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン /.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←やきう . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' };;;};;;;;!
 ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/707
708: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:33:11 ID:g3Ij9DT50 TBSで6.8%ならたいしたもんだ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/708
709: 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/04/02(金) 06:35:25 ID:IqGvdbUq0 >>114 時々それあるね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/709
710: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:55:58 ID:EFZpzgGK0 バッティングセンター 1970年代 約1500ヶ所 1996年 899ヶ所 1999年 871ヶ所 2001年 810ヶ所 2006年 746ヶ所 ttp://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf フットサル 1970年代 約0面 1996年 33面 1999年 176面 2001年 293面 2006年 1207面 ttp://fs-systemwork.co.jp/market.html 【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足) 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予) サッカー 4,984 5,319 5,987
6,310 6,420 6,600 テニス. 2,405 2,330 2,230 2,110 2,090 2,050 野球. 1,962 2,011 2,030 2,380 2,250 2,340 バスケ 1,177 1,167 1,098 1,120 1,150 1,190 バレー 791 718 698 690 700 700 ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf コナミ ジャンル別販売本数 サッカー→696万本 アニメ→126万本 野球→102万本 http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2271662.html 150キロ速球打ち返
す女子 速読との関係 (1/2) : J-CASTテレビウォッチ http://www.j-cast.com/tv/2010/03/18062511.html 「MLBトップ10の半数がステロイドをやっていた」 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269332962/ サッカーが野球に学ぶこと http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html FIFAワールドカップ テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97 世界で見たサッカーと野球 FIFA加盟国・地
域:207 2010W杯参加国・地域:199 http://www.fifa.com/ IBAF加盟国・地域:112 2009WBC参加国・地域:16 http://www.ibaf.org/ 1人当たりのGDP と人気スポーツ http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/710
711: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 06:58:25 ID:76Og2SgF0 特番の時期なんだしこんなもんじゃねえの? シーズン始まったばかりで特に見所もないし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/711
712: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:01:05 ID:VVdwisp10 「6.8%」 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/712
713: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:01:45 ID:2TC6eR6s0 TBSのくせに6.8%で文句言うな。上出来だ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/713
714: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:03:58 ID:1XaTmDGs0 TBSならよくある数字だな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/714
715: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:04:56 ID:VVdwisp10 そうそう、野糞ならよくある数字だ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/715
716: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:05:51 ID:nM/KiaMxO 600世帯に振り回されて哀れだな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/716
717: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:06:13 ID:41e+fFAs0 テレビ局もいい加減気付けよ。日本もアメリカみたいになるって。 ケーブルTVやCSで見る人が増えてきてるってことを。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/717
718: 名無しさん@恐縮です [] 2010/04/02(金) 07:07:23 ID:Yfkf3m7B0 BSで開始から終了までやってんのに地上波で見る馬鹿はいないだろjk BSの普及率は50%超えてんだから2倍以上は確実 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270109909/718
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 283 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s