[過去ログ] 【プロ野球/税金】星野仙一「税金でドーム球場造って!」 宮城県知事に“ドーム建設税”導入を要求★2 (810レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 2010/11/10(水)02:57 ID:YzCLZRUiO携(1) AAS
正直、ドームは賛成

ただ、99%の確率で宮城県沖地震が来るから、それをやり過ごしてから建ててくれ

今のスタジアムは壊れるだろうから、その跡地に
391: 2010/11/10(水)02:58 ID:LAPq4Vb+0(1/3) AAS
東北の百姓ども〜!娘売る準備はできてるかぁ?

野球の大名様が年貢が足らんとおっしゃっておるぞ
392: 2010/11/10(水)02:58 ID:Bf2i4MLS0(3/4) AAS
在チョンジジイやりたい放題
393: 2010/11/10(水)02:58 ID:J9ed2BatO携(1) AAS
東北楽天は星野一色だな
野村監督は過去の地蔵
394
(1): 2010/11/10(水)02:59 ID:tvZKpk7l0(1/2) AAS
>>387
無理だよ
明日明後日に財政が破綻する宮城県にそんな予算があるわけない
395
(1): 2010/11/10(水)02:59 ID:wrp7gyO80(2/2) AAS
宮スタをアルカイダに爆破してもらい、
「なんてことだ!」と大騒ぎし、国や世界から援助金をもらう。
「それでも俺達は乗り越えます。建て直します!」と宣言する。

それでドーム球場を建てる。

うんこれだな。
396: 2010/11/10(水)03:02 ID:ZDcYdtbQ0(1) AAS
人工芝ドームなんて時代に逆行してる
天然芝に戻せよ
397: 2010/11/10(水)03:04 ID:tvZKpk7l0(2/2) AAS
>>395
宮スタ?
あんなもんとっとと壊して欲しいよ
あれのおかげで、維持費が税金で2億かかるんだぞ
398: 2010/11/10(水)03:14 ID:LAPq4Vb+0(2/3) AAS
>>394
いや、だから庶民の懐に手を出すわけだが、
何か?
399: 2010/11/10(水)03:16 ID:S/vLR/Va0(1/4) AAS
宮城県だけ消費税に+1%すれば直ぐに立派なドームが建つだろ
400: 2010/11/10(水)03:18 ID:S/vLR/Va0(2/4) AAS
ドームが出来たら宮城県民だけは入場料5%OFFにすれば良い
401: 2010/11/10(水)03:18 ID:2F9j87aN0(1) AAS
東北税天の誕生か胸が熱くなるな
402: 2010/11/10(水)03:20 ID:Bf2i4MLS0(4/4) AAS
チョンに税金の指図される東北人哀れ
403: 2010/11/10(水)03:20 ID:/UkWgotU0(1) AAS
ドームで済めばいいけどな
404: 2010/11/10(水)03:22 ID:LAPq4Vb+0(3/3) AAS
一度導入すれば恒久税でしょ。
なんだかんだ理由をつけて‥

ご愁傷様です。(笑)。
405: 2010/11/10(水)03:25 ID:m+3rj6+XO携(1) AAS
>>1
あははwww何寝ぼけてんだ?
ドーム化したいなら私費でやれ
もしくは地元の大都会岡山で募金でもして金作れ
406: 2010/11/10(水)03:26 ID:uKKMXgXh0(1) AAS
今のアメリカ 開閉式屋根天然芝もしくは寒冷地でもドームぶっ壊してオープン天然芝の球場 

しかし星野の脳内アメリカではなぜか時代遅れの固定屋根のポンコツ人工芝ドームが流行っていることになっている
407: 2010/11/10(水)03:30 ID:kqNY8xqkO携(1) AAS
確かに寒さや風雨はしんどいが、夏の夕暮れ空をバックに見ながらビール片手に楽しむ気持ちよさって言ったらないぞ

金だけ持って宮城からさっさと出てけや銭一
408: 2010/11/10(水)03:30 ID:g//VR9FkO携(1) AAS
宮城だけ子供手当て支給しなけりゃいいんじゃね?
『子供に夢を与える』という大義名分でさ
409: 2010/11/10(水)03:32 ID:O/8epXyV0(1) AAS
開閉式じゃなくても、天井が強化ガラスで透明なら
天然芝でもオッケーじゃない?
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s