[過去ログ] 【映画】微量放射能による被害は10年後にやってくる…鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」放射能の恐ろしさを訴える (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(1): 2011/04/17(日)21:20 ID:O9GVJdmE0(3/3) AAS
政府が危険な情報を隠すのは犯罪だが
無駄に大衆に恐怖を与えることも犯罪だからな
こういう便乗商法婆って分かってんのかね
プルトニウムだのウランだのセシウムだのと騒いでいるが
そんなもん福島の前からとっくに世界中にばら撒かれてますから
それから1996年以降北海道女性の平均寿命は順調にのびてますから
908: 2011/04/17(日)21:21 ID:JJgN92o8O携(1) AAS
いくら総被爆量が安全範囲だとしても
ちょうどいい時にちょうどいい量の放射性物質をガン化しやすい細胞の周辺に取り込んだらガンになるわけで
909
(2): 2011/04/17(日)21:22 ID:689zJVz40(7/7) AAS
>>904
>「ただちに健康に影響を及ぼすものではない」
>→「安全とは言っていない」。

将来にわたっても健康に影響を及ぼすものではない、と付け加えている。

>・各国が国際基準に基づく事故評価を当初から「レベル6」と
>していたのに対し 日本は「4」。その後「5」に引き上げ、
>統一地方選挙終了後「7」へ修正。
>・気象庁が放射性物質拡散予測を公表しない様研究員に圧力。

情報の精度の確定に時間がかかっただけの話。気象庁が研究者に
圧力なんてのも、精度の低い情報を早期に公表するのには問題が
省7
910
(1): 2011/04/17(日)21:23 ID:qoxXxSqs0(1) AAS
>>884
このひと
外部リンク[html]:www.asyura2.com
3/27に続いて再登場
911: 2011/04/17(日)21:23 ID:pA2t5Tkd0(1/3) AAS
微量放射線なら自然界でも普通に発してるだろ?w
912: 2011/04/17(日)21:24 ID:CyH0GUa60(1) AAS
不安煽ってんじゃねえよ
クソババア
913: 2011/04/17(日)21:25 ID:q5qHa7080(1) AAS
原発の危険性訴えるならまだしも微量放射能による被害ってw

危険厨まじキチガイだなw
914: 2011/04/17(日)21:26 ID:gFexE28N0(8/9) AAS
>>910
阪大を出て教授やってた人だから御用学者だね
信じてはいけません
915
(1): 2011/04/17(日)21:26 ID:pA2t5Tkd0(2/3) AAS
最近になってまた平井憲夫「原発がどんなものか知ってほしい」の文書がネットで急速に広がってる。
ウチのおかんが所属してる、フツーの農業団体ですら急にこの文書に感化された事務員とかが騒ぎ出して「見てみて!」って言ってきてびっくりしたわ。
916: 2011/04/17(日)21:27 ID:V7W3MY1yO携(1) AAS
この通りなら
世界中で核実験が行われてた
1960年代が今より断然放射線値が高くて(およそ10000倍)
その10年後はどうだったのかという事
917: 2011/04/17(日)21:27 ID:gFexE28N0(9/9) AAS
>>909
公務員か東電社員乙です
918: 2011/04/17(日)21:28 ID:sV1sqpvQ0(1) AAS
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
外部リンク:diamond.jp
919: 2011/04/17(日)21:29 ID:V4N365ZmO携(1) AAS
動画リンク[YouTube]
920
(2): 2011/04/17(日)21:33 ID:3llTGqnV0(14/23) AAS
>>905
聞けたらいんですけどね〜どこにもここがイイヨ!って引き込まれる説明ないんですよ
教えてください!
>>907
便乗商法は許せませんね!同意です!
でも今あるリスクに更にリスクが加算される訳なのでちゃんとした核種と作用は発表しなければいけない事ですよね
921
(1): 2011/04/17(日)21:34 ID:VatO+xVh0(2/3) AAS
>>909
各国政府や様々な機関が迅速に情報を出してたのに日本はどうしてそんなに時間がかかるんだろうね?
力がないのか出すことを渋ったのか、何にしても海外の情報の方が信用に足ると個人的には思う
東京電力が把握してたとしたら、何で言わないんだろうね
「ベントを指示した責任者を明らかにしろ」と記者から迫られても、庇い盾するように名を出さなかったのは
何故だろう?
東京電力社長は指揮を執っていたのか?「入院」とか「一時辞職する」とか会見で言ってたけどね

実際のところ安全であればいいんだよ、それが一番いい。
問題なのは日本政府の見解と違い害がある時。誰かが責任とってくれるのかな。
「暫定基準」と自衛できる人はするに越したことはない。
922: 2011/04/17(日)21:34 ID:1ZrZr4KN0(1) AAS
たかじん観てねーのか。
923: 921 2011/04/17(日)21:35 ID:VatO+xVh0(3/3) AAS
訂正、「一時辞任」だった気がする。
924: 2011/04/17(日)21:36 ID:2w5BnW/e0(1) AAS
たかじん観て安心しました
925: 2011/04/17(日)21:36 ID:3llTGqnV0(15/23) AAS
>>915
それはさすがに胡散臭かったw
926: 2011/04/17(日)21:38 ID:FE/jovdi0(1) AAS
癌は10年以内に征圧されるからいいけど
DNAが傷つくのは怖い。
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s