[過去ログ]
【新聞】「韓流ドラマの放送が多すぎる」という高岡の指摘に踏み込んだ新聞は皆無、韓流批判はご法度のよう (1001レス)
【新聞】「韓流ドラマの放送が多すぎる」という高岡の指摘に踏み込んだ新聞は皆無、韓流批判はご法度のよう http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311984389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462: 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/07/30(土) 09:54:44.88 ID:ZhLvSMs20 >>355 そう。日本の昭和30年代40年代の感じがして落ち着くらしい。 うちは身内に韓流にはまってる人間は居ないが、おかんの知り合いが言ってたらしい。 私は旧ビバリーヒルズ青春白書世代なんだが、あんな風に肉体関係がある男女の入りみだれは 汚らわしいんだと。それと複雑な設定は理解できないらしい。 でも、関東でこんなに韓流ドラマを放送してるって知らなかった。 関西では韓流ドラマの放送は少ないし、韓流ファン=モーレツおばさんって イメージが強いからさー。情報バラエティーで韓国ネタをやってる事もあるけど ターゲットはおばさんって感じの作りが多いからチャンネル変えて終わりだわ。 子供がお尻振るダンスを一時期真似してたけど、今はあやまんジャパンに変わってる。 関東の人が不愉快になるのも判る。 http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311984389/462
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s