[過去ログ] 【新聞】「韓流ドラマの放送が多すぎる」という高岡の指摘に踏み込んだ新聞は皆無、韓流批判はご法度のよう (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2011/07/30(土)09:56 ID:SX0SI9mB0(7/13) AAS
韓国人は別に悪くない

悪いのはフジテレビと電通と在日
474
(2): 2011/07/30(土)09:56 ID:iq5sASQJ0(1/4) AAS
外国のテレビドラマを流すななんていう人種差別主義者が
21世紀の日本にまだ存在しているのが凄い。
未だに黒人は生まれついての被支配層だとか信じてたりするのかな
475: 2011/07/30(土)09:56 ID:WCClnzVB0(7/9) AAS
だれか、書店関係の人いる?
寒流コーナーがでかくなって、音楽とかの雑誌コーナーが減ってるじゃん
でも、音楽誌は立ち読み含めてそこそこ客いるけど、寒流は閑散としてるのしか見ない
たまーにおばちゃんがいるけど
実際、売れてんの?それとも返品の山?
凄く不思議
476: 2011/07/30(土)09:56 ID:BPC1M/2J0(1) AAS
日本人が日本で好きなこと言えないってのは
おかしくないか?
民主が政権取ってから半島系が平気でこうい事を
するようになった
民主は白頭山政権だ
477: 2011/07/30(土)09:56 ID:WllUKIin0(2/7) AAS
>>430
違う、逆。

朝鮮流ごり押ししたから、瀕死になった。
で、今そのループしてるのが各業界。
478: 2011/07/30(土)09:56 ID:F6bb1NpNO携(1) AAS
ご法度って…

なら完全なる情報規制って事か?
マスコミ終了
479: 2011/07/30(土)09:56 ID:QR2sjr2u0(1/3) AAS
山本太郎にせよ、東海テレビの「ぴーかんてれび」のコメンテーターにせよ、
「韓国ドラマは視聴率が稼げる」と平然と言ってのけるのな
実際はボロボロな数字でお笑い状態なのに

本当にうすら寒い物を感じるわ
480: りっちー 2011/07/30(土)09:57 ID:Pl8tGCSq0(1) AAS
>「韓流ドラマは確実に視聴率を稼ぐことができる手堅いコンテンツ」
視聴率一桁が手堅いとか・・・・・
481: 2011/07/30(土)09:57 ID:0Sf+a/l3O携(4/9) AAS
>>429
今のテレビ局関係者はスポンサーの犬ばかりだよな

商工ローン問題真っ只中のテレビ朝日は、よりによって日栄がスポンサーの番組で
日栄の会長よびだして商工ローン擁護番組作ったように見せて
最後の最後に「うまくいったぜ」とニヤリと笑う会長の顔を大写しにすることで
連中がどれだけ腐ってるかを全国に広めたというのに
482
(1): 2011/07/30(土)09:57 ID:8gfj3Usl0(1) AAS
固定客はいるんだろうな。
あの時間帯で5%前後でしかもキャッシュバックあるなら流す気持ちもわからないではない。

ただ、問題はそこじゃなくて情報番組で韓国を差し込んでくるところなんだよなぁ。
483
(1): 2011/07/30(土)09:57 ID:J+rXwbB20(5/8) AAS
>>439
追い出すなんてとんでもないよ
労働力として使わせてもらってる
その為に報道機関や政治を掌握してる
発想が日本人らしくてかわいらしいです
484: 2011/07/30(土)09:57 ID:XdSGXjZkO携(1) AAS
ナショナリズムを取り戻そうぜ
485
(2): 2011/07/30(土)09:57 ID:bv/DB+Qx0(1) AAS
愛国心だけじゃ食っていけないのですよ
フジを見なくてもフジはお金を貰えるんだから
見るとか見ないとかは好きにすればいいんじゃないですか?
486: 2011/07/30(土)09:57 ID:3BShv+Xv0(1/16) AAS
けいおんで視聴率取れるのは特別な時間帯だろ
韓流もしかり
487: 2011/07/30(土)09:57 ID:vGLLiQ8e0(1) AAS
「韓流のバックには韓国政府の補助金が付いている。」

>「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾)
この新聞記事の注目点は↑ココ! その番組にCMを入れたらCM料金分をテレビ局は丸もうけ。

<日本経済新聞 2010年11月29日 朝刊 6面 >
コンテンツ、官民で開拓 映画や音楽“隣人”へ輸出 韓国の成功
 「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の調査によると、日本を除くアジア太平洋地域の
09年のコンテンツ市場規模は05年比50%増の約1838億ドル(約15兆円)で、14年には2860億ドル
に拡大する見通し。アジア市場に早くから目をつけ、官民一体で開拓してきたのが韓国だ。
 韓国は97年のアジア通貨危機後、金大中政権が新たな輸出産業としてコンテンツの輸出を奨励。
「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾のテレビ番組の
省5
488: 2011/07/30(土)09:57 ID:SCZf2QwQ0(1) AAS
>>472
確かに「手堅い」な
65のうちの親父も観てるんだよなぁ
489: 2011/07/30(土)09:57 ID:r/Vxb4P70(2/2) AAS
緊急拡散!!!高岡氏に関する異常報道の数々

●浜村淳が高岡蒼甫の件に関して捏造か (2011.07.27)
動画リンク[YouTube]
●高岡蒼甫、韓流偏向報道批判で所属事務所解雇
動画リンク[YouTube]
●20110729 ドデスカ! 高岡蒼甫ツイッター騒動
動画リンク[YouTube]
●20110729めんたいワイド.wmv
動画リンク[YouTube]
●ぴーかんテレビが高岡蒼甫を批判
省1
490: 2011/07/30(土)09:57 ID:nMWaDGrz0(5/7) AAS
>>369
所謂南朝鮮人=チンカスゴキブリ民族チョン
491
(1): 2011/07/30(土)09:57 ID:dSbPq+Bz0(1) AAS
>「韓流ドラマは確実に視聴率を稼ぐことができる手堅いコンテンツ」 

?ゴールデンで散々だったよねwww
492: 2011/07/30(土)09:58 ID:rJa1Z9WO0(1) AAS
テレビみたいな利権団体が力もつからこんなことになる
低脳糞ガキジャーナリストのぶんざいでフィクサー気取りで政権交代あおって
ふたを開けてみたら日本経済下降だよね
まあ在日系はそれでもよかったかもしれないけど
糞ガキジャーナリストはしょーもないね
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s