[過去ログ] 【野球】ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か・・・球界再編1リーグ制移行も再燃 (816レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2011/10/07(金)20:00 ID:7OXIQ+la0(1/2) AAS
ナベツネ「栄光の我が巨人軍が日本一になればワンリーグだろうが
ぶっちゃけどうでもいいよね。」
246
(1): 2011/10/07(金)20:00 ID:A2ZAt2LDO携(1/2) AAS
オリックスと楽天は合併して神戸移転しとけ
ヤクルトは西武と合併して新潟移転
8チームなら盛り上がるべ
247: 2011/10/07(金)20:00 ID:SNBjitCq0(1) AAS
野球のニュースになるとチャンネル変えるもんなあ
さっぱり興味がわかなくなった
248: 2011/10/07(金)20:02 ID:Zb8LpTqeO携(2/2) AAS
分配ドラフトやんなきゃな。

2球団あわせて約120人を10球団で分配、特例として1年だけ選手枠を82人に増やす。
下位球団から順に指名。
全体1位は成瀬かな。次いで筒合、唐川、山口、井口、今江、渡辺俊、薮田、石川、加賀、
このあたりが1順目か。
249: 2011/10/07(金)20:03 ID:JR9zbJ5X0(1) AAS
ベイスとロッテ合併させて木更津・川崎のダブル本拠地
猫と燕合併させ戸田あたりで1リーグでやりゃそこそこいけんじゃね?
250: 2011/10/07(金)20:05 ID:8DUcFHUW0(1) AAS
ロッテと横浜には消えてもらって10チーム1リーグに再編で良いじゃん
251: 2011/10/07(金)20:12 ID:RenSZXeL0(1) AAS
読売ロッテジャイアンツでええやん
252: 2011/10/07(金)20:12 ID:a7760aKu0(1) AAS
ロッテは毎年身売りとか騒いでないか
253: 2011/10/07(金)20:19 ID:UfvLY+A+0(1) AAS
身売りバンザイ!
千葉には残ってくれ!
254: 2011/10/07(金)20:20 ID:71HfaYMC0(1) AAS
>>35
近鉄騒動の時にロッテはホークスと合併しようと交渉してなかったっけ?
255: 2011/10/07(金)20:22 ID:Ev/MbfBn0(1/2) AAS
>>246
西武は球場へ足を運ぶファンの鉄道料金で儲けているのに、新潟なんか行ったら
何の意味もないじゃん。鉄道に乗らせるために球団をもったんだよ。
256: 2011/10/07(金)20:23 ID:C6H+reyo0(1) AAS
そのうち藤子不二雄が書く漫画でも空き地で野球じゃなくてサッカーになりそうだな。
257: 2011/10/07(金)20:23 ID:xFav8LtO0(2/2) AAS
千葉から野球取ったら野菜しか残らん。
258: 2011/10/07(金)20:24 ID:BBbPeIj8I(1) AAS
ガムの研究所w
259: 2011/10/07(金)20:25 ID:ATVAZQTLO携(1) AAS
ロッテも毎年何十億の大赤字じゃやってられないだろ
260: 2011/10/07(金)20:26 ID:Prj62MFT0(1) AAS
ロッテ、横浜解散で、10球団でいいだろ
261: 2011/10/07(金)20:28 ID:ARinroWN0(1) AAS
>>28
えっあそこはリゾートで借金いっぱい
262: 2011/10/07(金)20:28 ID:l9/e7+jK0(1) AAS
そりゃ四番打者を実質金銭トレードに出してればな
263
(1): 2011/10/07(金)20:32 ID:TnhZOPlh0(1/2) AAS
今は放映権の問題も少なくなったし1リーグでもいいと思うけど、球団は減らさなくてもいいでしょ?
2軍持たなきゃそこそこ運営できるだろうし

優勝回数が少ないのはトーナメント戦でカバーすればいい
264: 2011/10/07(金)20:33 ID:w4LwYsAuO携(1) AAS
ロッテファンてやっぱチョン脳なんだろうな。マスゲームみたいに揃ってればかっこいいみたいな応援スタイルだし。
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s