[過去ログ] 【野球】小学校訪問の高橋唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2011/12/08(木)01:51 ID:M3Jrr4Cd0(1/13) AAS
王と長島って癌と倒れた後しか知らないだろうに、、、
528: 2011/12/08(木)01:58 ID:M3Jrr4Cd0(2/13) AAS
そもそも尚典じゃ誰も知らんだろ
563: 2011/12/08(木)02:02 ID:M3Jrr4Cd0(3/13) AAS
小学校の頃ってアニメ潰れたり遅れるから野球死ねと思ってた
596(1): 2011/12/08(木)02:06 ID:M3Jrr4Cd0(4/13) AAS
海外の様子も絶えず入ってくるからなメッシやクリロナなど
野球は日本人じゃないとほとんど報道しないからな
608: 2011/12/08(木)02:09 ID:M3Jrr4Cd0(5/13) AAS
>>600
代表戦のあるのと無いのでは全然違う
640: 2011/12/08(木)02:13 ID:M3Jrr4Cd0(6/13) AAS
>>612
やっぱり一流の選手のプレーとか放送されたら実際やったことなくても感受性の豊かな
子供じゃ憧れるんじゃないかな?
野球もメジャーの迫力あるシーンとか放送したら少しは違うと思うけど閉鎖的だから、、、
683: 2011/12/08(木)02:20 ID:M3Jrr4Cd0(7/13) AAS
>>656
俺も静岡だけどやっぱりサッカーは根付いてると思う
59歳の父親と母親が選手権、五輪、代表の試合は必ず見る、最近じゃなでしこもw
726: 2011/12/08(木)02:27 ID:M3Jrr4Cd0(8/13) AAS
フットサルは人気だけど野球は手軽に出来るの無いからな
750: 2011/12/08(木)02:32 ID:M3Jrr4Cd0(9/13) AAS
>>738
今は巨人の記事探す方が大変だろうテレビも地上はないし
808: 2011/12/08(木)02:42 ID:M3Jrr4Cd0(10/13) AAS
>>773
WCの時は異常だったけどWC前と比べたら増えてはいるから問題ないと思う
845(1): 2011/12/08(木)02:49 ID:M3Jrr4Cd0(11/13) AAS
>>834
イチローは長いことメジャー行ってて深夜のスポーツ番組ぐらいしか名前出てこない
ダルだったら知られているかも
889: 2011/12/08(木)02:59 ID:M3Jrr4Cd0(12/13) AAS
>>870
子供が興味ないCM見てこの人誰?何て疑問にも思わないし親にも聞かないだろ
900: 2011/12/08(木)03:02 ID:M3Jrr4Cd0(13/13) AAS
>>898
そんなくだらないことどうでもいいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s