[過去ログ]
【芸能】愛犬トラブルで訴えられた反町隆史 (ゲンダイネット) (1001レス)
【芸能】愛犬トラブルで訴えられた反町隆史 (ゲンダイネット) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 禿の月φ ★ [sage] 2012/02/25(土) 17:20:04.19 ID:???P 「家政婦のミタ」を大ヒットさせた松嶋菜々子(38)。今期も“月9ドラマ”「ラッキーセブン」(フジ)に 探偵事務所の所長役で出演中で、竹内結子主演の「ストロベリーナイト」(同)と激しい視聴率トップ争いを展開している。 そんな“できる嫁”の陰に隠れてしばらく目立たなかった反町隆史(38)。 しかし今期は久しぶりに連ドラ「最高の人生の終り方」(TBS)に出演し、葬儀屋の長男役を好演している。 ただ、最近は私生活で問題を抱えている。損害賠償請求を起こされ、 訴訟対策に追われているのだ。トラブルの発端はかわいがっていた愛犬のドーベルマン。 「イクメンの反町はゴミ出しから子供の塾の送迎までテキパキと家事をこなします。 愛犬の世話ももちろん彼の仕事で、散歩が日課です。そんな中で今年5月に“事件”が起きた。 ドーベルマンが同じマンションの住人に向かって吠えたのです。その後の反町の不誠実な態度も災いし、 結局、吠えられた住人は怒ってマンションから引っ越してしまいました」(事情通) 警察犬、軍用犬として使われるドーベルマンは危険犬種に指定する日本の自治体もあるほど。 現在、反町は学校や医療機関が近所にある閑静な高級住宅街で暮らしている。 マンションの月の家賃は約200万円で、住民はセレブだらけ。そんな場所でドーベルマンはいかがなものか。 「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。 向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。 原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」(前出の事情通) 詳細を反町の代理人に聞こうとしたが「ノーコメント」。 上野樹里が防犯のため、9頭ものドーベルマンを欲しがって 店員を困らせるコメディータッチのCMがあるが、反町の裁判はちっとも笑えない。 ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット http://news.infoseek.co.jp/article/25gendainet000164821 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/1
33: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 17:26:10.83 ID:tICdU8WX0 >>30 >>1読んでないのか? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/33
74: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 17:31:07.18 ID:NjSEPccF0 >>1 >「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。 >向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。 >原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」 意味が分からん。 「向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入」は、反町とは関係ないだろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/74
84: 名無しさん@恐縮です [] 2012/02/25(土) 17:33:00.01 ID:X2gwdXq30 >>1 今年5月 × 去年5月 ○ 犬に吠えられたくらいで引っ越しを決意するってどんだけだよw しかし反町も役のイメージ的に軽薄なチンピラという印象が強いからプライベート では努めて良い人を演じないとこういう事になっちゃうだろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/84
164: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 17:54:23.74 ID:bVn0HOno0 >>1 家賃の相場が低い地域なら、ドーベルマンを飼ってもいいみたいな 言い方で、かなり問題ある文章だよね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/164
245: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 18:31:58.04 ID:RlkXwK5d0 >>1 ドーベルマンに吠えられたらかなり怖いから驚いて転んで怪我をした とかそういうトラブルかと思ったら、なんか引っ越した住民と不動産会社のほうが 怪しい匂いがw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/245
290: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 18:46:13.95 ID:5SzGaDkb0 >>274 引っ越した人間とか個別なケースはともかく、一般論としてドーベルマン飼ってる 馬鹿の居るマンションなんか、いくら条件良くても借りる気しないって人間は多いと 思うぞ。>>1の不動産屋なんか別にどうでもいいが。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/290
447: 名無しさん@恐縮です [] 2012/02/25(土) 19:47:10.57 ID:kstMz4ziO >>1 そんな中で今年5月に“事件”が起きた。 すごい!! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/447
458: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 19:51:30.31 ID:8rqpmstr0 >>143 全然違うな。 借主(反町)は貸主に対し、他の居住者に迷惑をかけない、賃貸物件の敷地内 の平穏な生活環境を害さないという義務があるわけ。 その義務に違反し、結果、貸主に損害が発生しているから不法行為が成立する。 おそらくポイントは>>1の「その後の反町の不誠実な態度も災いし」という点だろうな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/458
546: 名無しさん@恐縮です [] 2012/02/25(土) 20:38:28.53 ID:qkcyUI940 >>1 >「突然住人が引っ越してしまい、不利益を被ったのが不動産仲介会社です。 向こう何十カ月分、金額にして数千万円もの家賃収入がパーになってしまったわけですからね。 原因を作った反町側に補償を求めたものの、応じないため、損害賠償訴訟に踏み切ったようです」(前出の事情通) なんで不動産仲介会社が家賃収入を得られるのか? 通常は、大家さんの収入でしょ 大家さんがその会社オーナーというオチなしでも疑問だらけ >前出の事情通 w http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/546
775: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 22:52:23.73 ID:JePG94ef0 >>1 久しぶりにこんなアホな記事みた。 芸能ネタとはいえもうちょっとマシな記事書けないもんかね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/775
793: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/25(土) 23:15:09.86 ID:S9Nnvml5O >>787 仲介だけなら回転いい物件は魅力的だろうけどね 多分>>1の勘違いなんだろう http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/793
867: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/26(日) 02:05:08.49 ID:CuRvF89a0 >>1 読んでみたら不動産屋のたかりでした http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/867
897: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/02/26(日) 03:21:13.24 ID:r+fvGtZ90 >>1 ウチのマンションは一昨年まで会社の社宅だったのでまだ小さな子供のいる 家庭が多いのね。だから、犬を飼っている住人たちはお金を出し合って、 管理会社を通して毎週日曜日に訓練士に来てもらって講習を受けている。 つまり、犬だけじゃなく飼い主も犬の扱いを勉強するの。 咬傷事件を起こすのは、たいてい犬が不安で、神経質になっているから。 とにかく相手との間に早く序列をつけて精神的に安定したいんだよね。 きちんと序列を教えて明確な訓練をすれば犬は服従するし、(飼い主という 自分より上の序列の存在orボスがバックについててくれることで)情緒も 安定する。色々な経験を通して社会性が身につくのはイヌもヒトも同じ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/897
911: 名無しさん@恐縮です [] 2012/02/26(日) 03:38:45.68 ID:UcE0V7/N0 >>1この記事では何故ポイズンが叩かれてるのに 松嶋のババアは叩かれてないんだ? 夫婦で共同生活してんだからこのオバちゃんもどう考えても共犯じゃね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330158004/911
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s