[過去ログ]
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6 (1001レス)
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3−2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:22:56.81 ID:vhxvxezQ0 >>237 ありがと あの時は守備以前に絶望感があったわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/249
250: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:22:58.71 ID:dRPT1TJz0 >>241 点取ったこと 大迫は取ってない それが全て http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/250
251: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:23:14.96 ID:DHl1OdBX0 日本が勝つと対戦相手国は二軍だったって言う奴ら湧いてる? ってか日本っていつも一軍だよね。 コパアメリカですら二軍出さなかった。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/251
252: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:23:17.16 ID:NVo1cYY70 MVPはライトバンで周ってる営業員みたいな斎藤学 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/252
253: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:23:31.94 ID:x21h/DCMP さすがに比嘉の出番はもうないよな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/253
254: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:23:46.37 ID:59714Cno0 トゥーロン国際の成績はどうでもいいけど最低限今季伸びた山本が扇原と主軸になってくれるメドが立ってほしい 山口はファンが言うほど展開力やキープ力無くて出所や得点チャンスは扇原にどうしても偏りがちで今はまだ厳しい 扇原と山本が上手く行けば二列目から前はゲーム組み立てに下がる必要が無くなるわ 後はCBに濱田や鈴木みたいな技術が無い奴じゃなくて少しは展開できる奴欲しいかな CBが安定感ありきで下手くそ二人並べてるのはセットプレーしか考えないイングランドみたいに組立にハンデ持つ弱いチームしか出来ないからどうしても押し込まれがちになるんだよな 一番ボール触って最初に組み立てるCBの繋ぎやフィードがイマイチだと相手にボールが渡りやすいからね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/254
255: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:23:57.34 ID:Ik/yXIkQ0 >>242 オランダのプレスがトルコほど厳しくなかったのもあるよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/255
256: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:04.74 ID:r+2rTjSY0 比嘉さんのブログのコメ欄が…… http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/256
257: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:04.87 ID:29PEcA+20 木、あの小さいからだと短い足なのにきっちり相手の前に足を差し込んでブロックしながら ボールキープしてて強さがあったね。 あと斎藤の果敢なドリブル切り込みの一点は素晴らしかった。 あれで日本が勢いを素早く取り戻せたのは大きかったな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/257
258: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:05.74 ID:z2uDbcgv0 まぁエヒメッシはもっていかれるだろ。問題は時期だ。 夏にもっていかれたら鞠が終わる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/258
259: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:09.01 ID:0X5rwDc2i 昨日もクインシー引き合いに出してる奴多かったけどそれはそれでニワカすぎ あんなレベルじゃねーよ、もっと異次元 ルコキはそこまでの選手じゃない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/259
260: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:24:23.88 ID:d2dcKlhqO >>231 小林ユウゾウがひきちぎられた http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/260
261: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:25.33 ID:5XQsLOll0 >>234 インサイドキックのロングシュートも吹いたわ パス?!とおもっちまったよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/261
262: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:27.75 ID:doEohsot0 宇佐美は視野が広いな すごいサイドチェンジしてた 中田を思い出したわ あとポジショニングとオフザボールでの運動量が課題だな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/262
263: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:24:39.70 ID:tpGcAtn20 蹂躙しすぎて ルコキさんの足が吊りそうだったよね これが狙いか!と思った http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/263
264: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:24:55.83 ID:4dMCyHTE0 あの宇佐美までもが比嘉の介護しててワロタ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/264
265: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:25:13.68 ID:ykTFw/yC0 ルコキ左にポジション替えて2、3回ボール持ったけど そっちでは大岩に縦警戒されて突破出来なかったな 多分比嘉は高木の言ったことなんて聞いてなかったか 忘れたんだと思う http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/265
266: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:25:20.15 ID:cwsaoixP0 宇佐美のシュートってキーパー真正面が多い気がする キーパー目掛けて思い切り撃つってやつを実践してんのかな? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/266
267: 名無しさん@恐縮です [] 2012/05/26(土) 13:25:44.27 ID:fVIONb5di フルで観た。 斎藤、高木、宇佐美はよかった。 特に高木は成長したね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/267
268: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/05/26(土) 13:25:46.81 ID:h3jLvKkR0 >>213 いや、比嘉はまだ大学卒業してないよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338003918/268
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.332s*