[過去ログ] 【芸能】「紅白に出てほしい80年代アイドル」ランキング女性編1位は中森明菜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2013/09/14(土)07:30 ID:CIKWF3C4O携(1/2) AAS
明菜は好きだけど曲のバリエーションがなぁ
例えば被災地を訪問したとしても元気づける曲がない
中島みゆきでさえ時代とか糸があるってのに
929: 2013/09/14(土)07:36 ID:RNe5RX1g0(1) AAS
あんなの見たいかよ
930: 2013/09/14(土)07:38 ID:NHhu59UD0(1/2) AAS
中森明菜のアルバム何枚か持ってる
意外に良い曲あったりする。
明菜、今日子、ナンノが出たら
10年ぶりに紅白見るかも。
931: 2013/09/14(土)07:45 ID:4n8y9g7Ui(1) AAS
あまちゃん じぇじぇじぇ
が知らないからわけわからないな
クドカンってののドラマも見た事ないし
西田ひかるってのが紅白発言したり、NHKの番組出まくってたりで多分そう言った流れだろうね
932: 2013/09/14(土)07:49 ID:9Nhhf4sxO携(1) AAS
ガッカリするだけだ
本人も辛いし
誰一人喜ばない
933: 2013/09/14(土)07:51 ID:NHhu59UD0(2/2) AAS
明菜出ろ!いや出て下さい
934: 2013/09/14(土)08:37 ID:kO7CUdBD0(1/2) AAS
>>202
こんなレディガガみたいなのを80年代に既にやっていたんだね
アイドルでありながら
935(1): 2013/09/14(土)08:45 ID:do+sFU7k0(1) AAS
中森明菜っていうのは同世代にとってちょっと別格なんだよね。
彼女がテレビに出ると圧倒的存在感で空気感が変わったし、聖子や小泉でも霞んだ。
これはアンチでも認めざるを得ないと思う。
936(1): 2013/09/14(土)08:56 ID:YtNEDXV3O携(1/2) AAS
>>865
明菜はバレエを習ってたんかな?
そんな雰囲気の踊りをするね
937: 2013/09/14(土)09:05 ID:88BYlojE0(1) AAS
>>935
横浜銀蠅が出たときも空気変わってたぞw
せっかく和気あいあいとやってたのに、イジりにくい厄介なのが来て
腫れ物に触るような感じの空気になっちゃったってだけの話w
938: 2013/09/14(土)09:13 ID:y0n9HIbd0(1) AAS
B級アイドル好きだったから、ランキングの誰が出ても、おおっ!ってならんわ
939: 2013/09/14(土)09:14 ID:XnlyrV1LO携(3/7) AAS
なんか最近の明菜を見た事ないのに明菜を見れた容姿じゃなくなってるというのは何故?
確かに痩せすぎていたけど、ちゃんと健康的になって元気になったら綺麗な人だと思うんだけど
940: 2013/09/14(土)09:17 ID:ZZurZoec0(3/3) AAS
明菜のファン多そうみ見えるけど
紅白の視聴率は変わらんだろ
少数の熱心なヲタが乱打戦に出てる感じだろ
俺なら病院からの中継とか、中継録画とかの特別な計らいしてあげるけどな
話題性はある
あの変な婆あの衣裳対決より見たい気がする
941(1): 2013/09/14(土)09:17 ID:CIKWF3C4O携(2/2) AAS
三冠馬に例えると
シンザン→山口百恵
ミスターシービー→聖子
シンボリルドルフ→明菜
ナリタブライアン→安室
みたいな感じ?
※
ナイスネイチャ→菊池桃子
942: 2013/09/14(土)09:21 ID:5iRp9ZAT0(1) AAS
>>922
70年代だし、テレビにしょっちゅう出てるおばちゃんが出てもありがたみないし
943: 2013/09/14(土)09:26 ID:gGLWvoSB0(1) AAS
GWINKOだろ
範囲広げておkだったら戸川純も
944: 2013/09/14(土)09:29 ID:xkm5nVsS0(1/2) AAS
>>889
聖子も明菜も当然ながらそれぞれ得意不得意な曲調がある
個人的には聖子のマラケシュと明菜のディアフレンドはトレードしたほうがいいと思う
>>916
ボソボソ→うわぁぁああああ というわざとらしい緩急の付け方は
全盛期真っ盛りのディザイアで確立したと思うが
しかもそれ以前からその兆しは見えていた
945: 2013/09/14(土)09:33 ID:P0LQ4DD40(1) AAS
明菜は怖いもの見たさか。それはあるw
でも、個性的だし、シングルカットされなくてもいい曲あるよ。
松田聖子は歌はうまくなったと思うけど、アイドルアイドルしてて
苦手だった。
946(1): 2013/09/14(土)09:36 ID:XnlyrV1LO携(4/7) AAS
サビで一気に爆発する歌唱法いいと思うけどなぁ。やっぱり展開として高まるし
I MISSED THE SHOCK とか好きだ
947(1): 2013/09/14(土)09:43 ID:rbIKZhBK0(4/7) AAS
>>941
宇多田ヒカルはオルフェーヴルかそのたとえだと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s