[過去ログ] 【イッテQ】イモトアヤコの登山企画に登山業界が反発 「『イモトでも登れたのに』と言われたら立つ瀬がない」「金にモノいわせている」★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2013/11/18(月)15:45 ID:2PhbeWtE0(1/3) AAS
登山家にはスポンサーがいないと無理だから これは多少仕方がない批判
流石に援護が厚すぎる
129: 2013/11/18(月)15:50 ID:2PhbeWtE0(2/3) AAS
今後は登山に使っていい費用で、ランク付けとか始めないとだめだよな
スペシャリストランクは単独登頂で資金100万円未満とかさ
173: 2013/11/18(月)15:55 ID:2PhbeWtE0(3/3) AAS
天候をみたり、どこが危険か考えてルート選択したり、道具の使い方だったり
体調管理で断念するか決めたり
イモトはシェルパにテント運んでもらって、ガイドにルート決めてもらって、体調管理もしてもらって
訓練も考えてもらって、費用はテレビ持ち
何から何まで援助があって やったのは歩くことだけ 技術はない、そんなとこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s