[過去ログ] 【テレビ】NHK受信料、テレビがなくても全世帯義務化 ネットと同時放送で見解 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2013/12/03(火)11:39 ID:HBTniZz40(1/28) AAS
ヤクザやんけ
427: 2013/12/03(火)11:42 ID:HBTniZz40(2/28) AAS
>>417
ドキュメンタリーもええやつは大概海外制作に訳乗せただけで
NHK制作は大して面白くもないしな
442: 2013/12/03(火)11:46 ID:HBTniZz40(3/28) AAS
まあ到底BBCには敵わんレベルやしね
ほんまここまで差があると存在価値問われるてもおかしないで
452
(1): 2013/12/03(火)11:49 ID:HBTniZz40(4/28) AAS
>>443
今さら観たいか?ワールドならやっとるみたいやけど
ほんま中身スカスカで海外に向けて恥を配信しとるようなもんやで
464: 2013/12/03(火)11:51 ID:HBTniZz40(5/28) AAS
>>455
ラジオなら世界に開放しとるしな
スマホ用の視聴アプリ配信したり、もう日本では到底追いつけんレベルに行っとるな
475: 2013/12/03(火)11:55 ID:HBTniZz40(6/28) AAS
>>463
それならテレビ局なんて正直不要な存在やしな
FIFAが直接やればええんやし、他競技では既にやってるとこも多いで
481: 2013/12/03(火)11:57 ID:HBTniZz40(7/28) AAS
ほんま日本のテレビ局の技術力はヤバイ感じやで
思想とか関係なく純粋に放送・中継・映像・音声・照明技術がない
488: 2013/12/03(火)12:00 ID:HBTniZz40(8/28) AAS
>>482
中国のCCTVなんか結局そっちに行ったしな
497: 2013/12/03(火)12:04 ID:HBTniZz40(9/28) AAS
とっととCM入れればええだけやな
504: 2013/12/03(火)12:06 ID:HBTniZz40(10/28) AAS
昨日のニュース9も反吐が出るOPやったな
何が「じぇじぇじぇ〜」じゃアホが
512: 2013/12/03(火)12:08 ID:HBTniZz40(11/28) AAS
>>509
緊急時に悠長にテレビなんか観てられないしな
被災者アンケートでもテレビの役立ち度は低いと結果が出てたわ
516: 2013/12/03(火)12:10 ID:HBTniZz40(12/28) AAS
>>514
結局大半は観てないゆーことやしな
526: 2013/12/03(火)12:15 ID:HBTniZz40(13/28) AAS
>>520
クールジャパン(笑)もセットでw
536: 2013/12/03(火)12:21 ID:HBTniZz40(14/28) AAS
>>531
BBCの方針と比較すると根っこから腐ってる組織やで。NHKは。
547: 2013/12/03(火)12:24 ID:HBTniZz40(15/28) AAS
そもそも「財団法人」なんて腐った組織形態で
まともな運営なんて望めるはずもなかろうに
567: 2013/12/03(火)12:30 ID:HBTniZz40(16/28) AAS
>>563
因縁の付け方がものすご雑やからな
頭が悪いのか知らんけどヤクザでももっと巧妙に因縁つけてくるで
582: 2013/12/03(火)12:32 ID:HBTniZz40(17/28) AAS
>>570
「お年寄りにパチンコがブームです。健康にも〜」とかやるやろな
596: 2013/12/03(火)12:36 ID:HBTniZz40(18/28) AAS
>>590
割りとガチで「天下のNHK様」と自認してるフシがあるで。アホなくせに。
604: 2013/12/03(火)12:39 ID:HBTniZz40(19/28) AAS
>>598
一応NHKワールドでやっとるけど全然おもんないで
正直、他国にそこまで興味持ってる人間なんておらんから
625: 2013/12/03(火)12:45 ID:HBTniZz40(20/28) AAS
しかしまともなニュース専門チャンネルのない日本は正直ヤバイ
震災時に海外記者もまともな番組がないことにびっくりしとったで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*