[過去ログ]
【調査】「興味のあるスポーツ」1位サッカー35.2% サッカーは10〜40代で1位、野球は50代と60代以上で1位 女性の1位もサッカー26.5% (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
873
: 2014/03/11(火)11:06
ID:N2xPIp3mO携(9/11)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
873: [] 2014/03/11(火) 11:06:28.05 ID:N2xPIp3mO その野球論争とは 野球を有害扱いし消し去ろうとしたもの(新渡戸稲造や朝日新聞ほか) 野球の教育としての正当性を主張したもの(福沢諭吉、飛田穂州、佐伯達夫ほか) 野球を教育としながらも野球の行く末を案じ他の道を模索したもの(安部磯雄ほか)←これが職業野球の始まり 野球有害論に反論していたもの(読売新聞、毎日新聞)←日米野球や大毎倶楽部に繋がる 野球熱が増すなか野球論争に決着をつけたのが、文科省による学生野球統制訓令 これにより野球はバラバラになり学生野球は各々が厳しく統制されたのです そんな中、一番厳しい統制を受けたのが中学野球です 大朝によって始められた全国大会しか認められなくなった 最終的にここに便乗してきたのが朝日新聞です 野球は有害だと言っていた手前、野球を教育として正当化させる必要があった あの高校野球にはそんな拝啓があるんですよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394471226/873
その野球論争とは 野球を有害扱いし消し去ろうとしたもの新渡戸稲造や朝日新聞ほか 野球の教育としての正当性を主張したもの福沢諭吉飛田穂州佐伯達夫ほか 野球を教育としながらも野球の行く末を案じ他の道を模索したもの安部磯雄ほかこれが職業野球の始まり 野球有害論に反論していたもの読売新聞毎日新聞日米野球や大毎倶楽部に繋がる 野球熱が増すなか野球論争に決着をつけたのが文科省による学生野球統制訓令 これにより野球はバラバラになり学生野球は各が厳しく統制されたのです そんな中一番厳しい統制を受けたのが中学野球です 大朝によって始められた全国大会しか認められなくなった 最終的にここに便乗してきたのが朝日新聞です 野球は有害だと言っていた手前野球を教育として正当化させる必要があった あの高校野球にはそんな拝啓があるんですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s