[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: 2014/04/29(火)22:18 ID:sCJxhdw30(5/5) AAS
3-3-3のコンボは織田が最高だと万人が認めてるところだろうけど
3-1R-3Sも全選手で一番美しいんだぜ
852: 2014/04/29(火)22:21 ID:HwQ3oyVl0(1/5) AAS
自分は今回の採点には賛成
ただしGOEを全部消さないと意味が無い
853: 2014/04/29(火)22:28 ID:A2AUDkLO0(2/3) AAS
フィギュアスケートの審判なんて、書道でいえば初段くらいのやつが審査してんだろ?
有難味がなさすぎ。
仮に、ネコの写真を撮ってコンテストに出品したとして、
県のアマチュア写真協会のおっさんに審査されて賞をもらっても、大してうれしくないよね。
これが、岩合光昭が審査して「ネコ写真グランプリ」だったら天にも昇るような嬉しさだと思う。
岩合さんが見てくれて褒めてくれたら超嬉しいよ。
それが、フィギュアの場合、審判にステータス全然ないから、選手も大して嬉しくないでしょ。
明らかに自分より超格下だったやつが偉そうに鉛筆舐めて蛇のような眼をしてこっち見てんだぜ?
なので、これからは、審判はステータス高い人にやらせるべき。
省2
854: 2014/04/29(火)22:29 ID:gMpXSBiE0(1) AAS
審判のレベルが低くてミスジャッジ(意図的ともいう)ばかりなのに
ルールばかり複雑にしてバカじゃね。審判を監査する組織創れよ。
名前も国名も出さずに何が誇りを持ってジャッジをしてるだ。
ていうか、ISUを解散に追い込んでまともな組織を元トップ選手らで創れば?
855: 2014/04/29(火)22:31 ID:M6jtAdqr0(1/3) AAS
関係ないけどリプニツカヤの片足ステップ(2011年)
24 Julia LIPNITSKAIA (RUS) - ISU JGP Baltic Cup 2011 Junior Ladies Short Program
動画リンク[YouTube]
856: 2014/04/29(火)22:35 ID:M6jtAdqr0(2/3) AAS
↑1:37くらいから
857: 2014/04/29(火)22:36 ID:zDZ0vfND0(1/3) AAS
法則は最強だな
朝鮮人がクイーンとか言われて頂点とった競技だもん
フィギュアは完全に死ぬよ
もういいよ
ショーで素敵な選手たまに見れたら
真央ちゃんは進退はハーフハーフだとしても
1、2年はゆっくりしてほしいね
858: 2014/04/29(火)22:38 ID:Aryfoq6l0(1) AAS
もうスポーツ競技じゃないじゃん
オリンピックから外せよこんなインチキ競技
白人とチョン公だけで勝手にやってろ!!
859: 2014/04/29(火)22:40 ID:/hvwrBzk0(2/2) AAS
まあ平昌で女子フィギュアで韓国に金とらせて
地元に有終の美飾らせてなんとなく盛り上げて、
たぶんボロボロであろうその他の運営をごまかしてしまおうという、
ISUというよりIOCの意向だろう。
しかも、ソチではロシアに・・・という暗黙の言い訳あるしな。
まじで冬季五輪、次回で消滅するかもしれんね。
韓国が関わるとほんとに何もかもが胡散臭くなる。
860: 2014/04/29(火)22:42 ID:M6jtAdqr0(3/3) AAS
>>505
よいしょ、って飛びます。
861: 2014/04/29(火)22:49 ID:zDZ0vfND0(2/3) AAS
なんか佳奈子ちゃんは完全終了のような気がする
韓国のパクソヨンって子はニコニコして愛きょうある感じだけどスッピンはエラ張りブスで垢ぬけないキムヨナコピーぽい
ヒラマサ前にこの選手の爆あげに失敗すれば、キムヨナ様がまた出てくるんでしょw
目障りな選手はショートの時点で適当にエラー取って回転不足とればつぶせるしね
862: 2014/04/29(火)22:51 ID:Lnt4PfmtO携(1) AAS
>>256
公式戦での認定は4T、4S、4Lzのみですね。挑戦した選手はいますが
863(1): 2014/04/29(火)22:54 ID:NoZKdYgm0(1/2) AAS
なんか元選手じゃない人が審判をやってるのが気に入らない、というレスが散見されるが、それは別に問題ないというかむしろ当然じゃね
むしろ元選手が審判の大勢を占めたりしたらそれこそ謎の感情移入でカオス採点になる悪寒しかしない
体操もシンクロも、元選手の審判なんてほとんどいない
864: 2014/04/29(火)23:00 ID:A2AUDkLO0(3/3) AAS
アメリカの選手は賢いな!
さっそく、四年後を睨んで、韓国人が喜ぶようなことしてるもん。
※ポリーナ・エドモンズ
Instagram写真:km2g4yEjZJ
コメント
Yay for an official picture with the amazing Yuna Kim! #sochi2014 #yunakim #queenyuna
※グレイシー・ゴールド
Instagram写真:kgmVxCrAlU
コメント
I finally got a picture with Yuna!!!!
省14
865(1): 2014/04/29(火)23:01 ID:HwQ3oyVl0(2/5) AAS
>>863
体操って審判審査すげえ厳しいぞ
866(2): 2014/04/29(火)23:04 ID:MSrmlLxt0(1) AAS
これは普通によい改正
エッジエラーはルッツと称してフリップを跳ぶ、もしくはフリップと称してルッツを跳ぶという、ミスではなくインチキの範疇なんだから
ある日突然このルールになったんならともかく、もう何年も前からエッジエラーが導入され減点されると分かっていたのに
開き直ってエッジエラーの矯正を怠った連中が痛い目を見るだけ
>>815
シニア男子のフルッツなんて今期は織田と王一の二人だけだったからな
867: 2014/04/29(火)23:07 ID:BmOHeDv/0(6/7) AAS
ルッツフリップ厳格化、回転不足…
2007年〜バンクーバーの再来にならないといいな
公平な適用を願う
868: 2014/04/29(火)23:10 ID:JJC8jTQni(2/2) AAS
きっちりジャッジできるなら元選手だろうがスケート初心者だろうがどうでもいい。
試合ごとに判定基準が違うとか、ジャッジの好み次第とかだから文句言われるんだろ。
869: 2014/04/29(火)23:11 ID:zDZ0vfND0(3/3) AAS
きっちり飛び分けできてるのって
コストナーくらい?もう引退だっけ
870(1): 2014/04/29(火)23:13 ID:NoZKdYgm0(2/2) AAS
>>865
そう、凄く厳しい
だからそれようの勉強に専念しないといけないから元選手ではほとんどなれない
もちろん、極少数の例外はいるけど
>>553
>回転不足で減点とか無いよね?
いや、あるよ、あるに決まってんじゃん
捻りの不足があればDスコア(フィギュアで言うところの基礎点)もEスコア(フィギュアで言うところのGOE)両方減点
ていうか、不完全な技が減点されなかったら完全な技をやってる選手がアホみたいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s