[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 2014/04/29(火)08:49:31.66 ID:55ehphVwO携(1) AAS
2ちょんねらーがフィギュアスケート語るとかw
217: 2014/04/29(火)09:47:46.66 ID:QGpPNnA80(1) AAS
とりあえず採点者の名前と採点を細かく表示してくれ。
どこの国の採点者が何点つけたかを。
301(5): 2014/04/29(火)10:11:05.66 ID:XrZVZEDC0(2/5) AAS
フィギュアの難度の根拠
回転数
踏切の違い(踏切の難しさ)
これによって難易度が決められ点数に差がついている
難しい跳び方になっているので点が高いのだから
それなら
回転数が不足していたり
踏切が違えば
省1
346: 2014/04/29(火)10:29:57.66 ID:XrZVZEDC0(5/5) AAS
運用ってレベルじゃないしねw
449(1): 2014/04/29(火)11:24:42.66 ID:WYvz4DQM0(4/12) AAS
コンパルってすげー地味だけど、トレースを見られるから
上手い下手が誰でもわかりやすいし、ごまかしきかないから
公平にジャッジするには良いよね
地味でつまんないけどw
印象操作されてるスケーターのスケーティングははっきりするなw
529: 2014/04/29(火)12:17:22.66 ID:5QOMuGlo0(1) AAS
大技で加点されないなら
転んだら-5ぐらいやれよ
552(1): 2014/04/29(火)12:34:01.66 ID:jdTrFXjc0(1) AAS
これは日本勢よりロシア勢の足を引っ張って、かつ韓国有利になる変更なのか
いやーどこの国が買収したのかなー(棒
561(1): 2014/04/29(火)12:42:17.66 ID:1gbJOFU50(6/7) AAS
>>528
金メダルなんてちょっとでも近づいた時に
取っておかないと一生取れないと思う。
まだ若いからなんて言って次まで地道にやっていたって何が起こるかわからないんだよ?
羽生君は良くやった。日本人として誇らしい。
818: 2014/04/29(火)19:21:06.66 ID:yOhGiTef0(13/14) AAS
>>813
それはそれで両方にeが付く可能性あり
リプや宮原はルッツにもフリップにもeが付いたことある
こういう選手が一番悩ましいかもね
どっちかにだけeが付く選手なら抜くことも考えられるけどそれも出来ないし
837: 2014/04/29(火)20:43:16.66 ID:LRC10cxuO携(1) AAS
今はカメラが発達してるんだから少なくともジャンプ、スピンに関してはわざわざ厳格化しなくても完全に映像だけで判定すれば済む話なのに
何でしないんでしょーかね?
912(1): 2014/04/30(水)00:41:00.66 ID:DLLqXsne0(1/3) AAS
フィギュア外してスノボのビッグエア入れよう
あれ一発勝負で単純明快だからめちゃくちゃ面白い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s