[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130(1): 2014/04/29(火)09:11:09.75 ID:dfXvk8x60(1) AAS
ジャンプにこだわる選手が減るな
見た目よく上手くごまかすキムヨナみたいなのがもっと増えるわ
144: 2014/04/29(火)09:15:22.75 ID:QPxzlPOf0(3/3) AAS
ただ本気で精度を採点する気があるなら
もう人間じゃなくて機械で測定すればいい
それなら公平だ
221(2): 2014/04/29(火)09:48:32.75 ID:l25jReAy0(1) AAS
>>8
っていうかむしろ、
ジャンプ飛べないキムヨナタイプを雰囲気で勝たせる措置だと思う。
ジャンプで点を取ろうとしても、難しいジャンプ飛んでも点数ひかれまくり。
これで、ジュニアに毛が生えたレベルのジャンプしかできなくても勝てる。
405: 2014/04/29(火)10:52:39.75 ID:/n/XeYkk0(1) AAS
一番の問題は違反してるかしてないかの判断基準が一つの大会内ですら一貫してない事なのに
これ点数調整の道具になるんだろうな
601: 2014/04/29(火)13:56:56.75 ID:0/7LUKqH0(2/8) AAS
>>576
これ高橋何万人だったの…
801(1): 2014/04/29(火)18:15:19.75 ID:GtmkozNR0(4/11) AAS
>>895
GOE(出来映え点
パク・ソヨン7.49
ワグナー6.91
リプニツカヤ6.66
コストナー6.38
エドムン5.49
浅田真央5.82
鈴木明子4.32
村上佳菜子-0.60
省1
891(1): 2014/04/29(火)23:55:55.75 ID:GtmkozNR0(11/11) AAS
>>888
GPSとかならいいけど多い時はすごい数の選手見ないといけないもんね
練習までジャッジが見るのは試合中に見きれないからステップの要素とか見るらしい
レベル判定見る人が試合中見逃したらアウトだもんなー
909(1): 2014/04/30(水)00:35:38.75 ID:A2uDHq4/0(2/4) AAS
伊藤みどりの時代に活躍してた黒人選手のボナリーのお母さんもジャッジしてるらしいね
ジャッジが悪いというより、ジャッジはISUの意向に沿ってやってるだけみたいだから
ISUの上層の問題じゃないかなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s