[過去ログ] 【フィギュアスケート】ISUがルール変更を発表 踏み切り違反などジャンプの採点を厳格化、来季から適用 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123: 2014/04/29(火)09:07:55.94 ID:TgrEXQWV0(1) AAS
真央ちゃんは引退するかどうか迷っている選手なんだろう
なのに他の選手のことが出ないのがフィギュアの現状なんだな
140(1): 2014/04/29(火)09:13:44.94 ID:sFAAZcNb0(1) AAS
つまらない構成をミスなくこなす競技に
153(2): 2014/04/29(火)09:18:42.94 ID:iN4aV6ok0(3/6) AAS
>>150
トリノ五輪のことか?
159: 2014/04/29(火)09:21:37.94 ID:16XMuIni0(12/25) AAS
>>143
ズッコけてはないけど、2009グランプリシリーズフランス大会でのキムヨナのフリー、苦手な三回転ジャンプの3Fを丸々一つ跳ばないで、総合で当時の世界最高得点の210点を叩き出してるよw
それと2010トリノ世界選手権、後半ジャンプの3Sの転倒と2Aの半回転にすっぽ抜けで130点越えのフリー1位。>>69
251: 2014/04/29(火)09:55:25.94 ID:/c1U49yP0(1) AAS
競技なのに技の進化を否定するルールww
体操とはまったく別方向に動いてるなw
330(2): 2014/04/29(火)10:25:22.94 ID:XrZVZEDC0(3/5) AAS
>>328
それ、現状の浅田真央の演技が踏み切り違反などの採点方式を厳しくすれば減点されるような演技であるといっているのと同義だよw
353: 2014/04/29(火)10:33:33.94 ID:i9w/gpilI(1) AAS
スポーツとしてやって行くならフィギュアは技で得点を決めるベキ
キムヨナみたいに表現力とかで異常な高得点が付く採点方法ならスポーツとして
やって行くのは厳しいよ
ジャッジもコソコソしてるしねぇ
表現力は何点までしか付けれない、あくまでも表現力は付属で採点の基礎は技でするべき
383: 2014/04/29(火)10:43:12.94 ID:MhgeUven0(2/2) AAS
ま浅田引退で日本のフィギュア人気も終わり
プロで浅田のを見るぐらいかな
フィギュア関係者は勘違いしてるけど浅い一般人はフォギュアをみるわけじゃないし
浅田ありきなのにね
村上とかみたいわけじゃない
513(1): 2014/04/29(火)12:05:06.94 ID:F63PBhIe0(1/2) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
これの7:15みたいなのを毎回流してくれたらわかりやすくていいのに
531: 2014/04/29(火)12:18:08.94 ID:N87aueoO0(2/4) AAS
「厳密な」採点なんて、特定の選手にしかされてない。
その「厳密な」採点をするための理由付けを増やしただけ。
要は平凡な選手を勝たせるためのルールで、高難度に挑戦する選手には不利。
もうスポーツじゃないんだよね。
568: 2014/04/29(火)12:49:37.94 ID:rmKIWHYG0(2/5) AAS
ソトニコワとリプニツカヤがアウトだな
やっぱりラジオノワ
700: 2014/04/29(火)15:54:21.94 ID:2qW9Eq3b0(1) AAS
>>659
移民組って本人はアメリカ生まれで父親はアメリカン
母親がロシア人では
ゴールドはユダヤ系だから推されるのも分かるけどさ
737: 2014/04/29(火)16:55:27.94 ID:yiKOLLeV0(1) AAS
こんな競技胡散臭すぎて真面目に見て何かいられるかw
踏切がどうとかいうレベルじゃないですしおすし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s