[過去ログ] 【野球】韓国、台湾でもプロ野球離れ加速 「韓国では国内リーグ戦は殆ど見られていない」「台湾プロ野球は低視聴率で、観衆100人未満の試合も」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
169: 2014/05/09(金)08:32:13.21 ID:5wQjlM300(1/2) AAS
さあサッカー叩いてウサ晴らして現実逃避しようぜ
197: 2014/05/09(金)08:49:56.21 ID:tL0PDy7u0(1/2) AAS
やきうは競技自体がつまらない

おまけに記録競技のくせに球場の大きさがバラバラ
ボールも年毎に違う
おまけにDHあるなしでピッチャーの評価に不公平だろ(笑)

これ言うとサッカーもピッチの広さに幅があるぞとか言いそうだが
例えば相撲の土俵が2〜30センチ小さかったり大きかったりしても
力関係とか記録に影響ない
相撲もサッカーも攻防一体だからな
428: 2014/05/09(金)12:37:26.21 ID:itd2aUdG0(2/6) AAS
日本みたいに55000人の大観衆って煽れば騙される馬鹿も出てくるんじゃないか?w
492: 2014/05/09(金)13:43:58.21 ID:UUgDpYz70(1/2) AAS
>>487
>>388
499: 2014/05/09(金)13:54:21.21 ID:Ke6oUnGSO携(1) AAS
最近野球にハマった女だけど周りに野球ファンの子いないから寂しい
おっさん達は詳しくて色々教えてくれるけどやっぱ女の子とキャッキャしながら話したい
野球面白いのになぁ
722: 2014/05/10(土)05:48:28.21 ID:gniHxA+90(4/4) AAS
>>721
台湾でも不人気やきうんこりあは消滅寸前(笑)

4チーム中一つでも潰れたらプロリーグ解散するんだってさ(笑)

台湾サッカーの未来 2018年にプロリーグ開幕へ
外部リンク:soccernow.jp

> しかし近年、日本人選手が世界で活躍する姿を台湾国内で目にする
> 機会が増えたこともあり、サッカー選手になりたいという子供たちが
> 増えている。台湾では現在行われている全国大会を基盤に、
> 2018年にプロサッカーリーグを新設することを目標にして おり、
> 選手たちはプロリーグ開幕を心待ちにしている。
753: 2014/05/10(土)10:44:59.21 ID:LBQeHdRL0(2/5) AAS
イバフランク1位のあのキューバも
やきうからサッカーに乗り換えつつあるらしいンゴwwwwww
943: 2014/05/12(月)12:50:42.21 ID:vKDlt9la0(1/2) AAS
主催者発表が数千人でも100人ぐらいしかいなくね?
なんて去年のWBCでもあったのに
あとアジアシリーズだってそんな感じだった、野球的には当たり前のやり方
945: 2014/05/12(月)12:52:51.21 ID:z5bmCXmA0(6/6) AAS
杉本尚丈の捏造を擁護する豚は悪い豚
976: 2014/05/12(月)16:09:07.21 ID:EhRtFFMq0(1) AAS
日本代表メンバー発表されたが

西川周作
伊野波雅彦
吉田麻也
遠藤保仁
大久保嘉人
清武弘嗣
大迫勇也

九州から7人って・・・
しかも西川以外はほぼ主力やんけ
省1
996: 2014/05/12(月)17:59:37.21 ID:XF5cPUqG0(2/2) AAS
次スレもやきうもいらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s