[過去ログ] 【野球】韓国、台湾でもプロ野球離れ加速 「韓国では国内リーグ戦は殆ど見られていない」「台湾プロ野球は低視聴率で、観衆100人未満の試合も」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2014/05/09(金)07:26:09.80 ID:WNzj1b4Y0(2/12) AAS
野球は地元で盛り上がってるからそれで良いとか言ってる場合じゃないだろ
マイナースポーツ化が急速に進んでる
100
(1): 2014/05/09(金)07:54:06.80 ID:3ZmcqscyO携(1) AAS
若者のスポーツ離れが深刻だな
121: 2014/05/09(金)08:01:38.80 ID:cmD+Avab0(3/4) AAS
>>112
さすがにそれはないわ
ツイッターでサッカーネタでトレンド独占なんてよくある話
200: 2014/05/09(金)08:50:46.80 ID:58mPtVoD0(1/2) AAS
子どもの野球人気に陰り? 減り続ける選手登録
外部リンク:www.tomamin.co.jp

選手登録する子どもの数が減り続けている。
苫小牧市も例外でなく、スポーツ少年団野球部会の今季の登録数は21チーム、320選手。過去10年間で最少という。
同部会によると、最近の登録は2010年がピークだった。野球少年は597人(24チーム)。
その少し前、駒大苫小牧の夏の甲子園連覇があり、のちにプロ野球入りした田中将大投手への憧れもあったよう。
だが、11年以降減少しはじめ12年434人(25チーム)、13年には356人(24チーム)と野球離れは止まらない。1チーム平均は15人だ。
背景に、少子化、趣味の多様化に加え、送迎など親の負担もありそう。
同部会の寺島正吉事務局長は「子どもの全体人数が減ればチームの人数が減るというのもあるが、
サッカーやミニバス、卓球やバドミントンも最近も盛んになっている」と話し、
省1
412: 2014/05/09(金)12:14:02.80 ID:lDVPb2us0(1/2) AAS
韓国のサッカー人気に危機感抱いた日本やきう機構が
あっちのリーグに資金援助してんじゃなかったっけ
韓国でもやきうを普及させてくださ〜いって
441: 2014/05/09(金)12:43:48.80 ID:itd2aUdG0(3/6) AAS
>>432
同じ記者の記事なのに都合の悪い事はネガキャン呼ばわりの焼き豚ワロスww
前回の記事は何の疑問も無く鵜呑みにしてるくせにwww
482: 2014/05/09(金)13:34:43.80 ID:AHe4dFQg0(1/3) AAS
絶滅危惧レジャー
やけうw
769: 2014/05/10(土)12:27:15.80 ID:LBQeHdRL0(3/5) AAS
メジャー最強スラッガーであるミゲレラの母国ベネズエラですら
サッカー>>>やきうになっちゃったしね
778
(1): 2014/05/10(土)13:32:03.80 ID:dE9AsBTq0(2/2) AAS
サッカーなんて借金だらけで自転車操業と同じ
今に破産する
950: 2014/05/12(月)13:28:45.80 ID:4gjKb+vr0(1/5) AAS
台湾プロ野球って4チーム40回戦(前後期20試合ずつ)の120試合制
同じ相手と年40試合もやってたら、そりゃ飽きられるだろw
980: 2014/05/12(月)16:35:51.80 ID:2ySV31Xk0(1/2) AAS
>>964
後藤久典「ワシより若いからな」
984: 2014/05/12(月)17:06:14.80 ID:FOIhE6Zx0(5/6) AAS
もう台湾でも人気No.1はバスケに奪われたらしいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s