[過去ログ] 【サッカー/Jリーグ】浦和・原口元気、ヘルタ・ベルリンへ移籍することが濃厚に (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53
(2): 2014/05/23(金)08:50:56.46 ID:qZURg1Hv0(1/2) AAS
浦和発欧州って長谷部、細貝以来?
258
(1): 2014/05/23(金)09:45:09.46 ID:SPoEh2Ji0(1/4) AAS
浦和も関根だっけ、若いサイドの選手いるから大丈夫だな
267
(2): 2014/05/23(金)09:46:28.46 ID:jQu6GThMO携(3/6) AAS
>>257
若い頃の長谷部はことあるごとに審判につっかかってばかりいたしな
435: 2014/05/23(金)10:54:59.46 ID:Y9IorWvQ0(3/5) AAS
>>306
濱田は結構覚醒しつつあるぞ
560: 2014/05/23(金)11:26:05.46 ID:53ZtGvY00(34/45) AAS
大前は得意の右サイドに岡崎清武がいて工藤もいるから
588: 2014/05/23(金)11:35:41.46 ID:RTBSwzpF0(1/10) AAS
原口以上に切れやすい奴なんてザラにいて
結果として大人しい部類として扱われるかもなw
700: 2014/05/23(金)12:52:58.46 ID:oPmOf1n30(2/2) AAS
ブンデスの問題は前線にいい形でパス出せるやつが少ないんだよね
上位の数チームだけで後は非常に厳しい所ばかり
移籍先でまともだったのはジエゴのいた長谷部とシャヒンいた香川の所だけ
大卒の長澤が途中加入で2部優勝チームのレギュラー取っちゃう位人材いない
正直原口の所までボール来るかどうかが怪しい

原口は岡崎ほどではないけど守備にも手を抜かないんだよね
つまりボールがなくてもチームプレーに関与できるタイプ
となると岡崎みたいに守備的なバランスを取る役を押し付けられる可能性が
攻守に走り回るけどボールタッチ数が非常に少ない使われ方されそう
そうなると攻撃的な部分を発揮する機会自体が減る
省2
783: 2014/05/23(金)14:09:37.46 ID:YHH0nrw80(1) AAS
>>766
須藤元気ではなく
ボクシング漫画「がんばれ元気」の主人公・堀口元気ではなく
ドラゴンゲートのプロレスラー堀口元気でもなく

原口元気
838: 2014/05/23(金)15:13:02.46 ID:z05F0+N50(1) AAS
50万って大迫と一緒だな
2部と同じって、相変わらずドケチだな
896: 2014/05/23(金)17:17:24.46 ID:DiHgfAlK0(1) AAS
デカい外人に問題起こすほど
根性ないだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s