[過去ログ] 【サッカー】メディアの煽りを真に受ける日本人とは対照的にアメリカ人はW杯に無関心?★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 2014/06/07(土)03:48 ID:gCfd4p4d0(1/6) AAS
サカ豚はなんでこっちに書き込まないの?
475
(2): 2014/06/07(土)03:50 ID:46v/+ZPI0(1) AAS
アメリカ人はローカルスポーツが好き
「世界」相手だと野球でさえ勝てない
アメフトとか戦うべき「世界」すらない
476
(1): 2014/06/07(土)03:59 ID:vb7cbgC40(1) AAS
>>1
残念だったね(・ω・`)


米国で「サッカーは数年後にはバスケ等のように支持され盛り上がるようになる」の声
('10W杯は視聴者数がNBA決勝超えで歴史的盛り上がり)★2
2chスレ:mnewsplus
477: 2014/06/07(土)04:02 ID:ICApPuL90(1/2) AAS
焼き豚「アメリカだけは裏切らないでくれ・・・」
478: 2014/06/07(土)04:03 ID:r0e52jrh0(1) AAS
サカ豚「セカイガーセカイガー」

アメリカ「W杯なんてヒスパニックしか興味もってないが」
479: 2014/06/07(土)04:04 ID:ICApPuL90(2/2) AAS
アメスポはアメスポでおもしろいけどなあ
アメフトにバスケに
メジャー?あれは見ながら5分で寝れる自信ある
480
(1): 2014/06/07(土)04:18 ID:nim2OpMe0(1/2) AAS
日本のサッカー人気・野球人気はメディアに洗脳されてるから。
テレビでやってることはすごいこと、正しいことと思ってる奴ら。騒ぎたいDQN。田舎者。

欧州でサッカーが人気なのは賭けをしているから。
ギャンブル。

オリンピックも何でもそう。プロスポーツはみんなそう。
481
(1): 2014/06/07(土)04:20 ID:PDG5tCqx0(1/2) AAS
>>480
メディアによる影響なんて、どこの国もそんなもん
482: 2014/06/07(土)04:21 ID:gCfd4p4d0(2/6) AAS
>>476
ブリーフ爺ちゃんは
スレタイ捏造してまでアメリカでサッカー大盛り上がりってことにしたいの?
483: 2014/06/07(土)04:22 ID:gCfd4p4d0(3/6) AAS
サカ豚「あれ?アメリカでサッカーは大人気って記事見たのに・・・こんなの捏造だろ」
484
(1): 2014/06/07(土)04:22 ID:PDG5tCqx0(2/2) AAS
>>475
アメリカ人はアメリカ人が頂点に立つスポーツが好きなだけだよ
485: 2014/06/07(土)04:23 ID:gCfd4p4d0(4/6) AAS
>>484
アイスホッケー、ゴルフ、テニス

アメリカ人が1位にならなくても人気ある
486: 2014/06/07(土)04:23 ID:nim2OpMe0(2/2) AAS
>>481
なるほど日本だけじゃないか。
487: 2014/06/07(土)04:26 ID:gsMz2prC0(1) AAS
いいように洗脳されちまうよな、日本人はさ
バカなんだろうな。
488: 2014/06/07(土)04:27 ID:fJc/RpGS0(1) AAS
代表厨は焼き豚
489: 2014/06/07(土)04:33 ID:+mTel4ZL0(1) AAS
デブがアメフト見ながらピザつまんでビール飲んでるイメージ
490: 2014/06/07(土)04:35 ID:gCfd4p4d0(5/6) AAS
サカチョンは日本の恥だから
491: 2014/06/07(土)04:50 ID:JP/eeCl30(1) AAS
アメリカでF1の人気がイマイチなのと似てる。
492: 2014/06/07(土)04:56 ID:ZRMp4xuu0(1) AAS
アメリカ人ってアメフトと通販番組しか見てないイメージw
493: 2014/06/07(土)04:59 ID:gCfd4p4d0(6/6) AAS
さっかーってダサいもん
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s