[過去ログ] 【サッカー】メディアの煽りを真に受ける日本人とは対照的にアメリカ人はW杯に無関心?★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 2014/06/07(土)06:20 ID:XmXLWQnh0(1/2) AAS
>>475
でも五輪では金メダル獲得数で1位か2位になっちゃうんだけどね
501: 2014/06/07(土)07:07 ID:+l4mGexF0(1/2) AAS
>>1
4月上旬の調査だから現在はもっと関心持ってる人多いかもな
まあ3分の1でも十分だが
なぜ今さら記事にしたのかな
直前になっても関心低いと思わせたいのかな
502(1): 2014/06/07(土)07:10 ID:I64UhIzH0(1/2) AAS
08:00 【テレビ朝日】 サッカー国際強化試合 日本×ザンビア
08:00 【東京MX2】F.C.TOKYO魂!再放送 フィッカデンティ東京!前半の戦いで見えた課題とは?ほか
10:30 【テレビ朝日】2014 FIFA ワールドカップ 開幕直前ブラジルガイド!
13:00 【東京MX2】お笑いワイドショー マルコポロリ!(関西テレビ)
14:00【東京MX2】快傑えみちゃんねる(関西テレビ)サッカーW杯を上沼がブッタ斬る!
15:00 【ETV】SWITCHインタビュー 達人達(たち)「岡田武史×迫慶一郎」
15:00 【東京MX2】関ジャニ∞のジャニ勉
今回のゲストは、カリスマモデル・田中美保!夫・稲本との新婚生活を暴露!カリスマモデルの大好物とは!?稲本も絶賛!激うまハンバーグ!
17:00 【TBS】バース・デイ【サッカー日本代表・岡崎慎司&西川周作】
17:00【東京MX】田村淳と上杉隆の情報リテラシー
省12
503: 2014/06/07(土)07:11 ID:I64UhIzH0(2/2) AAS
>>1
野球のワールドシリーズより視聴率高いんだがw
504: 2014/06/07(土)07:26 ID:/Pr7YlU8O携(3/10) AAS
>>502
電通仕込みすぎだろ
505(2): 2014/06/07(土)07:27 ID:rvklLSbs0(1) AAS
そら今はNBAファイナルなんだから当然の結果
w杯なんぞ前振りなしだわ
506: 2014/06/07(土)07:30 ID:1FsP1thg0(1) AAS
日本でオリンピックが盛り上がるのも「メディアの煽り」ということになるのかな?
サッカーW杯が煽りでの盛り上がりなら、
それ以下の規模である五輪の盛り上がりも当然そういうことになるんだけど。
507: 2014/06/07(土)07:46 ID:/Pr7YlU8O携(4/10) AAS
アメリカではサッカーは笑い者にされるスポーツ
508(1): 2014/06/07(土)07:49 ID:4BkGCoJ10(1) AAS
サッカー関係のメディアは情報が遅い
数値化のデータも少ないし
メディアがサッカーファンを躍らせるどころか、メディアがサッカーに擦り寄って
誰と誰が仲悪いとかしょうもないネタしか提供できてない現状
509: 2014/06/07(土)07:52 ID:k/hmbAUE0(1) AAS
>>505
なおNBAファイナルとW杯決勝の視聴者数は同等の模様
いやおれもNBAファイナルの方がマスコミで取り上げられる回数が圧倒的多いのは間違いないと思うが(そもそも自国はとっくに敗退してるし)それでもこの数字になるだから凄いわ
というかWBCは専門チャンネル限定にしたことで普及の道を閉ざしたな
アメリカ人は面白ければ能動的に見る奴はかなりいるのに
自信なくしちゃったのかな
510: 2014/06/07(土)07:55 ID:cuvUlobeO携(1) AAS
>>496
そのオカマスポ−ツで歯がたたないアメリカWWW
もう負けた時の言い訳ばかり考えてんだろWWW
511: 2014/06/07(土)07:57 ID:W4sHGg6E0(1) AAS
アメリカ留学してたが笑われてなんかいなかったぞ、ラテン系は大好きだし女子学生サッカー親も熱かったし
ただ地元密着のプロスポーツが、バスケ ホッケー アメフト 野球とあるから大人はどれかのファンって感じ
512: 2014/06/07(土)08:00 ID:+l4mGexF0(2/2) AAS
>>505
2か月前の記事だけどね
513: 2014/06/07(土)09:55 ID:vMk+0xDv0(1) AAS
Whitecaps v Timbers June 1, 2014
動画リンク[YouTube]
514: 2014/06/07(土)10:05 ID:uTnin8ak0(1) AAS
サカチョン発狂(⌒-⌒; )
515: 2014/06/07(土)10:08 ID:emvngYzC0(1/2) AAS
事実はメディアの煽りを真に受けて野球を見ていた日本人がメディアの煽りに飽き飽きして
サッカーが人気になっただけ
516: 2014/06/07(土)10:09 ID:emvngYzC0(2/2) AAS
事実はメディアの煽りを真に受けて野球を見ていた日本人がメディアの煽りに飽き飽きして
サッカーの面白さに気づいてサカーが人気になっただけ
517(1): 2014/06/07(土)10:11 ID:/Pr7YlU8O携(5/10) AAS
韓国企業電通の金儲けイベント
たまけり便所杯
518: 2014/06/07(土)10:13 ID:3eQe60CC0(1) AAS
>>1
とりあえず日本がサッカーで盛り上がることに関してはもう諦めてるんだなw
なでしこ人気低下とか言ってた時はもっと元気だったのに
ざまぁwww
519: 2014/06/07(土)10:22 ID:UWlA69g10(1) AAS
サッカーの国日本とアメフトの国アメリカじゃな
やきゅう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*