[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2014/06/17(火)20:30 ID:+PPdn03h0(3/5) AAS
欧州、南米、アフリカじゃ全く普及しないやきうは競技に何か欠陥があるんだろうな
105: 2014/06/17(火)20:30 ID:4DsNVmrR0(6/16) AAS
オイ焼豚〜
こんなスレ立てたからには
アメリカのW杯視聴率スレが立った場合は無抵抗でフルボッコされる覚悟出来てるんだよな?
つーかこのスレでもボコられてるけどwwwwwwwww
106(2): 2014/06/17(火)20:30 ID:lfy278YVi(1) AAS
>>87
この調子だと、ガチで焼き豚憤死すんじゃね?
wwwww
107: 2014/06/17(火)20:31 ID:zlcyg3/60(1) AAS
PONのビビる大木が毎回一人で巨人の試合結果に一喜一憂してるのが
普段つまらないくせにみてるだけで面白い
滑稽という言葉がピッタリでw
108: 2014/06/17(火)20:31 ID:+k5bnElJI(5/25) AAS
サカ豚悔しくて発狂www
109: 2014/06/17(火)20:31 ID:SrO0gtZQ0(10/13) AAS
アフリカのオサーン代表のドログバにボコられた日本の痴漢サッカーwwwwwwwwwwwwwww
110(1): 2014/06/17(火)20:31 ID:kaR6NqGj0(4/30) AAS
>>89
すごくシンプルにいうと
戦後長く日本人の夢だったアメリカは今全然おしゃれじゃないとばれたが、
ユーロ圏は暮らしも文化もスポーツも何となくオサレで高尚に見える、
このイメージは凄いでかい
111: 2014/06/17(火)20:31 ID:8anAz3/b0(1/2) AAS
>>78
サポーター=痴漢=犯罪者だからな
112: 2014/06/17(火)20:31 ID:H3U6gtsf0(1) AAS
審判に左右されすぎで、欠陥スポーツに見える。
最近は技術発達してきたんだからビデオ判定なりなんなり取り入れりゃいいのに。
取り入れないあたり、構造的な欠陥も抱えてるんだろうね。
113(1): 2014/06/17(火)20:31 ID:6JD/Zwyr0(4/13) AAS
格闘技しってても会場に観に来るのは底辺やちょっと異質な人間ばかりなのと同じで
欧州のサッカーファンとそれ以外もそういう階層がもっとハッキリしてる
スタジアム≒ネオナチの集会場だからな
黒人だらけになったらそのナチの連中もこなくなるだろうけどな
114(2): 2014/06/17(火)20:31 ID:6UoSpeS+0(1) AAS
AA省
115: 2014/06/17(火)20:32 ID:+k5bnElJI(6/25) AAS
サカ豚ボコボコでワロタwww
116(1): 2014/06/17(火)20:32 ID:t/etI5qk0(1/15) AAS
>>27
イギリスの人口は6300万人くらいだから1500万人は23%だから
大体>>1通りだな
先進国は関心が多様になるんだろうな
117: 2014/06/17(火)20:32 ID:fq3i9NJ70(4/6) AAS
>>102
イングランドなんて優勝は自国開催の1回きりだもんな
ロンドン五輪ではGBだったけどベスト8で消えるし。
118: 2014/06/17(火)20:32 ID:fAIDWaAS0(1) AAS
また焼き豚フルボッコスレかよw
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwww
119: 2014/06/17(火)20:32 ID:d2j9ZvPN0(5/22) AAS
サカ豚ちゃんアメリカの視聴率が気になりすぎて痴漢wwwwwwwwwwww
120: 2014/06/17(火)20:32 ID:L+yzye/l0(1) AAS
サッカーに限らずスポーツ観戦に夢中になってるのは
アホか金持ちのどちらかだとマジで思う
ちょっと頭の良い人ならスポーツでどこが勝とうが
自分には関係ないと思うから。
そんなことより自分が人生でより高みに登らなければならない
121: 2014/06/17(火)20:32 ID:kfI4L0pC0(1/3) AAS
997 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:18:14.87 ID:TE88UXDs0
玉蹴りはセミみたいなもん
4年に1度だけ陽の目を見るが、今回は死ぬのも早かったな
まさか1試合目で予選敗退確定とはw
998 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:18:18.66 ID:+k5bnElJI
サカ豚だんまりwww
122: 2014/06/17(火)20:32 ID:Q8djcxH+0(1) AAS
フランスなんかは移民の代表選手が増えたのも影響しているのかね?
123(1): 2014/06/17(火)20:32 ID:+CitHJrB0(4/9) AAS
Soccer may be fun to play, but it is boring to watch. Went to a big friendly match at Giants Stadium
(I know it's not called that any more, but I refuse to give in) and noticed most of the "fans" were looking at their phones
or each other rather than the field until the ball got near a goal.
It was a high-scoring game, for soccer, but still managed to be utterly boring when no one was kicking at a goal.
The enormous field and lack of structure makes much of the passing game pointless with constant turnovers
that just lead to more turnovers.
サッカーは実際にプレーしたら楽しめるのかもしれないけど、観戦するのはウンザリだ。
ジャイアンツスタジアムに注目の一戦(親善試合)を見に行ったことがあるんだけど
(今はその名称じゃないのは分かってるが、俺はそう呼ぶ)そこで気づいたのは、ほとんどの「ファン」は
ボールがゴール付近に来るまでずっと携帯をイジってるかおしゃべりを楽しんでるんだよね、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 878 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s