[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2014/06/17(火)20:40 ID:WS/2eTFBI(1) AAS
貧しい国ほど強いサッカー
190: 2014/06/17(火)20:41 ID:FiE0MEF+0(1) AAS
つーか、日本社会にとってマスゴミが元凶だよね。
野球にしろサッカーにしろ、マスゴミが煽ってこそ国民が
注目する。
191
(1): 2014/06/17(火)20:41 ID:kaR6NqGj0(8/30) AAS
世の中がW杯一色になっているうちに
物凄い勢いでカープが転落しているのだけは面白い
192: 2014/06/17(火)20:41 ID:QqPhByyR0(1) AAS
ウカスカジー『勝利の笑みを 君と』MV
動画リンク[YouTube]

ウカスカジー『手を出すな!』MV
動画リンク[YouTube]

ウカスカジー『手を出すな!』(Live)
動画リンク[YouTube]
193: 2014/06/17(火)20:41 ID:d2j9ZvPN0(8/22) AAS
ほんと中身がないもんなサッカーって
全てがいい加減
大体あの辺にパス出して大体このタイミングで飛び込んで大体このタイミングでジャンプしてヘディング
これを20回やって1回入ったらラッキー
でもゴール前でうまく転んだら1点
こんなスポーツ
戦術とか語ってる奴が哀れでならない

ww
194
(1): 2014/06/17(火)20:41 ID:5DfEwXDE0(1) AAS
ロンドン五輪の時もやたら日本のメディアがネガキャンしていたが
現実は英国でも高視聴率連発だったわけで
本当、日本語メディアは懲りない存在だよね
195: 2014/06/17(火)20:41 ID:fy8HqE8U0(2/2) AAS
>>106
サッカーに人気があるなら代表があんなに貧弱で下手くそなわけが無いがなwww
196: 2014/06/17(火)20:41 ID:MSciA1OX0(1/2) AAS
ナショナリズムを煽って金稼ごうとしてるのが気にくわない
197: 2014/06/17(火)20:41 ID:+k5bnElJI(10/25) AAS
サカ豚だんまりwww
198: 2014/06/17(火)20:41 ID:4DsNVmrR0(11/16) AAS
当たり前だけど英国とフランスでもW杯は最大の関心事ですwwwwwwwwwwwww
アメリカでさえ野球より遥かに関心持たれてますwwwwwwww
199
(1): 2014/06/17(火)20:41 ID:PM0LCUux0(1/12) AAS
>>1
Χ 世界中で大人気
Ο 受信料から巻き上げた金で作られた人気、日本だけ
200: 2014/06/17(火)20:41 ID:dbI1Nppn0(1/2) AAS
外部リンク[html]:edition.cnn.com
5 things: What to watch for Tuesday at the World Cup
By Steve Almasy, CNN
June 17, 2014 -- Updated 0525 GMT

目的に向かって真っ直ぐに進む、余計な事はしない 合理主義アメリカの象徴のようなデンプシー・ロール炸裂のアメリカ先制ゴール
これがアメリカ・サッカーの魅力 日韓大会の頃は8強に入っても「これって凄い事なんですよね?」と言っていたテレビのキャスターもいた
あれから12年、今や初戦勝利だけでこの破格の扱い これこそ正に「パラダイムシフト」 お分かりかね?芸スポ記者さんよ
201: 2014/06/17(火)20:42 ID:XL5JyQCM0(1) AAS
>>106
もう死んでると思う・・

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
省11
202: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/17(火)20:42 ID:TROi436q0(3/25) AAS
>>191

「5月まで」はいつもどおりだろ。

「筋肉脳」の限界。
203: 2014/06/17(火)20:42 ID:kbBh+Wde0(1) AAS
>>123
>サッカー自体が欠陥スポーツであるせいで

欠陥スポーツwww
アメリカ人も2ちゃんねらと同じこと思ってるのかw
204: 2014/06/17(火)20:42 ID:NZbZjhgU0(1) AAS
日本は発展途上国じゃないだろ…発展途上国は成長が望める国だぞ…
衰退国だろ
205: 2014/06/17(火)20:42 ID:8CJo7Rhh0(3/14) AAS
>>166
ベネズエラは既にやきうからサッカーに乗り換えたよ
日本と同じで
206: 2014/06/17(火)20:42 ID:xnr0TdOL0(3/6) AAS
サカ豚も高齢化している
若手が興味持たないから
207
(1): 2014/06/17(火)20:42 ID:Btu5iYmW0(1/2) AAS
>>183
巨人が9連覇した年にオイルショックが起きたんだがw
208: 2014/06/17(火)20:42 ID:+PPdn03h0(4/5) AAS
>>199
やきうのWBCのこと?
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s