[過去ログ] 【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: 2014/06/17(火)22:12 ID:pGNiligh0(6/7) AAS
>>726
天に唾すれば、、のことわざどおりだW
743: 2014/06/17(火)22:12 ID:ZKrX8IYd0(1/3) AAS
官僚(toto)、電通、、専スタ(土建屋)
サッカー利権は美味しいから工作活動でもなんでもやります
744: 2014/06/17(火)22:12 ID:k+AktsSl0(15/26) AAS
サッカーはカッコいいみたいなイメージにしようとしてるよな
本田とか三流使ってショーさせて
でも実際は底辺土人の野獣さあふれる球追いかけ走りだぞ
だから本田みたいな馬鹿じゃなくてもっと才能があって
男らしく強い奴を広告塔にすべきなんだぞ
カスを無理矢理メッキでよく見せようとしてるから恥ずかしいんだ
745(1): 2014/06/17(火)22:12 ID:/6QAEyev0(1/3) AAS
日本代表は恵まれてるよねー
弱いのに人気あるスポーツなんてサッカーぐらいだもん
746: 2014/06/17(火)22:13 ID:gKew4G++0(1/2) AAS
ちゃんとした義務教育をしていれば、体育で色んなスポーツに接する。
先進国で興味が分散するのはしょうがない。
747(1): 2014/06/17(火)22:13 ID:e2pxKlVB0(8/9) AAS
なんで負けたのに渋谷でハイタッチ?
この感覚が本当に分からないんだけど、ここのサカ豚さん達なら分かる?
748: 2014/06/17(火)22:13 ID:9Qf9bH2C0(2/5) AAS
W杯やアジア杯などのサッカーイベントが近づくと
この手の報道が日本のメディアだけ湧いて出てくるのが
問題の本質だよね。
つまり日本の一部メディアにはサッカー人気が相当都合が悪い。
749: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/06/17(火)22:14 ID:TROi436q0(14/25) AAS
>>733
「地益水準が低い」→「知的水準が低い」
>>736
「嫌い」とかの問題ではない。
カトリックや社会主義やサッカーが「悪」であることは単なる事実。
別に「野球が善」とはなるわけではないが、サッカーは悪だ。
こんなのもわからないから、サッカーなんぞやってるんだろうが。
「ボクシングが悪」なのと同じように悪だ。これならわかるか。
750(1): 2014/06/17(火)22:14 ID:FWKW9xWDO携(1) AAS
半分て相当興味持ってんな
751: 2014/06/17(火)22:15 ID:pGNiligh0(7/7) AAS
>>745
弱くは無いだろ。「32/200」の32に入ってんだから。
752: 2014/06/17(火)22:15 ID:fydt7hoy0(1) AAS
まあ野球にはもっと興味ないがな
753: 2014/06/17(火)22:15 ID:gKew4G++0(2/2) AAS
>>747
俺はブサカじゃないけど、感覚は分かるじゃない。
勝ち負け関係なくハイタッチする気で来ているだけのこと。
きっとみんな負けても騒ぐはずだ!と読んで当たった。
だから勝っても負けても渋谷交差点以外ではハイタッチなんて行われない。
DQNの群れ意識が由来だから。
754: 2014/06/17(火)22:15 ID:F0aYcG1j0(2/4) AAS
イギリスの教育ママって、息子がボールを頭にぶつけるということに恐怖感があるからやらせないみたいよ
あとラグビーもその点不安みたい
だからオクスブリッジくんたちはボートとかヨットとか乗馬やってる
ウィリアム王子は水球でヘンリーはラグビーだったね、学生時代
755(2): 2014/06/17(火)22:15 ID:d/Nwm8+Y0(1) AAS
俺も全然興味ないわ
お前ら後進国並みの連中には難しいかもしれないが、野球を見たほうがいいぞ
756: 2014/06/17(火)22:15 ID:7XQJnHnQ0(2/2) AAS
ID真っ赤にして叩いてるやつのレス見ると日本語不自由なんだよなぁ
野球ファンってやっぱり日本人じゃないのかな
757: 2014/06/17(火)22:15 ID:eRivrKte0(5/6) AAS
弱いサッカーなんか放っておいて
メダルの取れる、フィギュアやスキージャンプにもっと金をかけるべきやな
758: 2014/06/17(火)22:17 ID:2uQrWlyH0(2/3) AAS
>>755
メジャーは面白いけど日本のプロ野球はメジャーの残り滓みたいなもん
759(1): 2014/06/17(火)22:17 ID:k+AktsSl0(16/26) AAS
>>740
つーかザックなんか代表どころか競技経験もほとんどない
さえないオッサンを持ち上げて「日本で実績作ってイタリア代表監督を狙う」とか
言ってるのが恥ずかしいは
そのレベルが日本の代表監督をするわけがなく
また日本で監督やっても実績など作れない
弱い相手としかやらないで良い監督扱いされてきたが
W杯でようやっとザックの実力部分まで話題にされそうだが
最後の最後にそれってのが日本のサッカー知能レベルを表してるよな
760(2): 2014/06/17(火)22:17 ID:9Qf9bH2C0(3/5) AAS
>>750
この手の報道は常に「賢い日本人はサッカーから冷めよ」という洗脳が目的ですから。
761: 2014/06/17(火)22:17 ID:hiqsiYoH0(2/9) AAS
>>735
前回のWBCは予選で落ちたけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s