[過去ログ] 【サッカー】海外では低評価…アギーレ氏の知られざる“素顔” (276レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 第四期次席φ ★ 2014/07/03(木)10:55 ID:???0 AAS
日刊ゲンダイ 7月3日(木)10時26分配信
 ブラジルW杯で1分け2敗の惨敗を喫し、日本中の期待を裏切った日本代表。その責任を取る形で辞任したザッケローニ監督(61)の後任として、メキシコ人のハビエル・アギーレ(55)が最有力候補に挙がっている。
一部報道では4年契約、年俸2億5000万円で日本サッカー協会と大筋合意。早ければ今月中にも来日、正式発表されるという情報もある。

 サムライブルーの再建を託されるアギーレは、堅守速攻の戦術が基本だ。そこに、日本の武器ともいえる細かいパスサッカーを織り交ぜながら、攻守の連動性を高めてゴールを奪う。
日本代表の重大欠点でもある決定力不足の解消と、チームの立て直しにはアギーレの手腕が最適と協会が判断したようだ。

 また、現役時代に86年W杯メキシコ大会にMFとして出場経験があるばかりか、選手、スタッフと積極的にコミュニケーションを取ることでも有名な指導者だけに、統率力の心配もないといわれている。

 初めての代表監督で“迷采配”のザッケローニとは違い、アギーレは2度、メキシコ代表監督で大舞台を経験済み。しかも、実績もある。1度目は2002年W杯日韓大会。
出場が危ぶまれた状況から、本大会出場を見事に果たして16強入り。2度目の代表監督就任時も、当時低迷していたメキシコサッカーをひとりで再建。
戦力が劣るチームをまとめながら、10年のW杯南アフリカ大会に出場。本大会では強豪フランスを破るなどして再びメキシコを16強に導いた。
今回のブラジルW杯でボロ負けのザッケローニよりも、はるかに有能なのがわかる。
省8
2
(2): 第四期次席φ ★ 2014/07/03(木)10:55 ID:???0 AAS
 さらに、アギーレの「最大欠点」といわれるのが、両親の出生地からくる「独特の性格」だ。アギーレは1958年、メキシコ市出身だが、両親はスペイン・バスク地方からの移民。
この「バスク系」というのが「頑固な性格」をつくり出しているのだという。

 欧州サッカー事情に詳しいライターは言う。

「スペインとフランスの国境にまたがるバスク地方の人々は、今でもスペインからの独立を求める民族運動を頻繁に起こしているほど血気盛んで頑固者ばかり。
しかも、純潔主義を貫き、誇り高く、生まれた時から絶対に他民族にひるまない精神を植え付けられる。いい例がスペインのバスク自治州に本拠を置くサッカーチーム『アスレチック・ビルバオ』です。
このチームはいまだにバスク系出身者しか入団できない。それぐらい、『個』が強い人ばかりです」

 好き嫌いの激しいアギーレの性格は、両親からそのDNAを引き継いでいるともっぱらなのだ。

「そもそもスペインやメキシコの人間には、アジアのサッカーを『格下』とみているだけでなく、日本、中国、韓国の区別すらつかない人も少なくなくありません。
両国で成功した日本人プレーヤーがいないことも一因です。02年日韓大会で来日以降、アギーレは日本の文化に心酔したといわれていますが、いくら日本文化が好きとはいえ、サッカーの指導とは別問題。
それこそ、個性の強い本田や川島、柿谷らと衝突することも十分に予想されます。また、日本人は協調性が高いといわれますが、上から目線での指導では、次世代の若手選手をまとめきれるかも疑問です」(前出のライター)
省3
3: 2014/07/03(木)10:56 ID:FQfPo2OV0(1) AAS
電痛ジャパン()
4
(1): 2014/07/03(木)10:56 ID:V0orB3nm0(1) AAS
ザックと一緒じゃねえか
5: 2014/07/03(木)10:57 ID:g+TcETFj0(1) AAS
もっかいジーコにしとくか?
6: 2014/07/03(木)10:57 ID:R/kuV/gO0(1/2) AAS
ザッケローニだって欧州ではとっくに終わってるとみなされていた監督
7: 2014/07/03(木)10:57 ID:nncGdQox0(1) AAS
ダメダメなら途中解任しろよ
8
(3): 2014/07/03(木)10:58 ID:Dh46xOLB0(1) AAS
14 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/07/02(水) 10:09:48.91 ID:sg2BCIx30 [1/3] (PC)

新監督アギーレのまとめ

・ザックのような細かい戦術の指示や分析はせず、大雑把な指示だけ出して後は選手に勝手にやらせるジーコスタイル
・選手選考は協会やスポンサーの意向の従う、というより面倒臭がり屋なので一々試合に足を運んで自分で選手を発掘したりはしない
・ベテラン重視で若手の起用は嫌い
・ミスした選手には汚い言葉で罵るがスター選手はミスしても何も言わない
・基本は仕事不熱心で趣味のゴルフで遊ぶためにチームの練習時間を少なくさせるようにフロントともめる
・血の気が荒く、切れると試合中でも暴力振るうタイプ
・メキシコ代表を2度16強にしたものの、メキシコではカオス采配とカオス選手選考で自滅した失敗という評価で多くのメキシコ人に未だに恨みを買う
・最初はギリシャ、メキシコの代表監督になりたかったがどちらからも断られる
省9
9: 2014/07/03(木)10:58 ID:vpm4mGuo0(1) AAS
そしてゲンダイの記事を真に受けて踊らされるお前ら
10: 2014/07/03(木)10:58 ID:befypwGv0(1) AAS
なんだゲンダイか
読む価値なし
11: 2014/07/03(木)10:59 ID:kvPCAv8w0(1/2) AAS
ザックの後任と噂のアギーレ氏の人物像とは? “最悪監督”の悪評、TV局との黒い噂も
外部リンク:www.footballchannel.jp

>さらに、毎試合キャプテンを変えるといった不可解な采配をしたことで、メキシコ国内では論争にまで発展。
>2つの大手テレビ局「Televisa」と「TV Azteca」の圧力によって先発メンバーをきめていたのではないか?
>という疑いを持たれた

日本サッカー協会が好みそうな監督ですね

260 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:09:24.30 ID:41nlDBi40
アギーレに対する海外の見解
・チームはとても守備的
・選手選考は駄目で、若手選手にチャンスを与えない
省38
12: 2014/07/03(木)10:59 ID:pyFSoUXU0(1) AAS
最後まで自我を貫き通すガンコ者

誰かににてるw

国がかわっただけかw
13
(1): 2014/07/03(木)11:00 ID:f3NrBNlx0(1) AAS
本田招集しないならいいんだけど
14: 2014/07/03(木)11:00 ID:whxDcvOT0(1/2) AAS
皆忘れてるかもしれんが
ザックだって日本代表就任前の評判は散々だったよ
案の定w杯ではあの迷采配だっけどな
こりゃまた期待できないわ
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*