[過去ログ] 【サッカー】W杯決勝「ドイツ×アルゼンチン」の視聴率26・7%を記録 2002年日韓大会以来の高数字 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2014/07/15(火)12:20 ID:XtdFadZo0(1) AAS
どうせなら日本戦を上回って欲しかった
641
(1): 2014/07/15(火)12:20 ID:CgkueSdz0(9/12) AAS
>>617
で、サッカーはやきうのような個がメインのスポーツじゃないから
戦術である一定度は補える。アジアでも楽じゃなくなってるのはそのせい。加えて情報が平等に手に入る世の中になったことも大きい。
日本が少しでもアジア軽視するようだと苦戦するだろうね今以上に。簡単じゃないよ。
642: 2014/07/15(火)12:20 ID:ykxeUF5r0(3/11) AAS
焼き豚の強がり イライラ楽しい
643: 2014/07/15(火)12:20 ID:xSGG9PCEO携(15/22) AAS
>>623
税金に集る気マンマンのサカ豚(笑)
644: 2014/07/15(火)12:21 ID:5Z9fRrgk0(1/12) AAS
焼豚オコなの?
645: 2014/07/15(火)12:21 ID:zNLVPqjm0(1) AAS
 話題づくりに事欠かず試合内容の充実を図った今回のW杯・・・
 アジア抜き(代表灰退)の本戦トーナメントが導いた数字で、これが
 FIFAによる営業努力の日本の最大(成果)値なんだろうな
 効かせたかったメッシというスパイスが最後には湿気ってた・・・
 
 代表が敗退して(くれて)しごく冷静に見ることが出来た今回のW杯
 世界の頂上をそれほど高くは感じなかったし痛し痒しの結末感も毎度のこと
 結局ドイツxブラジル戦が暴露したものが最大の収穫だったのかもしれない
 
 サッカーは面白いが日韓開催の熱狂がもう二度と起こり得ないことはよくわかる
省5
646
(2): 2014/07/15(火)12:22 ID:t++2uIpB0(5/5) AAS
>>638
入れ替え制なくしたら、下位チームに応援なんて来なくなるから、ますます衰退すると思う
目先の金に目が眩んで、地上波放送なくしてスカパー!に売ったのが失敗のような気がする
647: 2014/07/15(火)12:22 ID:YzXewYId0(1) AAS
そりゃ全世界の5分の1の金をFIFAに払ってるからな
見る権利あるだろw
648: 2014/07/15(火)12:22 ID:pBwa6BXR0(1) AAS
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!   

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし
画像リンク[jpg]:i.gzn.jp
ドリンクバー付きで快適な店(ガスト・バーミヤン・ジョナサン・ココス・サイゼリア・デニーズ・ロイヤルホスト等)

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある   
 
『 マクドナルド トランス脂肪酸 』
『 マクドナルド 中国産   』
『 マクドナルド 発がん性 』
『 流産 トランス脂肪酸』←若い女性と女子高生はしみ・そばかすも注意(子供欲しい男性も『精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
省15
649: 2014/07/15(火)12:22 ID:xSGG9PCEO携(16/22) AAS
>>626
100%予選敗退だろうな(´・ω・)
650: 2014/07/15(火)12:22 ID:itooi5YQ0(35/43) AAS
>>631
日本人もやきうんこりあに興味なし(笑)

巨人x阪神が4.7%って(笑)

やきうんこりあというレジャー自体がシニコン(笑)

324 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/15(火) 11:06:55.38 ID:CDMcnqHk0
【悲報】W杯の裏でやってたMLBの視聴率wwwwwwwwwwww

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:18:23.59 ID:ujkmwgEI0
L51
2014/07/14 17:40
省3
651
(2): 2014/07/15(火)12:23 ID:oe+/d2S30(3/3) AAS
焼き豚が気づかれないように小声でJディスってるのが泣ける
652
(1): 2014/07/15(火)12:23 ID:ykxeUF5r0(4/11) AAS
伝統の一戦がもはや税リーグ並の視聴率笑 もうやめちまえ
653: 2014/07/15(火)12:23 ID:o/SitIyW0(1/4) AAS
ガラケー焼き豚がイライラしててワロタw
654: 2014/07/15(火)12:23 ID:JZC5wc/10(2/6) AAS
>>603
いや野球は好きだよ
野球のスコアレスが面白いのは、投手の活躍によってもたらされるからだろ、だからレベルに関係無くそこそこ観られる
サッカーの0-0は両チームのぐだぐだによって引き起こされるのだから面白くない(日本×ギリシャなんてその典型)、さすがに決勝くらいになると各動きだけでもそれなりだけどさ
ぶっちゃけスコアレス模様で面白さを感じるのは、ドイツやオランダクラスまで行かないと無理でしょ? グループリーグや国内リーグレベルでも既になんだかなぁという感じ

また野球でもサッカーでも、大量スコアで接戦でもなくなりゃ当然面白くない
でも試合展開によってより面白くなさが際立つのはサッカーの特性なんだよ
個人があまりクローズアップされにくい、チーム全体の動きのよって進行する競技だから
おまけにフィールドが広く、脚しか使わないので、やる気をなくした途端間延びした絵面にしかならないというのも大きい(バスケやバレーに比べて)

もちろんその分、熱戦時のカタルシスに転嫁されてる部分もあるんだけどさ
655: 2014/07/15(火)12:23 ID:lPRrucQo0(10/16) AAS
>>651
ブツブツ「予選敗退」言ってるヤツもいるなw
656
(1): 2014/07/15(火)12:24 ID:4dGcDBi60(9/11) AAS
>>632
それはあるかも
五輪とかも世界トップが戦う姿が見たいから、野球とかフィギュアみたいに
日本人でもトップになれるようなマイナー競技にも興味が持ちにくい

あと最近のJリーグ見たことないけどやたらチーム数多すぎる印象がある
この中で日本代表として通用しそうな選手は誰かみたいな前情報もないし
657: 2014/07/15(火)12:24 ID:sh/8ZcHrO携(2/6) AAS
>>618そういえばF1も日本シリーズ越えたなんて言ってた時期あったのになw
それよりJ1リーグ再開のCMおもろいな
658: 2014/07/15(火)12:25 ID:Pq2gLuhD0(1/3) AAS
平均の視聴率じゃねーじゃん
659: 2014/07/15(火)12:25 ID:RDDy6uXT0(1) AAS
凄いなぁ
もちろん見たけどさ
1-
あと 342 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s