[過去ログ] 【サッカー】W杯決勝「ドイツ×アルゼンチン」の視聴率26・7%を記録 2002年日韓大会以来の高数字 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2014/07/15(火)12:25 ID:+PEZF9760(2/2) AAS
>>646
入れ替え制無くしたらFIFAから怒られるけどね
韓国なんかいい加減入れ替え制導入しろや罰則適用させるぞ
ていわれて反対意見多いなか無理やり導入したし
662: 2014/07/15(火)12:25 ID:Mg9Lix0J0(1/2) AAS
4分割wwwwwww
だっさwwwww
663
(1): 2014/07/15(火)12:25 ID:tggccpG20(1) AAS
巨人なんて毎試合55000人お客さんが入ってるしまだまだ野球人気安泰だろ
664
(2): 2014/07/15(火)12:25 ID:JZC5wc/10(3/6) AAS
>>633
まぁその面白さのラインをどこに引いてるかによるねぇ

単に点が入ったから派手でいい、というのはその通りだと思うよ

ただ試合内容が引き締まらなくなるという観点からは、面白くない
665: 2014/07/15(火)12:25 ID:NRuvCSk+0(4/9) AAS
早朝のブラジルW杯決勝戦(外国人同士の試合)

07/14月
10.1% 03:50-04:45 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン(55分)
18.8% 05:00-05:58 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン(58分)
26.7% 05:58-06:44 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン(46分)
23.0% 06:44-07:00 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式(16分)

やきう日本代表戦

2013WBC準決勝
3月18日 日本×プエルトリコ TBS 8:30 148 13.7
3月18日 日本×プエルトリコ TBS 10:58 166 20.3
省2
666: 2014/07/15(火)12:25 ID:3sezMJMx0(3/8) AAS
日本国民の4人に1人が、眠い目をこすりながら平日の早朝に早起きして
日本とは関係のない国同士の試合に熱くなってたんだ
サッカーって凄えな
667: 2014/07/15(火)12:26 ID:NlytaHom0(8/8) AAS
>>617
> 楽な試合なんか一つもない

言われて気づいたけど、それが一番デカいかもw
例えば「コートジボアール」とか言われても
どこにあってどんな国か知らん人も多いと思うけど でも全員が
楽に勝てる相手じゃない、つか負けるかもしれん
って思って見るわけだからね。
それだけ、本選に出場する国はどこも強豪だって認識されてるってこと。
だからGLのたった一試合であってもその注目度・緊張感がハンパない

野球にはそういうのがそうとう上位にいかんとないからなぁ
668: 2014/07/15(火)12:26 ID:8ujboehk0(2/3) AAS
野球は今やサッカーの健全な成長を阻む害でしかない
バットは凶器だし規制しよう
669
(1): 2014/07/15(火)12:26 ID:Z0odjd9n0(7/7) AAS
>>608
ちなみにカタールW杯はドーハで日本と時差6時間

他にやる会場は
アッ=ザアーイン、アル・ホール、アル・ラーヤン、アッ=シャマール、アル・ワクラ、ウンム・サラール
ってとこみたいだけど基本的に小国だしほぼ差はない
画像リンク[jpg]:wpmedia.sports.nationalpost.com

よって想定される日本での放送自国は

カタール. →  日本
14:00 →  20:00
17:00 →  21:00
省2
670
(1): 2014/07/15(火)12:27 ID:ES7IRd/W0(1/6) AAS
>>663
55000人www
今時こんな馬鹿まだいたのかよwww
671: 2014/07/15(火)12:27 ID:4dGcDBi60(10/11) AAS
しかしこんだけ視聴率あった中で、アルゼンチンとドイツのどっちを応援してた人が多いんだろう
672: 2014/07/15(火)12:27 ID:6OThxRvG0(3/3) AAS
>>664
サッカーにおける一方的大量得点(失点)は、選手をだらけさせるから
つまらなくなって然りだよ。
673: 2014/07/15(火)12:27 ID:RyNBkaS00(5/6) AAS
>>651
W杯見たのをきっかけに他の競技を見るってのはないが、
W杯見たのをきっかけに国内サッカーを見始めるっていうのは自然な流れだからね
674
(1): 2014/07/15(火)12:28 ID:ykxeUF5r0(5/11) AAS
ここ最近のやきう惨事 金田 サッカーバカにしたからやきう最終兵器田中壊れる
張本 外人同士試合いいんじゃない発言 視聴率27% 張本 大爆死
675: 2014/07/15(火)12:28 ID:om01iQvR0(1/6) AAS
ん?日本戦より高くない?
676: 2014/07/15(火)12:28 ID:1uJB/2de0(1/9) AAS
焼き豚完全に終わったな
677: 2014/07/15(火)12:29 ID:JZC5wc/10(4/6) AAS
>>641
逆にいえば、野球は良い投手が居たらそこでコケさせられかねないという怖さは常に付きまとうねぇ

ぶっちゃけ日本は世界でも指折りの強豪だからそういった不確定を踏み越えてそこそこ安定して優勝争いに絡んでるが
台湾あたりの国では既に相当ヒヤヒヤだと思うよ、枠(アジア3枠として)的に格下に一つでも取りこぼせばアウトだろうし
678: 2014/07/15(火)12:29 ID:eV7z5/Ft0(1/2) AAS
いったい誰が見てるんだ?
視聴率の機材が置いてある家にテレビだけ付けとくように指示してるんじゃないのw
679: 2014/07/15(火)12:29 ID:ES7IRd/W0(2/6) AAS
>>674
野球御意見番は朝鮮人しかいねーのかよw
680
(1): 2014/07/15(火)12:29 ID:xSGG9PCEO携(17/22) AAS
>>652
菓子杯や日王杯、税リーグ優勝がかかった試合の低視聴率っぷりと言ったら…
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.642s*