[過去ログ] 【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」 (391レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2014/07/19(土)03:54 ID:kieptPQA0(78/90) AAS
>>259
Jリーグのサッカーチームはスポンサーつかないとどこも厳しいわけ
わかる?

企業のトップならNPBチームとJリーグチームどちらに価値がありますかということだ

比べるまでもないだろう

地域に根付いてるチームのスポンサー
ニュースで取り上げられやすいチームのスポンサー

どちらがいいですか?
268: 2014/07/19(土)03:55 ID:kieptPQA0(79/90) AAS
悪いけど、プロ野球は永久機関だからなあ・・・

絶対に潰れない安定のスポーツ

プロ野球は地域に根付いてるから
観客収益もあり地域ローカル局が試合放送する限りはオワコンにはならない
ローカル放送では視聴率も高いから放送がなくなることはない

関東圏での視聴率を当てにしてる坂豚とは違う
これが地域密着のステータス
坂豚が大言かましてやろうとしてたモデルをこなしてるのが野球

坂豚スポーツは逆にローカルではまったく取り上げられないから
代表イベントで関東圏の視聴率に願い続けるしかない
省3
269: 2014/07/19(土)03:55 ID:kieptPQA0(80/90) AAS
Q.これからダサッカーはどうなるんですか?

A.世界どころか日本でもオワコン化でしょうね。
ダサッカーはプロスポーツで地域密着というのは口だけですよ。
実際Jリーグは視聴率も一桁前半と低く地上波では扱われません。
さらに野球より試合数が5分の1程度なのに観客も平均15000人(笑)※野球は144試合 平均25000人
実情は全国人気の代表サッカーに媚びないとオワコンなんです
広告企業が注目する関東の視聴率次第でスポーツの命運が決まる
視聴率が悪くなって代表戦が放映されなくなるとサッカーはマイナーになります

サカ豚スポーツはスポーツというより芸能メディア
メディアに嫌われたら終わりのスポーツです
省2
270: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2014/07/19(土)03:55 ID:YxYMiovu0(18/22) AAS
>>266
北海道のテレビ局が放送する日本ハム戦
福岡のテレビ局が放送するソフトバンク戦
大阪のテレビ局が放送する阪神戦

これらの視聴率はどうした?
271: 2014/07/19(土)03:56 ID:NbdHchQE0(51/60) AAS
本当にスポーツの原理を理解してないんだな 自己愛ジョグはw

サッカーのW杯が伸びる一方、MLBのオールスターゲームの視聴者はどんどん減少

外部リンク:factoryofsadness.co

In 1985, when stars such as George Brett and Rickey Henderson roamed the field, the game drew 28.2 million sets of eyes.
That number dropped to 16.7 million in 1997, and 12.3 million in 2005. Last year’s total of 11 million was actually up from 2012,
272: 2014/07/19(土)03:57 ID:kieptPQA0(81/90) AAS
サッカーファンは自分の心配をした方がいいよ

代表、海外、Jリーグ

すべてオワコンになりつつあるじゃん

とりわけ代表の視聴率は強いと思わせて獲得して来たもの
それが嘘だと知れ渡っていて今回のワールドカップ大惨敗で
視聴者はサッカーを見放すでしょう

1試合の結果で人気が左右するスポーツなのがサッカーだからね
ザッケローニ体勢ではアウエーの強豪との試合を避けて
強いようにみせかけてたけど今は悲惨な状態・・・
省1
273: 2014/07/19(土)03:57 ID:NbdHchQE0(52/60) AAS
自己愛ジョグはキレてるの?
274: 2014/07/19(土)03:57 ID:kieptPQA0(82/90) AAS
サッカー豚は毎日野球のニュースを
指くわえて歯軋りしてるんだろうけど・・・本当に気の毒なことだよなあ
275: 2014/07/19(土)03:58 ID:NbdHchQE0(53/60) AAS
自己愛bジョグは自分の心配をした方がいいよ
276: 2014/07/19(土)03:58 ID:kieptPQA0(83/90) AAS
サッカー豚を叩きのめして暇だから
今後のサッカーの展望について考えてあげた

代表がブラジル大会で惨敗した

国民が代表サッカーを見捨てた

視聴率が出ない 

代表戦が放映されない

省7
277
(1): 2014/07/19(土)03:59 ID:Zw2pFfdX0(3/4) AAS
ただのアホだなこいつw
妄想癖のあるアホw
すべて妄想から来る希望と憶測w
278: 2014/07/19(土)03:59 ID:kieptPQA0(84/90) AAS
サッカーって代表人気だけじゃなくて
競技人気自体も下がってるんだな

高校サッカーも不人気一桁だし
競技としてつまらないのは明らかだなあ
279: 2014/07/19(土)03:59 ID:NbdHchQE0(54/60) AAS
2014プロ野球視聴率

 視聴率
 1.8% 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
 2.1% 14/4/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
 2.8% 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
 1.8% 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
 1.0% 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
 1.1% 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
 2.0% 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
 1.0% 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
省3
280: 2014/07/19(土)03:59 ID:NbdHchQE0(55/60) AAS
ジョグののオワコン化ももうすぐといったところでしょうか
281: 2014/07/19(土)04:00 ID:NbdHchQE0(56/60) AAS
ジョグは精神疾患だからって何してもいいってもんじゃない
282: 2014/07/19(土)04:01 ID:kieptPQA0(85/90) AAS
サッカーの不人気は留まるところを知らないな

今後はもう国民も騙されないからなあ

野球の将来が明るいのと正反対だ
283: 2014/07/19(土)04:02 ID:dZBX3Qdf0(1) AAS
サッカーというか国対国が戦うことが面白い
バスケに興味ないが米対ロシアの対戦カードは見てみたいと思うね
284: 2014/07/19(土)04:02 ID:kieptPQA0(86/90) AAS
野球は年間144試合と日本シリーズの試合、オールスター、甲子園
これだけの試合を多くの人間が見る

かたやサッカーはイロモノの代表イベントを年間10試合程度
結局サッカーなんてその程度のスポーツ (笑)
285: 2014/07/19(土)04:03 ID:kieptPQA0(87/90) AAS
サッカーファンって日頃はニュースでほとんど野球に独占されて指をくわえてみてるの?
ニュースキャスターがサッカーのときはテンション低いのに
野球のときはテンション高めだとやっぱりイラッとすんの?

サッカーってほとんど全国の局にスルーされてるよね
あとサッカーのニュースのときって独特のBGMが流れるよね
アレ聞いてサッカーファンは小躍りしてるの?
286: 2014/07/19(土)04:03 ID:oJ18SdsaO携(2/2) AAS
また80レス達成したよw
お爺ちゃん昼間もハッスルしてたよなwwwよーやるわオヤスミーwwww
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.634s*