[過去ログ] 【テレビ】 「素手で便器、当然洗います」ダウンタウン浜田雅功が明かした過酷な高校時代 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2014/08/07(木)18:04 ID:+Jej0SQU0(1/18) AAS
他のゲストの厳しかった話は宝塚を除いて
部活が厳しかったということだった。
宝塚も演劇学校という意味では同じようなものだし。
浜田の日生の厳しさは意味がわからないな。
松本も「他の人はわかるんですよ。部活とかだから、
お前の学校がそんな厳しい意味がわからない」
とか言ってた。
57: 2014/08/07(木)18:06 ID:+Jej0SQU0(2/18) AAS
>>21
清原がやったとは言ってなかったぞ。
まあやっててもおかしくないけどw
129: 2014/08/07(木)18:23 ID:+Jej0SQU0(3/18) AAS
>>81
話してるから隠避できてないw
宝塚も同じだったか。
151(1): 2014/08/07(木)18:27 ID:+Jej0SQU0(4/18) AAS
>>134
>友達と一緒の松本と偶然遭遇
>その友人を浜田が殴り倒して、「まっつん、行こうや」と松本に言い
>松本は何故か友人を置き去りにして
これは中二の時、
>浜田が辛さのあまり学校から抜け出し
これが日生時代
>吉本の願書取りに二人で大阪に向かったんだっけ?
これは高三の進路決める時
159: 2014/08/07(木)18:30 ID:+Jej0SQU0(5/18) AAS
PLは普通科と硬式野球部の体育科とでは全然厳しさが違うってことを言わないと。
当時は寮が違ってたから。
でもPLのOBでテレビに出るのはどうしても野球部出身の元プロ選手ばかりだからな・・・
185: 2014/08/07(木)18:37 ID:+Jej0SQU0(6/18) AAS
>>170
昨日出てた学校で、他の学校はさすがにいまは厳しくなくなったらしいが、
宝塚だけはいまだにそんな感じだとか聞いたな。
212: 2014/08/07(木)18:45 ID:+Jej0SQU0(7/18) AAS
ワッキーの「7時間延々ダッシュでみんな疲労骨折してた」
「水飲ませてくれないから雨が降った時はグランドの水溜まりの水を飲んだ、ドブの水も飲んだ」
ってエピソードもなにげに凄かった。
あと川田のレスリング部の話で何度も自殺しようと屋上に上がったって話も。
220: 2014/08/07(木)18:46 ID:+Jej0SQU0(8/18) AAS
>>197
光浦が「ぞうきんもないの?」って浜田に聞いたら、
「もちろん。手で磨くんです」って言ってたよ。
250(2): 2014/08/07(木)18:53 ID:+Jej0SQU0(9/18) AAS
>>226
あの話ちょっと盛ってるんだよな。
医者は事件性のある怪我なんかは通報する義務があるから。
実際、当時PLであったいくつかの暴力事件は警察沙汰になった。
それでもいまみたいに出場停止ってことにはならなかったみたいだが・・・
マスコミ沙汰にもならなかったみたいだし。
301: 2014/08/07(木)19:08 ID:+Jej0SQU0(10/18) AAS
>>284
24時間甘いものが食べられないのと、
学校だけで食べられないのとでは全然違うだろ。
ちなみに刑務所でも甘いものは滅多に食べられない。
313: 2014/08/07(木)19:11 ID:+Jej0SQU0(11/18) AAS
>>294
いや、教師も同じような生活を強制させられてて、
子供が勉強してなかったら呼び出しくらって全員殴られてたと
浜田の著書で書かれてたぞ。
340: 2014/08/07(木)19:30 ID:+Jej0SQU0(12/18) AAS
>>338
視聴率悪いけどね
403: 2014/08/07(木)20:01 ID:+Jej0SQU0(13/18) AAS
>>355
雑巾等いっさい使わずに文字通り「手」で便器をゴシゴシ磨いてたの?
日生はそうだったんだよ。
410: 2014/08/07(木)20:02 ID:+Jej0SQU0(14/18) AAS
>>402
硬式野球部の寮はどうなのか知らないけど、
普通科は毎日新聞と読売新聞と日刊スポーツだったよ。
419(1): 2014/08/07(木)20:07 ID:+Jej0SQU0(15/18) AAS
>>415
いや、年に何億も稼ぐ芸人になっただけでも凄いだろ。
448: 2014/08/07(木)20:18 ID:+Jej0SQU0(16/18) AAS
でも浜田は卒業式の時めちゃくちゃ感動して号泣したと言ってたな。
一週間くらいならまだ居てもいいかと思ったと。
485(1): 2014/08/07(木)20:44 ID:+Jej0SQU0(17/18) AAS
パーフェクトリバティであって、パーフェクトフリーではない。
フリーとリバティの違いは何か?
フリーは何をやってもいい自由であり、
リバティは制約のある自由である。
制約とは法律・モラル・礼儀・習慣や慣習などである。
人間社会ではそれらの制約を守ってこそ真の自由が得られる。
スポーツがルールを守らずに成り立たないように、
人間社会もそういったルールを守ってこそ成り立つ。
・・・そう教えてるそうだ。
いや、上手く洗脳されてるそうだw
496: 2014/08/07(木)20:52 ID:+Jej0SQU0(18/18) AAS
>>490
一般社会でのルールなら守らなければならないが、
学校や部活が勝手に作ったルールだもんな。
そりゃ詭弁だわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s