[過去ログ] 【テレビ】 「素手で便器、当然洗います」ダウンタウン浜田雅功が明かした過酷な高校時代 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633: 2014/08/07(木)22:28 ID:jfAQZ5FJ0(1/14) AAS
この学校の噂には聞いてたが、ハマタよく耐えたなぁw
638(1): 2014/08/07(木)22:31 ID:jfAQZ5FJ0(2/14) AAS
>>548
>>555
東郷高校って、高校生なのに自転車通学でヘルメット持って学校通ってるし
大変だなぁと思ってたんだが、やっぱり厳しかったんやな
647(2): 2014/08/07(木)22:35 ID:jfAQZ5FJ0(3/14) AAS
>>635
東郷のすぐ近所の公立高校だったけど、緩いもんだったけどなぁ
小中学校の方がひどかった。毎日ビンタされてたイメージや(´・ω・`)
660: 2014/08/07(木)22:41 ID:jfAQZ5FJ0(4/14) AAS
>>649
わたくし小学校の頃、グリンピースが苦手でよく残されてましたわ
残すなって言うけど、食べられないから最初から取らないって選択肢はない。
先生は体罰ふるうし、恐ろしい時代でした
692(1): 2014/08/07(木)22:56 ID:jfAQZ5FJ0(5/14) AAS
>>668
なんであいつらヘルメット持ってるんだと不思議に思ってたからなw
>>677
3Tの残り2つの出身だけど、時代が進んだからか緩いもんだったぞ
ただ緩くしたせいか、大学の進学率もいまいちだから、東郷みたいな
方法もありなんじゃないかと思わんでもない。これまでに書かれたのは
異常で行き過ぎだけど、ヘルメットかぶって学校行くのはありだと思うw
713: 2014/08/07(木)23:03 ID:jfAQZ5FJ0(6/14) AAS
ハマタも松本も、ずいぶん丸くなったよなぁ
東京パフォーマンスドールがオープニング歌ってた番組のあたりはとがりまくってたけど
最近は残念や
719: 2014/08/07(木)23:06 ID:jfAQZ5FJ0(7/14) AAS
>>711
なんとか高校だけは出しておきたいって親御さんはいっぱいいるだろうしね
日生第二はそんな人の最後の砦や
>>710
まあそこまで厳しいのはあかんわなぁ。紹介してくれたリンク先とか読んだが
そんな過酷な歴史があることさえ知らなかったわw
728(1): 2014/08/07(木)23:10 ID:jfAQZ5FJ0(8/14) AAS
>>722
中学校か小学校の女の先生が、トイレ掃除の時大便が残ってるのを
手で持てっ!って言ってたのを見てるんで、まあ便器を手で洗えってのは
いてもおかしくないよなぁって感想だったな
愛知県の教育、おかしいだろヽ(`Д´)ノ
745: 2014/08/07(木)23:17 ID:jfAQZ5FJ0(9/14) AAS
>>737
ナインティナインも矢部家の貧乏話はよく出てくるな
本当に貧しいと話せないかもな
802(2): 2014/08/07(木)23:39 ID:jfAQZ5FJ0(10/14) AAS
もっと教育は厳しくすべきやわ
少なくとも、中学までは男は丸刈りにすべき(`・ω・´)
803: 2014/08/07(木)23:40 ID:jfAQZ5FJ0(11/14) AAS
>>800
おまい三重県民、場所で言うと四日市あたりの人間だな
語尾に方言がでてるぞ
814: 2014/08/07(木)23:45 ID:jfAQZ5FJ0(12/14) AAS
親が子供を叱れない 教師も叱れない
だからアホみたいなガキンチョが次々出てくるってのはあるんじゃないか
今なんかガキンチョがインターネッツを手に入れてるから、余計質が悪くなってるんじゃ
821: 2014/08/07(木)23:47 ID:jfAQZ5FJ0(13/14) AAS
>>817
そうか? 優しさと甘やかしを混同してるんじゃ
835: 2014/08/07(木)23:53 ID:jfAQZ5FJ0(14/14) AAS
ハマタの学校の例は異常で行き過ぎてるってのはみんな同じように
思ってるんだから、要は程度の話だよな
最低限の教育は必要だよ。自転車で車道を右側通行する奴とか要らんだろ
そんなことも今の学校は教えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s