[過去ログ] 松本人志「皆、高校野球に正々堂々を求めるが、そもそも野球はそんな綺麗なもんじゃない」 山口恵以子「松井秀喜への5打席連続敬遠は正しい」 (816レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2014/08/30(土)15:46 ID:qhQObTL40(2/4) AAS
国民気質とルールとどちらかに従えというならスポーツの場合ルールに従うべきだろ。
そんであくまでルールを守って勝利を目標に正々堂々と戦うんであって言葉の並び順
の通りの優先順位を順守すべきだろ。
219: 2014/08/30(土)15:46 ID:uwtQpeRB0(1) AAS
外部リンク:www.ustream.tv
220: 2014/08/30(土)15:47 ID:0kNu3A2u0(2/3) AAS
>>205
「ルール内でなら勝つために最大限の努力を」が何でルール違反ならにすり替わってるんだ?
違反しちゃそもそもダメでしょうが
221: 2014/08/30(土)15:47 ID:YgwJVZim0(4/23) AAS
>>211
まあ隠し玉でスポーツ嫌いになったとか半分ネタの強がりだろうけどなw
本当は単純に運動音痴で嫌いになっただけ。
222: 2014/08/30(土)15:47 ID:RHWFuelEO携(5/5) AAS
>>202
史上最悪の蛮行。敬遠を悪とするマスゴミは、何故か非難しない不思議感はあったな…
223: 2014/08/30(土)15:47 ID:Kk3fi7LZO携(4/11) AAS
>>215
世の中綺麗事だけじゃないからな。
世の不条理な部分を教える…という意味では、あの5敬遠も立派な教育だわ。
224(1): 2014/08/30(土)15:48 ID:65Y1UdTP0(10/12) AAS
>>201
ルールに書いてあるからやるやらないってのは人を育てるって部分とは違うわけ
言ってるのはそこじゃないから ルールに人としてって部分は書いてないのよ
時に失格となっても人々から賞賛される行為ってのがあるでしょ そこを学ばせろって事
225: 2014/08/30(土)15:48 ID:PaM/XcEM0(5/12) AAS
世界の舞台とかほんともうね
確かに世界の舞台で一番になる
うん。素晴らしいこと。
でもそれは日本人として、だ。
もっと日本を誇っていいんだよ?www
なんでそんなに日本が嫌いなの?www
226: 2014/08/30(土)15:49 ID:UUphG+510(1/9) AAS
高校生らしくないのは松井ワロタwww
227: 2014/08/30(土)15:49 ID:q5OaO+jc0(1/3) AAS
記事でもなんでもなく番組の会話書き起こしただけのスレ
しかもソースに違法アップ動画
芸スポ板も落ちるとこまで落ちたな
228: 2014/08/30(土)15:49 ID:leN5xPkh0(1) AAS
松本人志
↑
野球どころか運動神経鈍いスポーツオンチの女走りの女投げが分かるのか?w
229(1): 2014/08/30(土)15:50 ID:7HyWYIRY0(2/3) AAS
>>211
「ルールが嫌で野球は嫌いだ」ただそれだけの事であって
(好きになるために)ルールを改正する立場になれってのは的外れだろ
230: 2014/08/30(土)15:50 ID:GFQ5/7Hq0(1) AAS
ルールで許されるからいいなら敬遠せずわざと死球を当てればいい
231(1): 2014/08/30(土)15:50 ID:7J4m9gdB0(5/15) AAS
ルールブックを斜めから裏から読み解釈改憲まがいのことをして
それを元に作戦を立ててそれを実行するのを賢いと取るかズルいと取るかの問題
232(2): 2014/08/30(土)15:51 ID:aItfoYPx0(1) AAS
松井の5打席敬遠で松井はアウトカウントを犠牲にせず5連続出塁したわけだ
そのチャンスをものにできなかった他の選手がだらしないのをスルーして、
明徳の投手一人に批判を浴びせかけていたのは醜くて不愉快だった
233: 2014/08/30(土)15:51 ID:cZ4SRUBc0(1/2) AAS
松井はあの時点で打率10割
しかもほとんどがホームランなんだから
打たせろってほうがおかしいだろ
234(1): 2014/08/30(土)15:51 ID:PaM/XcEM0(6/12) AAS
敬遠は悪だろ。
松井なんて超スターだぜ。
それ敬遠してたらスターなんて出てこねえよwww
王も長島もなんも出てこねえよwww
記録もなんも生まれねえだろwww
五打席連続敬遠と五打席連続ホームランのどっち見たいんだよwww
235: 2014/08/30(土)15:52 ID:pYveJlJM0(1) AAS
松井の場合、正しいとか悪いじゃなくて、選手が可哀想なんだよな
松井もそうだし、明徳もPも日頃の鍛練の成果を松井相手に試した方が良い勉強になったと思う
236: 2014/08/30(土)15:52 ID:7J4m9gdB0(6/15) AAS
そんなにルールぎりぎりのズルが許せないと思うなら
主催者に異議を申し立てて
その裁定にも納得が出来ないなら裁判でも起こせばいい
こういう感覚も日本人にはあまりウケない?
237: 2014/08/30(土)15:53 ID:IlEvSjT70(1/3) AAS
>>207
どうしちゃったの?暑いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s