[過去ログ] 【話題】 デヴィ夫人 「朝日新聞を即刻、廃刊にしないと日本の名誉は取り戻せないと思います」 (298レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2014/10/18(土)14:17 ID:D8pG3nH00(1) AAS
あの保守の論客、福田和也氏は
以前は幾つもの新聞(海外も含む)購読してたそうだが
朝日の論調自体は嫌いだがそれでも影響力は無視できないとかで
朝日と産経の2紙だけは購読してるそうだ
262: 2014/10/18(土)14:24 ID:39UU/Qpi0(1) AAS
デヴィがこんなに核心を突くとはちょっとびっくり。
朝日は謝罪しまくった後に廃刊が妥当。
263: 2014/10/18(土)17:46 ID:8JF9gXUs0(2/4) AAS
読売社説:慰安婦、「性暴力」問題視なら韓国国内はどうなのか 売春、強姦… 自らの足元を見つめよ
2chスレ:news
264: 2014/10/18(土)19:49 ID:8JF9gXUs0(3/4) AAS
【メディア】朝日誤報が影響か…新聞信頼低下の理由は「誤報があったから」28・7% 「特定の勢力に偏った報道」25・1%など
2chスレ:newsplus
【話題】 朝日新聞、自分の名刺に 「ノーベル平和賞候補」と入れたトンデモ爺(66)の戯言を掲載
2chスレ:newsplus
265: 2014/10/18(土)19:49 ID:hwqk378P0(1) AAS
これは正論
謝ってないんだよな
266: 2014/10/18(土)19:50 ID:BYw/z7Y90(1) AAS
この期に及んで購読する奴がアホ、脱原発基地反対の糞左翼が一定数いるからだろうけど
267: 2014/10/18(土)19:52 ID:GaQmcT9O0(1) AAS
さすがに通勤途中の電車内で朝日新聞を読んでるリーマンを見かけなくなったな
268: 2014/10/18(土)20:04 ID:RL+PUtCLO携(1) AAS
かと言って朝鮮中央日報みたいなのばかりなのは困るがな。
と芸スポ民に言っても無駄だろうが。
269(1): 2014/10/18(土)20:09 ID:wx4CaXRM0(1) AAS
もう日本人でもないんだから黙っとけよ糞ババァ
270: 2014/10/18(土)20:20 ID:ESPaw3JU0(1) AAS
>>269
朝日新聞内部や日本の大手マスコミの中にも日本人じゃない奴等が沢山居て発言してるから
全く問題ない
朝日新聞は廃刊するしかない
朝日新聞記者とは只の人間の屑の事です
デヴィ夫人は正しい
271: 2014/10/18(土)20:36 ID:O+/KBfOJ0(1) AAS
売れてる以上は無理っす
272: 2014/10/18(土)21:21 ID:8JF9gXUs0(4/4) AAS
【朝日新聞再生委員会】古市憲寿さん「朝日新聞、せめて20年は存続してもらわないと困る」「世の中には多様な言論が必要」
2chスレ:newsplus
【朝日新聞再生委員会】江川紹子さん「自分たちで問題を解決し、出直そうという社員たちの声には、再生への希望を感じます」
2chスレ:newsplus
273: 2014/10/18(土)21:22 ID:6ZJdvjwY0(1) AAS
さすがは俺のデヴィ
274: 2014/10/18(土)21:37 ID:88hKTPIU0(1) AAS
こいつとグレースケリー
どっちが、王妃の名に相応しいのかね
275: 2014/10/18(土)22:38 ID:/Wy3qLd30(1) AAS
>>299
おれは朝日・毎日は存在する限り読み続けるよ。
276: 2014/10/18(土)22:41 ID:/ryabuU00(1) AAS
・・・まあ、正論なんだけど
この人の言う事はイマイチ薄っぺらいからなぁ・・・
277: 2014/10/18(土)22:53 ID:qIuBJ44S0(1) AAS
朝日が糞の中の糞で社員が不慮の事故に遭っても全く同情しないが
さすがに政府の権力で廃刊は無いわ
独裁体制のインドネシア時代を持ち出されてもな
278: 2014/10/19(日)00:34 ID:N8xYwh910(1) AAS
2chスレ:news4plus
朝日を守れ!集会に青木理、香山リカらが集結
この青木理というジャーナリストは反日の権化、かなりの左翼だ
7月、新宿のロフトプラスワンで「噂の真相」プレゼンツ・休刊10周年イベントがあった。
メインテーマは「反権力ジャーナリズムの現状」。
ただ、観客の関心事がイマイチ把握できないため、安倍政権から芸能ネタまで。
しかし、青木理氏はなんと開口一番、久田将義氏と一緒にまずトークの内容が外部に流出しないように観客に対してしきりに釘をさしたのだ。
この後、愛国心の強いジャーナリストらの悪口を言いまくっていたのだが(内容は妻がブスだとか酷い個人の中傷もあった)、
こうしたトークイベントで、開かれた公的な場ではオフレコは通用しないと思うべきではないだろうか。
同時間や翌日にはインターネットで簡単に流される時代でもある。
省17
279: 2014/10/19(日)00:36 ID:FXY7GRMX0(1/2) AAS
ほんとほんとほんとほんと
反日プロパガンダ機関だろアカヒって
280: 2014/10/19(日)00:37 ID:FXY7GRMX0(2/2) AAS
アカヒは捏造を世界に広めるからな
もう許せない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*