[過去ログ] 【サッカー/Jリーグ】クラブライセンス制度をクリアするため、数十億円、数百億円といった自治体の協力が必要だ★2 (746レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2014/10/18(土)06:49 ID:aGdXSjdw0(1) AAS
自前のスタ必須にするべきだろ
Jはアホか
13: 2014/10/18(土)06:49 ID:RjR5aXQR0(1) AAS
>>10
昔の駅のトイレだな、溝しか無いやつ。
14
(1): 2014/10/18(土)06:49 ID:6CXGfH0y0(1/4) AAS
自治体の支援の元は税金なんだから、プロのサッカークラブにだけ優遇するのはオカシイ。
プロなら自立して運営しないとダメだよ。
青少年育成、町おこしとかゴタクを並べて、長期に渡りクラブハウスや練習場を自治体が無償支援するのはオカシイ。
15
(1): 2014/10/18(土)06:49 ID:6r4Nt/2O0(1) AAS
マジで乞食リーグのはじまりだな
クラブが悪いわけでなくJリーグがクラブをエサに
降格させちゃいますよ、消滅させちゃいますよと
自治体から金を巻き上げようとしてる
16: 2014/10/18(土)06:51 ID:wDIvgP4P0(1) AAS
実績のある元日本代表選手が
沖縄のホテルマンになって事故死するような業界に
協力する必要なんかねーよ

原とJリーグと日本サッカー協会は消えろ
キリンといい三菱グループや皇室に補填してもらえよ

日本にサッカーはいらねーよ
いい加減にせーよ、ゴミども
17
(1): 2014/10/18(土)06:52 ID:5VmuiCRn0(1) AAS
とりあえず専スタは諦めよう
海外のビッグクラブでさえアップアップなのに
18: 2014/10/18(土)06:53 ID:pOjTxGwCO携(1) AAS
よこせとか何様?メンタルが韓国人となんら変わらんな
19: 2014/10/18(土)06:54 ID:7MNXJVng0(1) AAS
業界の自主基準をクリアするために
その企業が本社を置く自治体は億単位の支援をするべきなんて
常識的に考えてありえない話だろ
20
(2): 2014/10/18(土)06:54 ID:tkzlUkSh0(2/11) AAS
>>9
なんで文科省管轄の売上をサッカーが独占すんだよゴミ
21
(1): 2014/10/18(土)06:56 ID:nzFv2UZa0(1) AAS
固定資産税をフラット化すればいいだけだけどな。
住宅が優遇され過ぎていて、それ以外は過酷な重税だから。
スタジアムを自前で建てると税金が凄い。
小規模住宅用地の課税の特例を廃止して、固定資産税率を下げてフラット化すればいい。
22: 2014/10/18(土)06:57 ID:ZbLGw2P+0(4/8) AAS
>>20

バーーーーーーーーーーーーカ!

文科省どーたらは宝クジが財務相で競馬が経産省でパチ屋が警察で、、、
の省庁利権すみわけでしかねーだ!!
この超絶バカ丸出しがwwwwwwwwwwwwwwww

だったらtoto法を改正して、JFA直轄運営にしろ!

 
23: 2014/10/18(土)06:57 ID:by4CBWRt0(1/3) AAS
>>2
だったら、じゃんじゃん税金つぎ込もうな 民間興業の繁栄のために
24
(3): 2014/10/18(土)06:58 ID:dbF+VkwN0(1/2) AAS
>>20
それサッカーファンを装ったアンチサッカーだから
そもそも賭博の胴元なんて儲かるに決まってるから
誰もが参入したいけど、社会的に害悪な面が多すぎるので規制してんだし

仮にサッカーがtotoの収益独占するとなると
認可(公営ギャンブルが許可か認可かは知らないけど)の経緯からいっても
サッカーが大ウソをついてたことになるし、社会的信用は失墜するだろうね
25: 2014/10/18(土)06:59 ID:ZbLGw2P+0(5/8) AAS
>>21
 

自治体の財務会計は東京都など複式簿記を導入してるけど、
んなの勝手にやってるだけで法的な側面でのものではない。

つまり単式簿記を改めない限り関係ない。
減価償却という概念がないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
26: 2014/10/18(土)07:00 ID:ZbLGw2P+0(6/8) AAS
>>24

バーーーーーーーーーーーーカ!

文科省どーたらは宝クジが財務相で競馬が経産省でパチ屋が警察で、、、
の省庁利権すみわけでしかねーだ!!
この超絶バカ丸出しがwwwwwwwwwwwwwwww

だったらtoto法を改正して、JFA直轄運営にしろ!

 
27
(1): 2014/10/18(土)07:02 ID:tkzlUkSh0(3/11) AAS
>>24
だなw
28: 2014/10/18(土)07:02 ID:ZbLGw2P+0(7/8) AAS
>>24

バーーーーーーーーーーーーカ!

文科省どーたらは、宝クジが財務省で競馬が経産省で競艇はさらに他の省でパチ屋が警察で、、、
の、省庁利権すみわけでしかねーだろ!!
この超絶バカ丸出しがwwwwwwwwwwwwwwww

だったらtoto法を改正して、JFA直轄運営にしろ!

 
29: 2014/10/18(土)07:03 ID:ZbLGw2P+0(8/8) AAS
>>27

反論できねーバカが付和雷同のバカに負け犬パス交換wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
30
(1): 2014/10/18(土)07:03 ID:+6t0+0f10(1) AAS
収益モデルがないならやめろよ
慈善事業じゃないんだからさ・・・
31: 2014/10/18(土)07:06 ID:UhJcWVmS0(1) AAS
サカブダこれが現実だよ 笑 これで人気があるってw
血税で食ってるカスってナマポと同類www
1-
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*