[過去ログ] 【芸能】岡田斗司夫「Gのレコンギスタ全然ダメ」 ガンダムファン「ふざけるな!Gのレコンギスタ最高だろ!俺もよくわかんねえよ!」★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2014/10/25(土)11:21 ID:O4uW/R3J0(1/2) AAS
>富野ってこうだろうって思って見るしかないだろ。
>それは、いつもの富野がやってることとぜんぜん変わんないじゃん。

過去の富野作品で序盤から面白い!と思えたものに出会ったことないから
この一文には同意かなぁ
富野だから多分、後で面白くなるだろうと思って観てる。
230: 2014/10/25(土)11:21 ID:+kJ01Xem0(1/2) AAS
作るのは費用かかるけどケチ付けるのはただだもんな。みんな批評家になりたがる
231: 2014/10/25(土)11:22 ID:CfD3h32C0(1/7) AAS
寄生獣って原作より面白いかね?
原作モンは原作と同等以上に面白くならなきゃ
誉めれたもんじゃないと思うけどね
232: 2014/10/25(土)11:22 ID:3ytNIc/q0(2/3) AAS
ここまでリアルな子供の反応の書いてる奴が皆無wwww
おまえら子無しDTが何を語ってるんだwwww
233: 2014/10/25(土)11:22 ID:Dy0KEdu50(1) AAS
だってまた適役が仮面つけてて
台詞回しが30年くらいまえのアングラ芝居で
禿げは自分の作ったガンダムルールに縛られすぎ
234: 2014/10/25(土)11:23 ID:3ytNIc/q0(3/3) AAS
>>1
てゆうか、比較対象に原作ものの寄生獣を挙げるなんて、脳のネジがハズレてんのか??
235
(1): 2014/10/25(土)11:23 ID:ooZ7To+w0(2/4) AAS
岡田がついていけず批判するということは
御大の当初の目論見通りということじゃねーの?
236: 2014/10/25(土)11:25 ID:0b3+UhoW0(1) AAS
>もうこの『寄生獣』のちゃんとした面白さに比べて

これ皮肉で言ってるんだろ?
237: 2014/10/25(土)11:26 ID:FNlAltfm0(3/3) AAS
1stとZ以降はテイストが違いすぎるから1st成功の功績が富野にあるというのは無理がある
238: 2014/10/25(土)11:29 ID:aeT1Pv4V0(1/9) AAS
>・Aさんのコメント
>「ふざけるな! Gのレコンギスタ最高だろ!! この作品は完全に子ども向けなの。
>オッサンに向けて作ってないんだから、オッサンに面白さがわかるはずないだろ!! 
>俺もよくわかんねえよ!

ちょっとフイタww
239: 2014/10/25(土)11:30 ID:CfD3h32C0(2/7) AAS
Gの爺による自慰セルフ
240: 2014/10/25(土)11:30 ID:aeT1Pv4V0(2/9) AAS
>>235
単に切り捨てるだけなら何でもいい
目論見通りというなら子供達に人気が出なきゃな
出てるのかね
241: 2014/10/25(土)11:31 ID:wNxG8O9Z0(2/2) AAS
よくわからねえけど最高!って奴は子供と同じ気持ちで楽しめてると思うけどなw
242: 2014/10/25(土)11:31 ID:O4uW/R3J0(2/2) AAS
子ども向けって一体、どれくらいの世代想定してるのかな
小学生ぐらいだと厳しい気もするけど・・・
243: 2014/10/25(土)11:32 ID:/hHJmd8a0(4/9) AAS
寄生獣なんて原作の良さを台無しにしてるだろ

あれを褒めてるのが納得できない
244: 2014/10/25(土)11:32 ID:aLMevAav0(2/3) AAS
>>221
クオリティ高くてびっくりしたわ
あれが課金の力なのか
245
(2): 2014/10/25(土)11:33 ID:YAdOV+ce0(2/5) AAS
むしろ面白かったら間違いだよ
宗教でもないのにガンダムから離れられないというのは異常なことだ
本当はアニメなんて面白くない方がいい、そんなものにしがみつくのは誤り
それでも期待して見ちゃうわけでしょ、もしかしたらまた新たな感覚だったり
真理のようなものに出会うことを期待して
246: 2014/10/25(土)11:33 ID:kKubTQjj0(1) AAS
>>1
何これ。
247
(2): 2014/10/25(土)11:34 ID:CfD3h32C0(3/7) AAS
1stガンダムを自己肯定できれば
爺の人生は違ったものだっただろうな。
否定しようとこれじゃないの繰り返しで数十年。
248: 2014/10/25(土)11:34 ID:mi7DpENb0(1) AAS
寄生獣の面白さって違う意味の面白さだろw

あれで良いなら相対的に他の作品の評価も全体的に上げざる得ない
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s