[過去ログ] 【Jリーグ】「企業名の復活」を!楽天とベガルタ、ホークスとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、地域密着の差が随分とついてしまった★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2014/11/06(木)18:57:33.59 ID:xjOlw6aN0(3/9) AAS
>>68
そりゃあんたはサッカーファンじゃないから
2年おきにチーム名変わるクラブあっても平気だし
なんならネタにして笑うんだろ
無責任な野球ファンの妄想
452(1): 2014/11/06(木)20:57:54.59 ID:mTID1ivE0(14/38) AAS
>>430
何を訳の分からないことを
>ブンデス在籍時にバイエルという冠が付いてない時期があったということか?
ブンデスリーグ設立は1964年
レバークーゼン設立は1904年
ブンデスリーグ設立した最初からずっとバイヤー・レバークーゼンだ
それまでの長期に渡る地域貢献が認められたから企業名つきのままでもブンデスリーグ参加が許されただけだ
542(1): 2014/11/06(木)21:16:12.59 ID:U9XrqCPL0(5/17) AAS
>>486
そんなことは税金投入止めてから言えよ
スタジアム建設の嘆願でも金のかからない署名は集まっても寄付は全然集まらないじゃん
544: 2014/11/06(木)21:16:22.59 ID:/dVfOtVc0(3/5) AAS
税金にたかるJリーグ
公式戦契機 機運高まる/第2部・道のり(3)ブランメル誕生/エールの風景
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
579: 2014/11/06(木)21:26:47.59 ID:zqsz03iZ0(2/2) AAS
金子はチョンだからKリーグを模倣したいのだろうwww
587: 2014/11/06(木)21:29:38.59 ID:grKbXlfa0(3/3) AAS
>>1
堀江にフルボッコのうつむきおじさん(19)
40歳越えて一日中2ちゃんに張り付いてるオッサンのくせして19歳とかねwwww
焼き豚拗らすとこんな生ごみ以下の人間になってしまうのかw
773: 2014/11/06(木)22:16:07.59 ID:bVkrgt/30(9/11) AAS
>>741
東京に出てきてるけど俺の周りは両方好きな人が多いよ
俺は両方好きでも嫌いでもないけどw
どっちもたまに誘われて指定席で観戦するニワカだからコアなファンだとまた違うのかもしれんがw
786(1): 2014/11/06(木)22:19:13.59 ID:nHYapTO20(6/10) AAS
>>779
まともに反論しろ
プロ野球>>>>>>>>プロサッカ
関東、関西、九州でその数字を越えたJリーグの試合ないじゃん
847: 2014/11/06(木)22:37:41.59 ID:5U4Z9yfN0(1) AAS
過去と違って各個人が多様な趣味を持つ時代、野球もサッカーも色々ある趣味の一部
資金面で自治体に依存しなければ存続できないならやめちまえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s