[過去ログ] 【Jリーグ】「企業名の復活」を!楽天とベガルタ、ホークスとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、地域密着の差が随分とついてしまった★3©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672(1): 2014/11/06(木)21:50 ID:V1JrjVGi0(1/8) AAS
コンサドーレは日ハム来た時点で死んだ
そこから新庄入団やらダルの登場で完全に息止まった
698(1): 2014/11/06(木)21:56 ID:V1JrjVGi0(2/8) AAS
Jリーグとか存在自体誰も知らんから企業名とか無駄やろ
719(1): 2014/11/06(木)22:01 ID:V1JrjVGi0(3/8) AAS
仮にソフトバンクが企業名入れたチームなら欲しいっても企業名NGって言うんかな?
柔軟にどっちでも良いことにしとけアホやな
739(1): 2014/11/06(木)22:06 ID:V1JrjVGi0(4/8) AAS
>>724
ソフトバンクがクラブ持ったら浦和なんてハナクソレベルのビッククラブなるぞ
いつまで貧乏たま蹴り続ける気や
小売りが強い時代はダイエーホークスでITが強い時代はソフトバンクホークス
時代の勝ち組親会社につけとるホークス見習え
749(1): 2014/11/06(木)22:09 ID:V1JrjVGi0(5/8) AAS
>>744
え、じゃあお前はソフトバンク以上に日本に税金納めてんの?
777: 2014/11/06(木)22:16 ID:V1JrjVGi0(6/8) AAS
>>760
反日朝日御用達のサッカスが今さら何言うてるんすか?
金持ってるとこから出して貰うなんてプロスポーツの基本や
ナベツネ、孫→企業人
川渕→夢見るヘディング脳
経営のノウハウもない川渕なんかがデカイ顔してるからJリーグはあかんねん
企業からの金の引っ張りかた一番知ってるの企業人やで
793(1): 2014/11/06(木)22:21 ID:V1JrjVGi0(7/8) AAS
ナベツネ、孫→企業人、経営者
川渕→ただの選手上がり
これで勝負になるはずないやろ
802(1): 2014/11/06(木)22:24 ID:V1JrjVGi0(8/8) AAS
プロ野球→総動員約2350万人
日本に勝てるリーグ皆無これが現実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s