[過去ログ] 【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 2014/12/19(金)14:49 ID:Hr7/pzG40(1) AAS
若手流出
年寄りマスターリーグ
712(1): [ ] 2014/12/19(金)14:49 ID:USvtVfbv0(1) AAS
>>Jリーグは死に体か…金なし、実力なし
野球の哀れな現状に一切目を瞑れば、こんなアホな文が書けるのわけで、、、
焼豚爺の最後の抵抗、、、みっともないよな。
713: 2014/12/19(金)14:49 ID:ZWqvV+Ib0(1) AAS
トップリーグと早明戦て今どっちが客入ってるの?
714: 2014/12/19(金)14:49 ID:+XaimYsp0(24/33) AAS
>>679
野球はネットやメディアにどんなにネガキャンされても
観客動員は伸び続けているし、興行規模も伸びている
野球の場合はMLBは不人気で実際は一部のマニアしか見ていない
一方でNPBは多くのファミリー層を獲得して人気を伸ばしている
巨人人気1強時代の不健全な構造が崩れて
12球団全部が集客できるようになっている
715: 2014/12/19(金)14:49 ID:quANoT8v0(2/7) AAS
それはあると思う
716: 2014/12/19(金)14:50 ID:ThV20OYi0(1) AAS
野球は国内リーグ>>>代表
蹴球は代表>>>国内リーグ
717: 2014/12/19(金)14:50 ID:Bn2Yf2FE0(1/5) AAS
>>611
少年「キメーから近寄ってくんなじじいw」
718: 2014/12/19(金)14:50 ID:1x3AcyTWO携(6/9) AAS
>>688
実際の話じゃん。
実力者は海外に行く。
その分、レベルは低下する。
結果、金を出して見れるコンテンツじゃなくなった。
日本のスポーツ全体の傾向じゃん。
719(1): 2014/12/19(金)14:50 ID:X5jzLpzE0(4/6) AAS
>>702
その地元しか応援できない空気になったのは何でなんだろうな
クラブ数増えたからかな
720(1): 2014/12/19(金)14:50 ID:sJi1bhGi0(1/2) AAS
>>712
野球のネガキャン記事の方が多い
Jリーグは土曜日もガラガラ、地元で数字取れないのに記事にならない
サカ豚はなんでも、やきゅうがやきゅうが
721: 2014/12/19(金)14:50 ID:V3Rlh6r+0(1) AAS
>>410
細かい所までわかってる奴は少ないかもな
722: 2014/12/19(金)14:50 ID:IIfqHwys0(6/22) AAS
>>703
そういう駆け引きってマラソンや自転車ロードレースの方がわかりやすいんじゃないかな
サッカーでそういう見方をしたことはないな
723(1): 2014/12/19(金)14:50 ID:L/4+tjLh0(81/100) AAS
野球は参入したい企業が行列作ってるからね
マジで世界最高のコンテンツだよ
724: 2014/12/19(金)14:50 ID:bR2CFgygO携(1/2) AAS
>>674
お前の言うレベルってなんだよ?
725: 2014/12/19(金)14:50 ID:+XaimYsp0(25/33) AAS
>>692
野球の圧勝だろ
平日も3万4万当たり前にはいる球団がいくつかある野球に
匹敵する人気のスポーツなんて国内にないぞw
726(1): 2014/12/19(金)14:50 ID:fYVgQ1jx0(17/19) AAS
>>679
首都圏中心の方が観客動員は確実に多いしテレビ局も田舎にはないっていうのが
Jリーグ低迷の原因なのにヤキュウガーとか言ってるから駄目なんだよ
727(2): 2014/12/19(金)14:51 ID:/lBZOfPi0(1/5) AAS
>>659
俺は中学時代、Jリーガーになった同級生をサッカーでボコった事があるw
因みに俺はサッカーは苦手競技と認識しているが、小学校、中学校と体育の
授業でサッカーが際立ってるのが野球部員という実情がなんとも言えない
光景だった。高校での体育の授業でも当時部活動をやっていなかったが、
サッカー部員は大人気なく本気で試合をしていたが、やっている分に遜色
無く。大学でサッカー部の練習を見ても、別段厳しいようにも見えず、
「こんなの俺でも出来る」という感じだった。
うんまあプロサッカーとか言われても・・・
ただタマを蹴ってるという認識しか無いw
728(1): 2014/12/19(金)14:51 ID:quANoT8v0(3/7) AAS
>>699
それはあると思う、個人的には大いにある
野球にも言えるけど
729(1): 2014/12/19(金)14:51 ID:xi2RRTj70(1/25) AAS
>>1
日本でJリーグより上手くいってるプロリーグはあるの?
730: 2014/12/19(金)14:51 ID:1x3AcyTWO携(7/9) AAS
>>692
相撲も金出して見る気にはならないな。
番付上位は外国人ばかりで日本人はあまりにも不甲斐ないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s